パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




わいわい掲示板
メッセージ一覧に戻る新しいトピックを投稿する

No.017685 返信する 削除
■ 娘のママ友
■ メーメー 投稿時間 2007/02/22 10:30:01
投稿内容 :
娘は年長で、幼稚園は楽しんでいます。クラスには女の子は4人しかおらず、その内一人はもうすぐ転校します。(私立のため小学校も一緒)

アパートもクラスも同じの女のこのママのことで相談です。
幼い頃、その子はすごく乱暴で毎日アパートの公園や幼稚園で娘は叩かれたり暴言を吐かれ泣かされていました。私は気付かないふりをしたり、娘を慰めるだけにして、彼女に注意したことはありません。しかし、そのママは私に一度も謝ったことがありません。見ぬふりをするか、他人がいると自分の娘に叱るだけです。近所だし、気弱な娘には良い刺激かと、随分我慢してきました。
我慢した甲斐があってか穏やかになり娘は今は大好きなようです。
しかし、彼女のママは、我家が3年前に引っ越して来て以来、我が家(たぶん私)をひどく嫌いっています。帰宅後遊ばせてくれません。一緒にキッズルームで遊びたがったり、お家へ来るお約束をしても、私の目の前で「イケマセン!何を言ってるの!」とすごい剣幕で彼女を叱り、娘にも毎回、今まで何十回見え透いた嘘で断ります。その場にいても私に一言も「ごめんなさいね」とか、「又今度ね」とか言ったことがありません。
しかし、同じアパートの1年生の女の子や他のクラスメートはとは遊ばせて、食事や買い物など交流しています。他に近くに友達もいなくて、娘はかわいそうです。
又、スクールバスでは、彼女を好きな一年生の女子も一緒(私立の為)なので、2人で座りたくても、気の強い1年生が仕切っている為、許してもらえず娘は、毎日一人で乗っています。一年生の子とは、ママ同士が仲良しです。クラスでは、仲良くできるので、帰宅後の事は諦めているのかも知れませんが、バスから降りてきたら、まっすぐ帰って私や弟とばかり遊ぶので、少しかわいそうに思います。
一番身近な幼馴染みなのに、いつも引き裂かれています。そのママというのは、大変気が強く派手で、アパートでは一番古くからいて、中心人物です。
人付き合いが苦手な私は、とても抵抗できる相手ではありません。


娘もその内、どうして遊ばせてもらえないのか聞いてくると思います。私を信じ切ってる娘は、私が嫌われているなんて知ったらショックを受けるだろうし、私はなんて説明したら良いでしょうか。今後そのママにどう接して行けばいいのか
是非アドバイスをお願いします。


■ 削除

No. 削除キー



■ トピックに返信する

なまえ(ハンドルネーム) (公開)
メールアドレス (非公開)

内容をクッキーに保存(次回からの入力がらくになります)
タイトル
メッセージ
削除キー * 半角英数字8文字以内

このトピック内に投稿があったら、メールで通知する



(C) 2001-2025 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed