パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




わいわい掲示板
メッセージ一覧に戻る新しいトピックを投稿する

No.025907 返信する 削除
■ これって心の闇ですか?
■ さなり 投稿時間 2008/06/11 22:12:57
投稿内容 :
もうすぐ6歳になる息子が、自分の邪魔をされたり、嫌なことをされたとき、誰かに注意されたりした時に「○○なんか死んでしまえ!」と思ったり言っているみたいなのです。
私の前では叱られると思って言わないのですが、居ないときを見計らっていたり、隠れて言ったりしているようです。
相手は大人でも子供、自分の父親や妹に対しても思っているようです。
とても優しい子だし、私はその姿を見たこともないし、思っても居なかったことでショックでした。

やはり愛情不足が原因なのでしょうか?

No.025908 返信する 削除

■ さなりさんが
■ いやっほぉ〜 投稿時間 2008/06/12 04:47:00
投稿内容 :
そういう事を口走ったこと、ありますか?
子供は親の言っていることまねると指摘されたこと、あります。
それsにしても・・・6歳にして死の意味がわかっていること、すごいですね。
やはり愛情不足ですか とありますが、そのことに対して何か思い当たる節があるのですか?


No.025909 返信する 削除

■ ないです。
■ さなり 投稿時間 2008/06/12 07:47:56
投稿内容 :
アドバイス本当にありがとうございます。

私は死に対して軽々しく口にして欲しくないので絶対にこのような言葉を言ったことはありません。

だから息子が「死んでしまえ」なんていう言葉を使っていたこと自体がショックで悲しくてなりませんでした。

愛情不足かなと感じるのは下の子がまだ1歳半になりたてなので手が掛かり、どうしても上の子の事は後回しにしていると感じているからです。

下の子のことは後回しにしても上の子を優先して接していくべきなのか、他に原因があるのかわかりませんが、次回またこのようなことがあったときにどのように対処していけばわかりません。。。


No.025913 返信する 削除

■ 二人の時間を作れませんか?
■ noarin 投稿時間 2008/06/12 21:58:35
投稿内容 :
こんにちは。
大学生の娘と養護学校に通う高校生の息子の
母親です。我が家は別の意味で、どうしても
息子に手がかかることが多かったので、娘に
寂しい思いをさせたこともあったと思います。
今でもしていますが、娘と二人の時間を作る
ようにしています。ま、息子も父親が大好き
で、私よりも「おとーさんと出かけます」と
言われてしまうのですけどね(苦笑)
ミュージカルを見に行ったりとか、ちょっと
特別な場合もあれば、買い物や食事に
行ったり、私の実家へ行き、女3人で
ウィンドウショッピッングをしたりし。
最後に。さなりさんは決して愛情不足では
ありません。こんなにお子さんのことを
考え、心配しているのは愛情があるから
こそ、です。悪いところを注意することも
子育てには必要ですが、それ以上に必要なのは
良いところを褒めまくることです。うんと
褒めて認めてあげて下さいね。
大丈夫です。いつでもやり直しはできます!


No.025918 返信する 削除

■ 本当にありがとうございます。
■ さなり 投稿時間 2008/06/13 23:42:37
投稿内容 :
noarinさん、ありがとうございます。
実はここ数日いろいろ考えて悩んで、あまりよく寝られない日々が続いていました。

noarinさんのレスを読んでいるとしばらく涙が止まりませんでした。
本当に貴重なアドバイスを頂いて心が少し楽になりました。

確かにここ最近はバタバタしていたり疲れていたり、コミュニケーションがとれていませんでした。
寂しそうにしていたのがどこかでわかっていたのに気づかないふりをしていたのかもしれません。
ホント、ダメな母ですね。いつも自己嫌悪に陥るくせに改善できないんです。
だからこうして誰かに励ましてもらわないと頑張れなくて・・・自分でも情けないのですが。

もっと子供を見て、触れあって、話しをして、なるべくたくさんの時間を一緒に過ごしたいと思います。

そしてnoarinさんの言うように、良いところをいっぱいみつけて褒めてあげたいと思います。
この気持ちをずっと忘れずに。。。

本当にありがとうございました。



■ 削除

No. 削除キー



■ トピックに返信する

なまえ(ハンドルネーム) (公開)
メールアドレス (非公開)

内容をクッキーに保存(次回からの入力がらくになります)
タイトル
メッセージ
削除キー * 半角英数字8文字以内

このトピック内に投稿があったら、メールで通知する



(C) 2001-2025 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed