パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
ママ・パパの悩み 人間関係
自閉症のお友達と、そのママに、どう対応したらよいか
4歳4ヶ月男の子/2歳10ヶ月女の子

4,5日前からいつも行く公園に私の子供と同学年の2人の自閉症の兄妹も来るようになりました。私の勝手なイメージとは違い、ものすごく乱暴です。
私達の遊んでいるじゃまをしに来たり、オモチャ・自転車をとったりと母親も追いかけては謝ってと「大変だな」と思っていたのです。
私達はいつもの3軒のメンバーで行っていました。差別かもしれないけれど、自閉症だからという気持ちからか、自転車をとられたりしても自分の子供をなだめて貸してあげていたのです。母親も頭を下げながらも4,5日するとだんだん放っておくようになり、挙げ句の果てに自分の子供に背を向けておしゃべり。その間に男の子は、他人の自転車を車道へ出したり、砂遊びをしている私の娘の手元に自転車で通ろうとしてうまくいかないので私が自転車の向きを反対に2回してやると・・・私の背中に砂をかけたのです。
まだまだあります。1歳の子供を抱っこして5歳の子供をかばっている8ヶ月の妊婦さんに向かって何度もパンチ!母親は背を向けておしゃべり。
私はもう勝手に自転車をとったのだから、自転車で転んでもても貸さず、言葉もかけるのをやめました。
大人達はもちろん、子供達の表情もさすがに曇ってきてしまいました。
どう対応したらしいですか?

会って4,5日、母親とは会話はほとんど無し。言っても解りそうにない子供。
皆自分の子供の後を追いかけるのに手一杯。来るなとは言えない。何か言ったらきっと来づらいと思うし。
降園後遊ぶので近くに公園はそこ以外にはあまり無い。
イライラして眠れません・・・A.M3:00

この様子を見ていたら、小さい子は「こうしてもいいんだ」と思うことでしょう。それは親が何とか説得できるとして、もう少し何とかしてもらいたい気持ちです。
前にも書きましたが、この気持ちを伝えるのは後々考えると気が重い。
何か円満な対処法はないでしょうか?

(B団地公園 さん)


B団地公園さん、こんにちは。
吉川です。

毎日のことですし、めいっちゃいますよね。

自閉症の兄妹ということですが、お母さんが自己紹介のような感じでそうおっしゃったのでしょうか?

4〜5日前から来るようになったとことですが、引っ越してこられたのでしょうか?

お母さんがおしゃべりしている相手は、やはりお子さんを連れて来ていらっしゃるのでしょうね?

公園でみんなで遊んでいる時は、我が子もよその子も同じように注意できるといいですよね。
それは、病気であるなしは関係なく。

人の自転車を勝手に取って車道に出したり、妊婦さんにパンチしたり、砂をかけたり…とやはりいけないこと、危ないことは、その都度、注意し、聞いてくれないなら、やはりお母さんに「どう言ったらいいかしら?」「砂が目に入ったら危険だし…」と声をかけてみてはいかがでしょう?

何か起こってからでは、余計大変ですし…。

初めは、謝りながらついて回っていらっしゃっていたようですし、少し慣れて、ホッとして、つい普段の苦労をおしゃべりで紛らわせてしまっているのかもしれませんしね。

どういう風に関わったらいいか、注意の仕方なども聞けて、お母さんだけが、謝るのではなく、みんなで悪いことは注意できるような雰囲気ができるといいですよね。

みんなでみんなの子を育てていくような…。

子どものことだからお互い様のことも多いし、どう関わったらいいか教えてもらえると、一緒に遊びやすくて嬉しいのでけど…と声をかけてみてはいかがでしょう?

(アドバイザー:吉川純子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed