パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




わいわい掲示板
メッセージ一覧に戻る新しいトピックを投稿する

No.004274 返信する 削除
■ 保育園!!!
■ ムーニー 投稿時間 2003/09/11 14:10:20
投稿内容 :
我が息子1歳が通う保育園での決まり事。仕事以外は預けれない・3歳以下は早く終わる仕事を・土曜日保育は3歳以下はなるべく自宅で・買い物後のお迎えはダメ。この間土曜日どうしても仕事の時仕事場にまで電話してきて今日のお迎えは間に合いますか?との事息子に何かあったのかと思いました。みなさんの保育園もそんな感じですか?市の保育園で料金も安く息子も慣れたばかりなのでやめたくないのですがあまりにうるさく他を探すか迷ってます。ちなみにお迎え時間遅れたことなんて一度もないのに乳幼児に対する保育について規則には何もありません!やはり園の都合でしょうか??どう考えても子供の為とは思えません。家は母子家庭の為仕事をしない分けにはいかないのです。

No.004276 返信する 削除

■ 公立保育園??
■ 保育園ママ 投稿時間 2003/09/11 15:26:39
投稿内容 :
「3歳以下は早く終わる仕事を」「土曜日保育は3歳以下はなるべく自宅で」は納得できないですよね?
「仕事以外は預けられない」「買い物はダメ」という保育園は多いと思います。
市の保育園とは、公立保育園ってことでしょうか?
「保育について規則」とは何をさすのかちょっとわからないのですが、公立保育園なら自治体としての何らかの規則があると思います。
不明な点は、自治体の保育園担当に問い合わせてはいかがでしょう?


No.004282 返信する 削除

■ 公立保育園です
■ ムーニー 投稿時間 2003/09/11 21:52:23
投稿内容 :
自治体にも相談しました。保育園に事情を話し、分かっていただくしかないとの返答・・毎日お願いしますと頭を下げ・・すいませんすいませんと朝は逃げるように仕事に行きます本当に気分が悪いです。やはり我慢しなければいけないのでしょうか・・?ね?最近落ち込みぎみ・・預けて働く事がものすごく悪い気がします。子供にとっても悪い事なんでしょうか・・・


No.004322 返信する 削除

■ 慣れてくれば大丈夫!
■ パンダ 投稿時間 2003/09/14 15:26:20
投稿内容 :
私も1歳の娘を保育所に預けています。ムーニーさんの気持ちすごーくわかります。今年の5月からならし保育が1ヶ月、仕事が決まる7月までは、9:30〜15:30まで預けて、今は18:00まで預けています。娘はなかなか保育所に慣れず朝から泣きっぱなしでお昼寝なんか出来るようになったのはここ二ヶ月くらいから。でも最近はやっと慣れてきて預けやすくなりました。先生も人間だから息子さんが保育園に慣れてきたらうるさく言わなくなるんじゃないかなあ。私も娘も新しい生活、仕事になかなか慣れなくて先生の一言一言にピリピリしてました。ムーニーさんも慣れない仕事や環境で疲れてると思います。そんな時に先生に細かく言われると嫌ですよね。担当の先生が何人くらいいるのか分からないけど違う先生にも相談してみたらどうかな。先生同士でもいろんな考え方の先生がいるからね。
買い物してから迎えに行きたい気持ちもすごーく分かる。子供が一緒だとゆっくり買えないもんね。だから私はどうしても先に買いたい時はスーパーの袋が見えないように大きめのバックに入れてます。
仕事が休みの時は出来るだけ子供と一緒にいてあげたいけど洗濯物や掃除がたまっててどうしてもって時は、いつものように預けて、少し早めに迎えに行きます。「今日は早く上がれたから・・・」って先生に言いながらね。ムーニーさんも慣れてくれば保育園とうまく付き合えると思いますよ。仕事することが悪いことなのかって私も悩みました。でも生活の為に必要に迫られて働いてるんだから、だれにも文句は言わせないぞ!娘にかわいい服だって買ってあげたいし、誕生日にはおもちゃも買ってあげたいんだ!何より子供のために働いてるんだ!って自分に言い聞かせてます。がんばってる姿は子供にもきっと伝わるし、保育園の先生にも伝わる日がくると思うよ。中には経済的にもゆとりがあって仕事もしてないのに保育所に預けたまま遊んでるママもいるから厳しくする先生がいるんじゃないかなあ。でもムーニーさんは違う、がんばってるって先生が分かってくれれば土曜日でも気持ちよく預かってくれると思うよ。かんばってね。


No.004323 返信する 削除

■ 保育園って
■ あずみん 投稿時間 2003/09/14 16:42:40
投稿内容 :
はじめまして。
0歳から息子を保育園に入れていました。
本当に市の(公立の)保育園???と不思議でした。私には園のもしくはある先生の都合に思えました。
保育園に入るには「保育に欠ける」というのが入所条件のはずで、それは仕事に限らず、親が病気だったり、介護に従事していたり、子どもを保育するのが難しいので、かわりに保育してもらうというものです。だから「仕事だけ」というのがまず変ですね。
次に子どもの年齢によって条件というのはありませんでしたよ。3歳未満は保育料が高かっただけです。園の都合として、年齢が低い子どもがたくさんいると、保育士の数も必要になります。だから小さな子が早く帰ってくれたり、土曜日に休んだりしてくれれば、保育士の勤務条件が良くなる可能性はあります。でも市の保育園なら、そのあたりはきちんとしていそうなのにな?と不思議です。
園では「長時間保育だから出来るだけ親と過ごして欲しい」と願うようですが、それは気持ちの問題であって、園が親に圧をかけてくるのはこれまた問題です。
母子家庭ならなおのこと福祉上の面からもサポートが必要なわけで、預けるのに労働時間が決められているなんて聞いたことがありません。生活のために仕事をする必要があるわけで、それをサポートするのが保育園の役目なのに!と腹立たしいほどです。
子どもを預けて働いていいのですよ。何も悪いことなんかしていませんからね。


No.004329 返信する 削除

■ スッキリしました!ありがと〜!!!
■ ムーニー 投稿時間 2003/09/14 23:02:19
投稿内容 :
みなさん貴重なお時間にレスしてくれてありがとうございます。何だか言いたい事言えてお返事まで頂けて気分がスッキリしました!育児も始まったばかり、まだまだ色々あると思うけどがんばっていこうと思います。こんな事でくじけてられませんよね?保育園の事は民間の保育所をwで利用しお迎えが遅くなる時や土曜日だけお願いする事にしました・・本来なら公立保育園だけでやっていきたかったのですがこれからの事を考えると保育園とも上手くやっていかなければとも思い・・。がんばって仕事していこうと思います。子供の為にも落ち込んでられませんよねがんばります!



■ 削除

No. 削除キー



■ トピックに返信する

なまえ(ハンドルネーム) (公開)
メールアドレス (非公開)

内容をクッキーに保存(次回からの入力がらくになります)
タイトル
メッセージ
削除キー * 半角英数字8文字以内

このトピック内に投稿があったら、メールで通知する



(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed