|

逆子 |
こころ♪ |
2006/12/27 22:05:04 |
投稿内容 :
今35週の妊婦です。がっつり逆子で、帝王切開の日程も決まりました。・・が、できれば普通分娩したいです★現在張り止めを飲んでます。体操してもあまり意味が無い、運です。と医師に言われ、毎日お腹に語りかけてるんですが・・・。これから直る事なんてあるんですかね?? |
|
安産灸 |
こんなのは? |
2006/12/28 00:13:54 |
投稿内容 :
36W6Dまでは逆子の治療が可能のようです。ぎりぎりまで、何とかしたいと思っているのであれば、問い合わせされてみては?
「逆子・安産灸」検索すればすぐに見つかりますので。 |
|
私も友人も |
さくらのおばちゃん |
2006/12/28 05:23:38 |
投稿内容 :
10日前まで逆子でした。 私は10日前に直って「子供ってちゃんと自分で日が近づいたら出ようと位置を変えるもんなんだ」と関心しました。 友人は帝王切開になり、入院したところ直り、1日で退院してきました。 |
|
ありがとうございます |
こころ♪ |
2006/12/28 23:45:24 |
投稿内容 :
お灸→まだ間に合うんですね★早速検索してみます!!
10日前!本当ギリで直ったんですね。予定日ギリギリまで帝王切開待とうかしら? |
|
応援しています☆ |
さんばのひよこ |
2006/12/31 08:49:16 |
投稿内容 :
お近くに助産院とかないでしょうか? タウンページなどで…。きっと相談にのってくれると思いますよ。 お灸をしてくれるところもありますし。 うちの近所の助産院は、逆子のお灸してくれます。 うちの妹も逆子でしたが、先日体操とかがんばって、もどったようです。
またどうしても、最後まで逆子のままの子がいます。 それは、その子なりの理由があってのことだそうです。 (例えばお臍がからんでたりで、その体勢がベストとか…。) 私は運ではないと思いますよ☆
まだもう少し時間がありそうですし、最後まで話しかけつつ、チャレンジしてみてください☆
でも、もし最終かえらなくて帝王切開になる時は、不安な気持ちを産院の助産師さんや看護師さんや医師に伝え、 納得した気持ちで赤ちゃんを迎えられるといいですね。
どんな形の出産であれ、 こころ♪さんと赤ちゃんの身体と心を大切にされるようなご出産ができることを、 心から望んで、応援しています☆
こころ♪さん&赤ちゃんがんばって〜^^ |
|
お返事 |
こころ♪ |
2007/01/06 18:21:25 |
投稿内容 :
ありがとうございます★先日先生に手術日を遅らせたいのですが・・・。と切り出した所、陣痛がきたら大変だからダメです!って言われちゃいました。最初は、予定日の2週間前の週で決めようという事で、2択できたんです。速い方の日でお願いしたんですがギリまで待ちたい気持ちになったので、遅い方の日でも良いですか?って聞いたら返事はNO!逆子の状態も何の変化もなく、まず戻る事はないだろうと言われているので、ここで自分の意思を押し通すか悩んでいます。遅くしても3日の差だし、本当に陣痛がきたら大変なのかとも思うし・・。何であの時、前回はどっちでも良いと言いましたよね?!って指摘しなかったのか★自分でもどうしたいのかわからなくなってきましたぁ |
|
納得のいくお産を☆ |
さんばのひよこ |
2007/01/08 08:52:04 |
投稿内容 :
こころ♪さん、体調はいかがですか? 気持ちの方もどうでしょうか?
先生に話する時ってなんか緊張してしまって、言いたいことが言えなかったりしますよね^^; 私としては、やっぱり一番こころ♪さんの気持ちを大切に考えて、話をゆっくり聞いてくれる身近な助産師さんか、産院の先生、もしくは外来でも病棟でもいいと思うので、助産師さんか看護師さん、スタッフの方にご相談するのがいいのではないかと思います。
そのモヤモヤは解消してから臨みたいですよね〜☆
自分の気持ちの整理にもなりますし、自分がどうしたいかわかると思いますよ。 ちゃんと顔を見て、また妊娠経過、逆子の状態など、 こころ♪さんの気持ちと身体と赤ちゃんのことを大切に考えしっかり向き合ってくれる方はきっとおられるはずです。
産院のスタッフでそういう方とめぐり合えるのがベストかもしれませんが、 出産後、おっぱいなどのこともあると思うので、なんでも相談できる近くの開業助産師さんを見つけておくのもいいかと思います。 予定日の2週間前の週までってことになってたなら、後1週間くらいですかね? ご家族ともいろいろお話して、産院か開業助産師にお電話してみてはいかがでしょうか?? まだ時間はあるので、せっかくだしトライしてみることおすすめします。 もし、納得のいく回答をしてくれない方だったら(相性もありますし^^;)、また別の方にトライ、 そして最終出産までにどうしてもそういう方にめぐり合えなくても大丈夫だと思います☆ きっとそうやって行動をおこし、自分で考えたこころ♪さんは自分で解決なさっているだろうし、後悔なく出産に臨めるのではないかなと思います。 いやな言い方をされて傷つくのも怖いし、特に産院だとややこしい妊婦だと思われたくない心理がはたらいてしまいがちですが、 こころ♪さんは、なんにも悪くない!! それだけは忘れずに、あたってくだけろなつもりで、出産まで後少し、納得のいく出産を目指してもうひとふんばりしてみてください☆
私の妹も2月初めが予定日なので、もうすぐ出産ということもあり、なんとなく人事ではなく…。
長文乱文失礼しました^^; ネット上で遠くからですが応援しています☆ |
|
助産師さんのHPで… |
こんなのは? |
2007/01/08 15:12:20 |
投稿内容 :
その後いかがですか?
自分が出産した病院では、いまいち不満があり…出産前後は、助産師さんのHPの掲示板などを良く利用していました。いろいろな体験談が聞くことができましたので、すごく良かったですよ。
赤ちゃんは、こころ♪さんにママになって欲しいから、お腹の中に入ったんですよ。逆子でお腹を切ることになっても、赤ちゃんが選んできた道なので…ママは、どんと構えていてあげてくださいね。一番大切なのは、赤ちゃんを無事に産むことなんですから…
お時間があれば「神様!ママを見つけたよ」と言う本がありますので読んでみてください。どんな形であれ、ママに選んでくれてありがとう…そう思える本だと思いますので。 |
|
そろそろ |
さくらのおばちゃん |
2007/01/18 05:18:48 |
投稿内容 :
出産されたかなぁ??? 元気になったら又結果を教えてくださいね〜。気になる・・・ |
|
|
|