パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




わいわい掲示板
メッセージ一覧に戻る新しいトピックを投稿する

No.014707 返信する 削除
■ 相談なんですが・・・
■ りーちゃんママ 投稿時間 2006/11/02 23:12:12
投稿内容 :
年中さんの元気な女の子なんですけど、保育園大好きだったんですけど、最近、今まで仲の良かったお友達とけんかをしたりと言うよりも、ばか、ぶた、とか言われたり、ごめんなさいを100回言わないと許してあげないとか言われるみたいで、思い出しては泣いたりしています。保育園に一度相談したんですけど、子供のことだからそんなに深く考えないでいいみたいなことを言われたり、確かに、子供同士のことなんですけど・・・。このままほっといといていいのかなと、とても不安に思います。子供に、他のお友達と遊んだらって話してもそれでもその子たちと遊びたいみたいで・・・。このままほっといといていいのでしょうか。保育園児だからって大丈夫って安心しててよいのでしょうか。みなさんどう思われます?よろしくお願いします。

No.014711 返信する 削除

■ うちの場合は
■ パン 投稿時間 2006/11/03 01:00:41
投稿内容 :
こんにちは。年長の男の子の母です。
息子もリーちゃんママさんのお子さんと同じような経験をしました。
先生に相談しましたら、気をつけて見てくれるようになり、そういう傷つく言葉が出る場面になったら、先生がお互いどんな気持ちになるか?その場にいる子達で考えたりしたようです。何度か繰り返し先生が上手に対応してくれたおかげで、今では特に仲が良いという訳ではありませんが、普通に遊べるようになりました。今までも色々トラブルがありましたが、その先生は子供の気持ちになって、大人にとっては小さい事でも、子供にしたら大きいことなのだから、たいした事ではないと決め付けのはよくないとよく言ってました。
りーちゃんママさんのお子さんのお友達と今後仲良くしていくかは、お子さんにまかせるとして、先生を通してそのお友達の言葉の面をきちんと対応してもらいたいものです。



■ 削除

No. 削除キー



■ トピックに返信する

なまえ(ハンドルネーム) (公開)
メールアドレス (非公開)

内容をクッキーに保存(次回からの入力がらくになります)
タイトル
メッセージ
削除キー * 半角英数字8文字以内

このトピック内に投稿があったら、メールで通知する



(C) 2001-2025 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed