パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
幼稚園・保育園 入園前の不安・園選び
預かり保育で大泣き、もう幼稚園行かないと言っている
はじめまして。子供は3歳10ヶ月になる男の子がいます。
来年、二年保育で市立の幼稚園に入れる予定でいるので、未就園児教室なども通っています(月1回1時間くらい私も一緒に参加)。

週に1度幼稚園の預かり保育を試そうと先週8時から14時まで一人で預けました。
行くときは手を振って「いってきます」先生と園庭で遊んでいました。
迎えに行った時は大泣きでした。ずーっと泣いていた様子です。
幼稚園の先生はだ「大丈夫でしたよ」と言ってくれましたが。
本人は、「私も後からくると思ったのに。もう、幼稚園行かない。」と言っており、毎週1度位は慣らすようにと思っているのですが。

今無理に行かせて、来年毎日行かなきゃならない時に行かないとなるのでは、と不安です。
無理に行かせるべきでは、ないのか・・・アドバイスおねがいします。

(phew-phew さん)


phew-phew さん、ご相談いただき御礼申し上げます。旭幼稚園、園長の井上です。
ご相談内容、拝見いたしました。
私どもの園でも親子未就園児教室を行っています。週に1回というハイペースで開催していますから、2〜3ケ月もすると教員とも顔なじみ。園児とも慣れて、幼稚園の中をわがもの顔で闊歩しています。でも…新入園児として1人で登園すると意外なことに泣くお友達が多いのです。「ママがいない!」
つまり…幼稚園はママと行くところ、という認識ができてしまい、一人になるということが想像できなかった。その驚き・戸惑いなどが交錯し泣いてしまうのでしょう。

phew-phew さんのお子さまの場合ですが、おそらく同じだと思います。未就園児教室に参加し、慣れてきたものの、「ママといっしょに行くところ」と思っていた。預かり保育についても、もちろんphew-phew さんはご説明されたと思いますが、その意味が充分理解できなかった。自分の意識の中では「ママがいないとは言っても、幼稚園の中の別の部屋にいるはず」位に思っておられたのかも知れません。だから完全に一人ということに気づいた時、今までの「常識」がひっくりかえってしまいパニックになったものと推測しました。

きっとphew-phew さん、愛情あふれる子育てをされていたので、お子さまは
phew-phew さんがいない生活というものが考えられないのでしょうね。対策としては…先ず気持ちを落ち着かせること。未就園児教室も無理に連れていかなくてもいいとは思いますが、本人が納得したら再開してみてはいかがでしょうか。そのうえで、
「用事があるので時計の針が○○になったら迎えに行くから、それまで幼稚園で遊んでいてね」
と子どもに理解できる範囲の、短い時間から離していくことから始めてみ
てはいかがでしょうか?最初は5分から10分くらいで始められ、そのうち20分・30分。1時間離れていられたら、もう大丈夫です。phew-phew さんご自身に「早くしないと…」という思いがあると、その気持ちを感じとられ、かえって長引くように思います。ここはドーンと構えて対処されるほうが早く慣れるようにも思います。
ちょっと試してみてくださいね。

(アドバイザー:井上智賀)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed