|

何歳ぐらいから本? |
tama |
2007/01/03 15:49:33 |
投稿内容 :
初めて投稿します。 うちの娘は去年から保育園に通っていて、 園で読んでもらっているせいか、自分で絵本をひっぱってきてめくったりしています 。 たまに読んであげるのですが、 本人は、何歳ぐらいから理解できるようになるのでしょうか? 姪っこは本が好きで、最近はレインボーマジックという妖精のお話に夢中になってます。(私も読みましたがかなりおもしろい!) 娘も自分から本を読むようになればいいなぁと思います。 |
|
絵本 |
はっぴーたかな |
2007/01/03 18:05:33 |
投稿内容 :
絵本には、不思議な力があります。 子どもはただ内容を理解するのではなく、絵本を大人と読む空間が好きだったり、絵本の中のたった一ページが好きだったり…。 子どもが初めて読む本は、子どもにとっておもしろいのか楽しいのか分かりません。 一緒に読む大人が、読みながら「おもしろいね」「かわいいね」と気持ちを言葉に出してあげることで、初めて子どもは、絵本って、おもしろいんだ!と感じるようになります。 なので、いつからと言うのではなく、いつからでも!と私は思います。 絵本が大好きな子は、とってもステキな子になるので☆ |
|
そうなんですね |
tama |
2007/01/04 11:21:16 |
投稿内容 :
コメントありがとうございます。 本って内容を理解すること以外にも、子供に与える何かの要素はあるんですね。 うちの子も、レインボーマジックの妖精が気に入ったらしく、なにやらページをめくって読むマネをしています。^^ 私が夢中になって読んでいたからかもしれません。(笑) |
|
良かったです |
はっぴーたかな |
2007/01/07 20:16:57 |
投稿内容 :
ステキな絵本に沢山であえるといいですね☆ |
|
|
|