|

幼稚園後援会会計の残金処理について |
こもれび |
2016/03/23 08:58:33 |
投稿内容 :
幼稚園の後援会費から、後援会活動費として園から預かったお金に残金が出ました。 25000円を預かった年度当初に、受け取りのサインを会長がしています。 今年は無くなった行事があり、残金が半分以上出ました。 園に返す時の明細の書き方は、残金いくらで締めるだけで良いのでしょうか?最後に「園へ返金」として、残金0円にして返すものですか? 園に返す時に、園の受け取りのサインをいただく方が良いと思うのですが、いかがでしょうか。
園は、活動費の残金で消耗品を購入したいそうです。それを活動費の名目で計上する予定だったようなのですが、「後援会活動費」はあくまでも、活動に使用した文具等であって、園で使用する消耗品を1万円以上消耗品(石鹸、トイレットペーパーなど)購入して、活動費名目で計上されるのは怖いと思いました。 というのも、活動費の明細(領収書付き)を園が受け取ろうとしないのです。
どなたか、アドバイスをお願いできないでしょうか。よろしくお願いします。 |
|
|
|