パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




わいわい掲示板
メッセージ一覧に戻る新しいトピックを投稿する

No.014367 返信する 削除
■ 0歳から保育所に入所されてる方
■ クルトン 投稿時間 2006/10/13 23:30:48
投稿内容 :
来月から保育所に入所できると本日、役所から連絡がありました。
ベビは来月で7ヶ月になります。
本当は来年の4月から(ちょうど1歳になりますし)でもよかったのですが、「どうせすぐには入れないだろう」と、10日ほど前、役所に行ったついでに書類をもらい、後日郵送しました。
まさかすぐに入所になるなんて思ってもなかったので(私の市は全国でもかなりの激戦区なので)正直、気持ちがついてけず戸惑っています。
1歳になる前から預けられてる方、体験談をお聞かせください。宜しくお願いします。

No.014387 返信する 削除

■ どんなことが知りたいですか?
■ りらっくま大好き! 投稿時間 2006/10/16 17:09:40
投稿内容 :
こんにちは。はじめまして!
ウチの4歳になる娘は、10ヶ月のときに保育園に入園しました。6歳のお姉ちゃんも、1歳になる前に入園しています。
入園時は二人とも1歳に近い月齢だったので、ある程度ものごともわかってきていて、朝の登園時は大泣きでしたが、先生たちもそこはプロなので、任せてしまっていました。0歳時だと、3人の赤ちゃんに対して先生が1人付いてくれるので、わりと細やかに面倒をみてくれていたと思います。子供も好きな先生ができてからは、朝の引渡しのときに泣くこともだんだんなくなりました。
母乳は入園にあわせてミルクにかえ、離乳食も子供の様子を先生と相談しながら2回⇒3回としていきました。
初めてのお子さんで、しかも誰かに預けるとなると、かなり不安ですよね。私もそうでした。朝、子供が泣くのと一緒に泣いてしまったこともあります。でも、子供は親が思う以上に、周りの状況に柔軟ですよ。心配なことは、どんどん保育士さんに相談すればいいと思います。
入園後は、集団生活でもあるので、かなり病気をもらってきます。風邪は治っているヒマがないほどでした。仕事をしていると、保育園からの呼出しも頻繁で、有給休暇も使い果たし状態でした。それだけは覚悟が必要かもしれないですね。
クルトンさんの知りたいことへの答えになっているかちょっと不安ですが、参考になれば・・・と思います。



■ 削除

No. 削除キー



■ トピックに返信する

なまえ(ハンドルネーム) (公開)
メールアドレス (非公開)

内容をクッキーに保存(次回からの入力がらくになります)
タイトル
メッセージ
削除キー * 半角英数字8文字以内

このトピック内に投稿があったら、メールで通知する



(C) 2001-2025 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed