|

甘やかしすぎだと言われました |
こうちゃんママ |
2008/06/24 16:05:22 |
投稿内容 :
何度かコメントさせていただいている者ですが、今回は私からの相談です。 幼稚園年少の男の子がいます。 昨日、遊びに行った公園で、息子と、小学生の女の子と、2歳の男の子と、3人でお砂場遊びをしていました。 その近くのベンチに、他の2人のお子さんたちのおばあちゃんやお母さん、ご近所のおばさん達が座って見ていました。 私は息子と一緒に砂場にいました。 そのうち、息子が、立ち上がって、お砂場を囲っているタイヤの上を渡って遊びたいと言いだし、しかし、息子は一人でタイヤの上を渡れないので、私に手をつないで欲しいと言って来ました。 その通りにしてあげたのですが、他の2人も一緒にタイヤの上を回りだし、2歳の男の子は1人で手を借りずに回ろうとしていました。 それを見たベンチのおばさんが、何やら叫んで来ました。 よく聞くと、うちの息子のこと、言っていました。 「1歳年下の●くんでも1人で回ってるのに」とか 「おまえらは、べたべたしすぎ! もっと泣いても突き放さなあかん、 子供の言うことばっかり聞いてたらあかん、 甘やかすな!」と。 それを聞いて、手を離そうとしたら、息子が泣いて嫌がり、すっかり機嫌を悪くしてしまいました。 眠かったのもあるでしょうが、帰ると言うので、すぐバイバイして帰ることに。 (帰宅してすぐ爆睡) しかし、あんなことを言われた後なので、私が気まずくなって帰ってしまったのではないかと誤解されていないかなあと思いましたが。 そこの公園は、婆が息子を連れていくようになって、行くようになった公園です。 私の住まいの地区外の公園になるので、どちらかと言えば、私たちは余所者。 婆はそのおばさん連中と仲良くやっているようなのですが、正直、私はあまり行きたくなくて、無理に側に行かずに離れていることが多いです。 他の公園は全然子供がいないし。 話がずれてしまいましたが、昨日一緒に遊んだ2歳の男の子は、毎日のように公園に来ているので、よく知ってはいるのですが、全くと言っていいほど、お母さんのところにべたべたしに行きません。 お母さんは、1人で遊ばせて、座って見ているだけです。 だけど息子は、私が側にいないとダメで、手を繋いであげないとダメです。 おばさんには、私が甘やかしすぎだから、と昨日、言われました(大声で)。 何だかもう、あの公園には行きたくなくなりました。 甘やかしているわけではなくて、息子がこうして欲しいという「甘え」に答えているだけのつもりなのですが。 私は息子が1歳の時からフルタイムで働いています。だけど、我慢してくれています。一緒にいられる時だけでも、べたべたしたいって言うのは、ダメなんでしょうか。だって、べたべたしてくれるのも、今のうちだけって言う気がするんですもの。 |
|
今のうちにベタベタしましょう! |
noarin |
2008/06/25 02:06:32 |
投稿内容 :
いずれちーーっとも寄ってきて くれなくなりますよ、ホントに(苦笑)
こうちゃんママさんが思っている事、 まちがってないですよ。多少の誤解は 仕方ないです。気にしなくても大丈夫。 公園だけでなく、もっと遊べるところを 探してみては? いっしょに遊べるのも あと少しですから、遠慮なく手を差し伸べて あげて、いっぱい抱っこしてあげてください。
うちの息子は養護学校に通っています。 (高校生です)冗談で「かっこいいねー、 えらいなぁ、ちゅーしていい?」と聞くと 露骨にやな顔をします。そんな露骨に 嫌がらなくても。。。。ホント、小さくて 可愛かったあの子はどこに?って気分に なります。 ワガママと甘えは違います。大丈夫、 自信を持ってくださいね。応援しています。 |
|
私も |
いやっほぉ〜 |
2008/06/25 04:55:35 |
投稿内容 :
全くそう思います。 全然甘やかしすぎなんかじゃないです。 甘えてきてくれるのは今だけ ですよ。 そのうち相手にもされなくなります。いや、ほんとに。 あんなに甘えッ子だったのに って。 手を出してくる時はしっかり握り返してあげてほしいです。
その年下の子は別物です。 比較することないです。 また、おばちゃんは誰でもですが先輩風を吹かせよけないこと言うものです。 気にしてしまうのはわかるのですが、気にしないことです。 私もフルタイム組 いっしょに居る時くらいベタベタしたいものです |
|
ありがとうございます |
こうちゃんママ |
2008/06/25 09:57:39 |
投稿内容 :
そうですよね、私も、そのうち離れていくんだろうなあ〜って思うんです。特に好きな女の子が出来たりしたらね。 その年下の男の子は市外のお子さんだし、おばあちゃんの家が近くなので、いつも来ているんです。そのうち遊びに来なくなるだろうなあと思うし、うちも、他の公園などに遊び場を変えていこうかなって。 やっぱりあの公園はおばさんたちの縄張りみたいになっているし、いつも決まったメンバーしか来ていません。 そういうのはどうかなっていうのは常日頃感じていました。 「甘えさせてあげる」ことと 「甘やかすこと」の定義がいまいち分かりにくいのですが、抱っこや手を繋いで欲しいと言うのは、甘えだと思うので、それを、突き放すことは私には出来ません。 |
|
|
|