パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




わいわい掲示板
メッセージ一覧に戻る新しいトピックを投稿する

No.006921 返信する 削除
■ 人間関係で悩んでいます。
■ メソメソちゃん 投稿時間 2004/06/06 17:00:11
投稿内容 :
 幼稚園年少の子供の居るママです。
 幼稚園で人間関係に悩んでいます。

 幼稚園は三年保育で入園。年少、年中、年長と各一クラスずつです。
 この春年少に入園し、クラスで役員になりました。
 役員は各クラス、クラスのまとめ役のクラス委員二名、行事などの担当の運営委員二名、そして広報委員一名の合計五名が選出されます。今回私は運営委員になり、毎日幼稚園に集まっています。
 五名の役員は毎日父兄会の部屋に集まり、一週間のうち三日か四日はその部屋で過ごします。
 各学年の役員が全員集まるので十五名が顔をつき合わせています。基本的に学年毎が固まって座るような感じです。

 悩んでいるのは同じ年少の役員と合わないと言う事です。
 五名で最初は和気藹々とスタートしました。が、しかし、その中の一人がなんとなく一人を外すような行動をするのです。
 皆幼稚園で顔を初めて合わせたようなメンバーなのですが、そのうち親しくなってくると、つるんで外されるようになりました。
 年少役員のうち一人は公園時代からの友達だったのですが、その人も、その仲間はずれする人にくっつくようになり、以前はタメ口だったのに、今では私に対してだけは敬語でよそよそしく話すようになりました。
 
 幼稚園は給食なので、役員は弁当やパンを持ってきて父兄会の部屋で食べています。でも、時々四人だけで外に食べに行ったりで、年少では私一人が部屋で食べることもあります。
 年中や年長の役員さんに「一緒に行かないの?」と聞かれる事もあります。
 他の役員に聞かれ四人は「昨日電話したけれど留守電で連絡がつかなくって」とか言われました。しかしメルアドも携帯番号も知っているけれどそっちには連絡が来ません。でも、そう言った用事以外のときはメールや携帯に連絡が来ます。
 あまり伝えたくない時は家の電話みたいです。
 急にどこか行かなくてはならないとき、一人が車を出すのですが、「ゴメン、軽だから四人しか乗れないから」と、いつも断られます。
一度ランチに行こうと言う話になった時、そう言う訳で断られ、一人残りました。
 でも、遠方のショッピングや買出し、人数が増えた時など「車を出してくれない?」とメールが来ます。(私の家の車は七人乗り。でも普段は旦那が通勤で使っています)だからそういう時は車を出す事になります。今までの事を思い出すと、ランチとか親睦の時にはその他の人の軽を使い、乗れないと断られ、それ以外の用事の時は車を出すように言われているような気がします。
 以前から付き合いのあったママも七人乗りの車を日頃使っていて、何も用の無い時は幼稚園に乗ってきているけれど、車を出さなくてはならない時は自転車に乗って幼稚園に来ています。
 四月からまだ2ヶ月ちょっと。何でと言う感じです。
 父兄会室でおしゃべりをしている時も、同じクラスの別のママの噂話。「こういう人なんだってさ」とか「こう言ったんだってさ」みたいな感じで、あまり良い噂話ではありません。一緒に居る時も苦痛です。
 クラスの他のママさん友達と付き合えばと旦那に言われましたが、役員はほとんど一緒に居るので、他のママさんたちと付き合いが深まりません。
 年少でグループが出来ると、三年間同じメンバーでクラスが進級するので、親のグループもそのままです。
 降園後も幼稚園の作業があって子供を遊ばせておく事もあります。その時は五人で遊んでいるのですが、その後帰る事になると、他の四人の子供だけ集めて家に招いていて、私の子供も行きたがるのですが決して「おいで」とは言われません。
 私の家に子供達を呼ぶ時は、五人の子供を私が連れて行くのですが、四人の役員たちは四人で集まりどこかに行くようです。
 迎えに来た時、四人で同じ買い物袋を持って来ます。なんか変な感じです。

 年少役員の年齢は三人は三十代前半で年が同じ、私が三十代半ばで、あと一人が四十です。仲間はずれのボス的役割は三十代前半の一人。公園仲間だった人も三十代前半。最初は年齢の差かとも思いましたが。
 一年間このままずっとほとんど毎日一緒に居ると思うと、イライラして、ストレスが溜まり、子供に八つ当たりをしてしまいます。
 私ははっきり相手に意見を言ったり、喧嘩をしたり出来るタイプではありません。
 なるべく穏便に済ませたいと思うタイプです。
 来年度、別の幼稚園に移ることも考えますが、入園金や制服代そう言ったお金を用意するのも大変だし、子供も幼稚園に馴染んでいるようです。
 
 この年になって仲間外れや意地悪をされるとは想像しませんでした。本当に子供の仲間外れの世界です。ツライです。
 
     

No.006923 返信する 削除

■ キツイですね
■ 針布 投稿時間 2004/06/07 13:07:16
投稿内容 :
メソメソさん、大変ですね。同じ三十代前半ママとしては、そんな子供っぽいことする三十代の大人がいるの〜!?と、ある意味目からウロコです。

その状況に置かれてみないとわかりませんので、あくまでも私の性格から想像すると、ということが前提であることをご了承下さい。

私は、そういう付き合いはそういう付き合いにしてやり過ごします。この方法は、穏便に済ませたいメソメソさんにも可能ではないかと思います。

つまり、

ランチに誘われなくても、笑顔で行ってらっしゃい!とやり過ごし、文庫本や雑誌でも持参してゆっくり読む(子供がいると本をゆっくり読む時間がないですし・・)。穏便でしょう!?

年中・年長さんの役員さんとも交流する(きっと、その事でも悪口や嫌味を言われるのでしょうが、そういうことを考えていては状況は変わりません)。人として当然のなりゆきです!例えば、子育ての相談みたいな形で話し掛けてみてはどうでしょうか?ただし、聞かれた場合でも、仲間外れにされていることを口に出してはいけません。笑ってごまかせば充分。だって、見ている人は見ていてくれますから。状況的に明らかなわけですし。

役員でない他のママさんとも積極的に交流する(さすがに、他のママさんも巻き込んで仲間外れにするなんてことはないでしょうし←そこまでしたら、もう呆れるだけです)他のママさんの中に良いめぐり合いがあるかもしれません。

車の件は、出せない時は出せないと断る。これはちょっと勇気が必要でしょうか。

要するに、勇気を持って、役員でありながらも役員だけの付き合いという枠組みから外れるのです。もちろん、役員を辞めてしまうとか、転園するという道もありますが、その道を選べないとしたら、現状でやっていくしかないのですから。

人から何か不愉快な思いをさせられたとき(当然、こちらは何もしていないという前提があってのことですが)、毅然とした態度は大切かと思います。毅然というのは、フンって強がるということではなく、もうそういうのも全部乗り越えちゃって、ある意味、仲間外れされている状況を受け止めてしまって、そこからスタートするのです。仲間外れにされないようにする、という発想は、あまり意味がないように思えます。

ですから、辛いというお気持ちは察するに余りあるのですが、向こうから飛んできた球をひらりとかわすようなイメージで、その状況を乗り越えてしまえると良いかと思います。

もっとも、お子さんにまで影響が及んでいるのは嫌ですね。子供って親の態度をよく見てますから、仲間外しママさんの子供達も、自然とメソメソさんのお子さんに冷たくすることは考えられます。でも!!!、そうならない場合も充分有り得ます。子供は子供の感性で、きちんと判断しますから。親が親しくなくても子供はすごく親しいってこと、ありますよ。私の子供もそうです。ですから、この点については、日々のお子さんの言動に充分注意されて、子供同士の単純な衝突を越えた悪意のある意地悪などに発展しないかどうか見定め、仮にそうなってしまったらもう、幼稚園の先生に相談するしかないかと思います。(そこまできたら、私だったら、リーダー格ママに直接言います。)

ですから、メソメソさん!メソメソしていてはいけません!!お母さんがメソメソしていると、お子さんも不安になります。そういうママ達だったら、役員で一緒にならなかったとしても気が合わなかったはずです。公園では仲良かったママも、なんの因果かあちらに引き込まれてしまったわけで、良心がチクチク痛んでいるかもしれませんよ。

なんて、以上のように考えてみられたら如何でしょうか。あまり具体的なアドバイスにならなくて申し訳ないのですが、ちょこっとでもヒントになれば幸いです。

ちなみに、私の子供は二人とも保育園です。保育園に通っている子供の親は一般的に仕事を持っているので、日々ほとんど顔を合わせません。合わせたとしても、朝は出勤前でドタバタ、夕方はお迎えで大忙しと、ロクに話せません。それも少々寂しいです。

それでも、なんとなく波長の合うママっているんですよね。ちょっとしたやり取りからでもわかります。ですから、私の方からできるだけ、声をかけるようにしています。友達になりたいとかそういう強い気持ちではなく、何かの縁で一緒になったのですから・・・なんて感じに思っています。

メソメソさんにとって、役員のママ達だけが友達ではないはずです。一歩外からゆったりと現状を眺めてみて、やっぱりどう考えてもくだらないと思えたら、彼女達に動揺する必要はありません。自分をしっかりお持ちになって!

毎日がハッピーライフになるよう、心から祈っております。愚痴りたくなったりめげそうになったら、ここでまた発散するのも良いかと思います。

私より有益なアドバイスをしてくれる書き込みもありますように!


No.006924 返信する 削除

■ 幼稚なおばさんたちだな〜
■ うまい棒 投稿時間 2004/06/07 13:27:23
投稿内容 :
メソメソちゃんさん、大丈夫ですか?
その気持ち、わかります。
というか、私は小学生の時にそんな思いをしたのですがいまだにトラウマです。
だから女って信用できないです。ほんとに信用できる人しか仲良くなれません。
しかし、大人気ないですね。いい年こいて!
そういう人はグループの一人をはずすことで、なんだか楽しんでいるのか、ネタにしてるのか。
でもね、きっと他の3人も正直、うんざりしてると思う。言えないだけで。
その人たちも情けないというか、幼稚だな。
そもそも女のグループってその場にいない人の悪口を言って盛り上がってるイメージがあるので、よくママ達がつるんでいるのを見ると「嘘臭い」と思ってしまうのは私だけだろうか・・・。
一人でいる勇気がないんですよ、その4人は。
私は本音を話せないような人や気を使う人といるくらいなら一人の方がましだと思うようになりました。
ちょっと寂しい時もあるけど、しいて言えば一人だけ気楽で信用できる友がいればと。
メソメソちゃんさんは確かに今辛いですよね。
でも、逆にその人たちと仲良くすることがいいとは思わないし、割り切っていていいと思います。役員の仕事はきちんとしておいて。そんな人たちと仲良くしても得はなさそう。
「またやってるわ〜」ぐらいに思って、調子よく使われそうになったら、うまく嘘言って断って。そういう人はやってあげても、やらなくても影で言うんだから。
子供がかわいそうな気がする時もありますが、他にもクラスの子はたくさんいるし、その人達の子供と園での作業が終わってまで遊ばせなくてもいいのでは?
遊びたがっても他に用事を作ってしまうとか。
う〜ん、あまり良いアドバイスができなくてすいません。
でも、無理してそんな奴らと仲良くすることはないと思うなあ・・・。
絶対、ゆるせん!!


No.006925 返信する 削除

■ 元気出して
■ やまママ 投稿時間 2004/06/07 17:37:34
投稿内容 :
30才過ぎてもそういう事する人いるんですね・・・。本当に驚きです。同性ながら女って嫌だなって思ってしまいますよね。
我が家の上の子も4月から年少で幼稚園に通っています。私は役員はしていないので役員さんのご苦労までは分かりませんが、少ない人数の中でそういう嫌がらせとかはして欲しくないです。でも幼稚園入る前から結構仲の良いグループってできてしまっていて、うまく入れないとまた寂しい思いをしてしまいますよね。メソメソさんは、役員の方意外で仲の良いお友達はいませんか?お友達沢山作って、役員さんとの嫌なことは忘れるようにして欲しいです。意地悪や仲間はずれをするよな人はこっちだって嫌よ、と無視するくらいのことがあっても私は良いと思うのです。
話は少しそれますがうちの下の階に住んでいる人は、私達が帰宅して10分くらいで騒音に対して苦情を言いに来る人で、私達に対する態度と、他の人に対する態度が明らかに違います。
帰宅してすぐ子供が寝ているのに、どういう遊ばせ方してるの!?と言いに来られてもね・・・。説明しても、それでもうるさい、と言われりゃ、返す言葉もありません。相手にするのもバカらしいです。
メソメソさん、意地悪をする人たちのために幼稚園を転園する必要なんてありませんよ。
そんな人たちなんて放っておいて、お友達沢山つくって気分転換してください。


No.006926 返信する 削除

■ 私は噴火寸前だよー
■ 珠美 投稿時間 2004/06/07 19:09:48
投稿内容 :
子供を産んでもそんな事やってるなんて、本当に腹が立ちますよね。

私は2歳児のクラスで役委員になる事になりました。理由は私は地元人ではないので、そんなにお友達がいなくて、知り合いが増えればいいなと思ったからです。
でも、メソメソちゃん(さん)の毎日というのは、大変ですね。
私の所は、今のクラスは1年に3〜4回、年少からは1ヶ月1回ぐらいだから、それほど、負担はないんですけど・・

一番は関わらないほうがいいと私も思います。
そんなことする人はメソメソちゃんさんには「必要ない人」でしょ。
自分勝手なそんな人は、友達も本気で付き合ってくれはしない・・
他の楽しい人を友達にしたらいいかと思いますよ。

でも、毎日会うっていうのがねえ・・
まだ、これから大きな行事が沢山あるだろうから、一緒にいるのはきっと辛いだろうと思います。
担任の先生は知っているのでしょうか?その状況・・
役委員を辞めるか・・1人増やすか・・
毎日何を話し合ってるの?と私は思いますが・・
幼稚園は辞めなくてもいいと思うんです。そういう人は必ず1人はいるもんですし・・
その人の顔見ても、明るい顔でいるのがいいかなあ・・
誘われないのは、この人と付き合わなくていいから楽ちん♪と思っちゃいましょうよ。
車出してと言われたら「主人が必要なので」ときっぱりにこやかに・・
相手にいいように使われるのだけは止めた方がいいと思いますよ。図に乗られるだけだから・・


No.006927 返信する 削除

■ 心がくじけそうですが 
■ メソメソちゃん 投稿時間 2004/06/07 20:48:04
投稿内容 :
 針布さん、うまい棒さん、やまママさん、珠美さん、お返事ありがとうございます。
 関わらないように、そして別の仲間を持とうと心に誓いました。でも、まだ心が弱気ですが。

 幼稚園は朝九時から午後二時までで、その後は幼稚園に園長保育を頼む事が多いです。
 役員は朝八時四十五分集合、基本的に二時解散ですが、活動が始まったばかりなので三時過ぎまで幼稚園に園長保育を頼む事が多く、それ以外のママたちとは顔を合わすことが無いのです。(役員以外は9時ちょっとすぎに送ってきます。)
 いったい父兄会室でそんなに集まる必要があるのかとも思いますが、なんとなく前年の経過や今後の予定など話、あとは談話も多く、疑問です。でも毎年のやり方だそうで、しきたりみたいです。

 私なりに何故かと考えてみたのですが、やっぱり思い当たる事も無く、リーダー格の方の仲間外れ意識によると思うのです。
 今まで仲良かったママさんは、公園時代他に友人が居なかったので私と親しくしていたのかもしれません。そして今、毎日つるんでいる仲間が出来て、私が必要ではなくなったのでしょう。
 入園当初彼女の役員間の愚痴を聞いていたことがありましたが、聞き役に徹した事が彼女の中の同士(?)意識に反したのかもしれません。
 段々腹が立ってきました。公園仲間と思い一緒に育児をする仲間と信頼と連帯意識をもって見ていたのは私の片思いだったのかもしれません。

 女だけの世界にはこういったトラブルが多いとは思ってました。でも、いい年こいた女の集団でこんなつまらない人間関係にはまって生きていくのはなんて悲しい事でしょう。
 役員は途中で辞める訳にも、人数を増やすわけにもいきません。この一年が辛抱だと思います。
 気にしないようにしたい。噂話ばっかりしている中に入って一緒に噂話もしたくない。別の仲間と幼稚園ライフを楽しみたい。そう思っているのに、何故心がこんなに悲しいんでしょうか?何で孤立感を感じてしまうんでしょうか?
 強くなりたい。気にしないで、相手のそういった行動を笑い飛ばしてやりたいです。

 何で涙が出ちゃうんだろう。

  


No.006929 返信する 削除

■ どこの世界にも本当にこういう事あるよね
■ 珠美 投稿時間 2004/06/08 08:16:04
投稿内容 :
涙を我慢する事はないのよ。
お友達が出来たり、他の幼稚園に行ってる友達の子(近くでなくても・・)辛い事言えるといいですよね。
そういうことは悪口ではないのよ。全部自分の中で消化するのは出来る事ではないと思うの。

聞き役ばかりにまわると、相手は「自分の事ちゃんとわかってくれてるのかな?」と不安になるものです。また、相手に愚痴や相談を言わない人は「この人私の事信用してないのかな?」と思われがち・・
だから、人と人は自分の言葉で話さないといけないのかなと私は思っています。

幼稚園は、こんな延長保育が許されると言うのが疑問です??
だって、幼稚園の行事などの為にお金出して延長保育するなんておかしいでしょう?
普通、毎日やってるなら「明日にしてそろそろどうでしょう」とか言わないのだろうか?
そういう幼稚園はよくある事で、私が知らないだけなのだろうか・・


No.006936 返信する 削除

■ 委員会って何やってんですか
■ りく 投稿時間 2004/06/08 21:34:39
投稿内容 :
メソメソお母さん、がんばってください。

しかし幼稚園の運営委員会というところは、何を目的にやってんでしょうかね。
幼稚園の中で保護者としての運営をスムーズに運ばせることをサポートすることが目的ではないのでしょうか。その委員会の中で幼稚園児以下のような、脳みそで何の活動ができるのでしょうか。
委員会の中で理由もわからずまた話し合いもなく人から無視されたり、不等に扱われるようでしたら、これは基本的な問題になるのではないでしょうか。あたしがこの幼稚園の保護者でしたらそのような委員会では心配で任せられないと思います。
お母さん同士の揉め事ならともかくやはり委員同士できっちり話合われたほうがよいかと思います。

その際、痛い指摘があるかもしれませんが健闘を祈ってます。

でもあまり大変だったら無理せずまずはメソメソ母さん委員会辞めたほうがいいよ。
メソメソ母さんの精神的ことが一番大切ですからね。


No.006937 返信する 削除

■ 幼稚園も役員に頼っているので
■ メソメソちゃん 投稿時間 2004/06/09 08:41:27
投稿内容 :
 園長保育は一時間幾らという事で、毎日必要な時にお願いするのですが、役員は役員の用事という名目の時は無料になります。だから、ちょくちょく申請するみたいです。
 幼稚園側も行事に関してはかなり役員の力を当てにしている部分があり、もちつ、もたれつです。
 仕事内容としてはどこもそうなのかと思いますが、月に一回か二回は行事があるので、その補助や、企画です。
 遠足(年二回)の他にも園外保育(二ヶ月に一度)があり、先生と共に引率です。バザーや夏祭り、幼稚園祭、保護者対象の講演会も数回、リサイクル活動や、廃品回収、先生が出す広報とは別に、父兄会からも広報誌が出ます。運動会やマラソン大会、縄跳び大会など準備や当日の仕事、片付け、景品準備。
 バザーや夏祭り、幼稚園祭は各学期に散らばっていて、一学期ごとにその売上を、学年ごとに競います。

 どこもこんな感じなのでしょうか?
 忙しいのは構わないのです。一年間父兄会室こもりっぱなしでもいいのです。
 もっと普通に仕事が出来る人間関係であれば。

 私がもっとはっきり言える人間であれば案外簡単に解消できるのかもしれません。情けないくらいに他人に意見できないのです。口論なんてもってのほか。旦那に不思議がられるくらいに。
 言わずとも、段々解消されていつのまにか和解できるのがいいのですが。先生にも、他の人にも言えないのです。愚痴を言いつけたように思われるのも嫌だし、プライドなのか、仲間外れにされている事に気が付いているのを知られたくないのです。全然気にしてないように見せたいのです。強がりなのです。
 内心はメソメソなのに。

