|

姉妹で違う幼稚園? |
ちゅーちゅー |
2007/04/26 11:49:30 |
投稿内容 :
幼稚園の年長の長女と来年入園の2歳の次女がいます。長女の幼稚園は近所のお友達がたくさん通うところを選びました。しかし、入園すると家庭との教育方針の違いや園長の人柄への疑問を感じています。幸いにも長女は楽しく幼稚園に通っているので、この子にとっては合っているのかと自分を納得させています。幸いにも親子ともども友達にはすごく恵まれ、成長させてもらっています。しかし、近くにすごく教育方針の気に入った園があり、園長先生の人柄にも惹かれています。いま、2歳児のクラスを募集されています。これは週に1日、1時間程度親子で参加するものです。そこに入ると入園しやすいそうです。次女は気に入った幼稚園に入れたいのですが、長女がどう思うか不安です。来春には長女が小学校に入学し、次女が幼稚園に入園します。3歳違いなので幼稚園は重ならないのですが長女は当然自分の幼稚園に妹も入ると楽しみにしています。 今年の未満児のクラスに行くのもどう思うか不安です。姉妹で違う幼稚園に行くのはどう思われますか。アドバイスお願いします。 |
|
私もそうでした |
PALMETTO |
2007/04/26 19:32:11 |
投稿内容 :
私も、長女と長男、全く違う幼稚園に入れました。 長女の幼稚園も、本人にとってはとてもよかったと思うのですが 運動会、お遊戯会の練習、作品を完成させる事、お友達関係など 結構シビアにこなしていかなければならない事も多く おっとりとして、まだまだ赤ちゃんっぽかった長男には もっとのんびりとした所が良いのでは…と漠然と感じておりました。 そこで、全く違う園を選んで、もう1年が経ちますが 違う園で、良かったな、と感じております。 多分、息子は、長女の園では楽しくやっていけず ついていくのが精一杯という感じになっていたと思います。 入園の時期も重ならないのであれば、今お母様が良いと思っていらっしゃる方に 入れてあげても良いのではないでしょうか? ご長女さまが、行事などで、妹さんの園にいらっしゃる事もきっとあると思いますが うちの長女は、かえってその違いを楽しんでいるようで、園行事をとても楽しみにしています。 あとは、ご主人さまとご相談なさったり その園にお知り合いがいらっしゃれば 様子をお聞きになったりして 「同じ園に」とこだわらずに、お決めになられても良いと思います。 (ちなみに、1歳の次女もおりますが 、まだ決めた訳ではありませんが、全く違う園のプレに、5月から入る予定です。) お子さんの性格と、その時のお友達関係などで 色々変わってくるのも自然なことですよね。 貴重な幼稚園生活、お母様、お子さまとも存分に楽しんでくださいね。 (急ぎ書かせていただきましたので、まとまりのない文になってしまい、もうしわけありません) |
|
|
|