|

皆様教えてください |
チーコ |
2007/11/09 21:57:29 |
投稿内容 :
私は幼児教育学科にて、幼児教育を勉強しています。まだ子供はいません。ですが、来年からは保育士として働きます。 今、「子どもが興味を持つ歌」について卒論を書いています。そこで、子どものことが一番わかってらっしゃるお母様方に教えていただきたいことがあります。 卒論を発表し、少しでもこれからの幼児教育に役立てていきたいのです。お忙しい中、無理なことを言ってすみません。 ご協力お願いします。
1、お子様は歌が好きですか?
YSE ・ NO
2、あやす時に童謡を歌いましたか?
YSE ・ NO
3、お子様が好きな歌は何ですか??(複数可)
ご協力本当にありがとうございました。 結果はまたお知らせします。 |
|
頑張ってください |
ワン |
2007/11/09 23:14:26 |
投稿内容 :
私は11歳と5歳の2人の息子がいます。子どもは何にでも興味を示します。ただ、それぞれ一個の人間なので性格も違うのでみんなが同じものに興味を示すともかぎりません。歌や本、遊びのなかで生きる力を学んで欲しいものです。 |
|
ありがとうございます!! |
チーコ |
2007/11/11 21:09:10 |
投稿内容 :
ワンさんありがとうございます!!貴重なお言葉勉強になります。そうですよね。皆一人一人違う輝きがあって、兄弟でも、同じように育っていても違いますよね。それが、保育士にとってはとても勉強になることだと私は思っています。本で勉強することよりも、人と人が触れ合うことによって成り立つ職業なので、子ども達から学ぶことがとても多いです。新米がいっちょ前にすみません(泣)本当に書き込みありがとうございました。 |
|
誤解しないで下さいね。 |
ワン |
2007/11/12 22:45:18 |
投稿内容 :
これから子供と接する職業に携わる方に頑張って欲しくて、私の考えを言ったまでです。子供は国の宝です。先生や親、環境によって子供は良くも悪くもなります。 応援しています。 |
|
|
|