 幼稚園では気にしてない振りをしてへらへらと笑い、元気に振る舞い、家に着くなりしおれてます。
 でも、だからこそ、途中でリタイアは出来ないのです。辛くても。

 でも、皆さんの温かい言葉がしみます。ありがとうございます。皆さんと役員やれたらよかったのに。そうしたらもっと楽しく頑張れたのに。


No.006939 返信する 削除

■ 大変ですよね
■ やまママ 投稿時間 2004/06/09 11:25:19
投稿内容 :
うちの子が通っている幼稚園では役員さんの他に、行事のたびに係の人を2〜3人ずつ選出します。やはり役員さんだけでは大変だからだと思います。下の子がいる人や妊娠している人は無理しなくて良いよ、と言う雰囲気が自然とできているみたいです。上の子がいる人の方が慣れているのか、私がやります!とテキパキとこなしている様な感じですね。
メソメソさんの幼稚園は各学年1クラスの割と小規模な幼稚園だから良い意味でも悪い意味でも団結力が強くなりますよね。役員さん達のように仲間はずれする時まで団結してしまうんですから・・・。もっと別のことにエネルギー使って欲しいです。よほど暇なんでしょうね。
私も小中学校の時仲間はずれにあっていたから、メソメソさんの気持ちよく分かります。私もはっきり言えない人間です。私はただひたすらに縁が切れる日を待ちました。卒業してしまえばもうこの人達とは付き合わなくて良いんだと・・・。
役員さんの事なんか気にせず、そんな人達の様にならない様に。親子ともに元気に過ごすようにして下さい。


No.006951 返信する 削除

■ しっかり!がんばって!
■ さわさわ 投稿時間 2004/06/09 15:37:04
投稿内容 :
読んでて辛くなりました。5人いるうち1人だけ仲間はずれにされる状況は辛いですよね。私は中学生のときに前の子が私以外の子とは喋るのに私だけに話し掛けてくれないということがありました。私を通り越して私の後ろの子と喋るのです。その子がどういうつもりだったのかわかりません。とても哀しく惨めな気分でしたが、寂しそうにするのも癪なので、休み時間中は平気な顔でずっと本を読んでました。そして、席替えしたときに勇気を出して隣の子に話し掛けてから生活が変わりました。まあ、それでも、いろいろありましたが・・・。

わたしも他の方同様、30歳過ぎてまでそんなことをする人がいるのかと驚きました。きっとそのリーダー格のママは勘違いさんなんでしょうね。自分の思うとおりに人がなるのが気持ち良いんでしょう。そんな人たちと無理に仲良くする必要はないでしょう。わたしなら引きます。でも、他の方の家で遊ぶときに娘さんが呼ばれないのはかわいそうですよね。なるべくご自分の家に呼んであげるといいかもしれませんね。他の4人はこどもを預けて出掛けてしまうそうですが、自分の家で4人だけでくつろがれるなんて、私ならまっぴらです。そんな人達にお茶出すのも嫌だなあ・・・。

4人で買い物に出掛けてくれるならラッキーと思ってしまいます。私なら「○○に行くなら〜買ってきてもらって良い?」と頼んでしまうかもしれません。(嫌味でしょうか?)にこやかに「いってらっしゃ〜い♪」と見送って差し上げましょう。そのママたちのおこさん達は普通なのでしょうか?でしたら、4人のママ達が出掛けている間に、こどもから手なづけてしまいましょう。そうしたら、少なくとも子どもだけで遊んでいるときに娘さんが仲間はずれになることは防げるかもしれません。

車も出したくないときは珠美さんのおっしゃるとおり「ごめんなさい、主人が使う予定なので」ときっぱり断りましょう!話し合ったらという案もありましたが、こういう人は何を言っても「そんなつもりはない、被害者意識強いんじゃない?」とか言って自分達のやっていることを認めたりしません。下手に言うとメソメソさんが悪者にされて、却って嫌な思いをすることもあると思います。

きっとメソメソさんが気にすれば気にするほど、内心喜んでると思います。いるんですよ、そういう???なことで人の優位にたたなきゃ気がすまない人が・・・。そういう人は友達になっても楽しいことなんてありません。大変でしょうが、今まで通り気にせず頑張ってください。そして、気に病んでいることを決して悟られないことです。そして、もし良い人がいたら役員以外のお友達を作りましょう!



■ 削除

No. 削除キー



■ トピックに返信する

なまえ(ハンドルネーム) (公開)
メールアドレス (非公開)

内容をクッキーに保存(次回からの入力がらくになります)
タイトル
メッセージ
削除キー * 半角英数字8文字以内

このトピック内に投稿があったら、メールで通知する



(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed