パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など その他、性格や行動の悩み
しばらくお友達と遊べなかった期間があり、その後、お友達に興味がなくなった様子
今月で2歳になった男の子です。
1歳2ヵ月くらいから公園に通わせたり、近所に住む同じ月齢のお友達と遊ばせていました。

初めて公園に行った時から喜んで遊んでいて、お友達に自分から関わってたのですが、暑くなって公園通いをほとんどしなくなり、お友達の病気などでしばらくお友達と遊ばせていない状態が続いたのですが(2週間くらい)、おとといくらいからまた遊ぶようになったんです。しかし、ちっともお友達に興味がないって感じなんです。お友達の方が関わってくると逃げたり、「ママ〜」って私の方へ来たり。「○○(友達の名前)君だよ。一緒に遊んだら?」っていうと「嫌!」って言うんです。

お友達が面白そうな遊びをしてると寄っていくのですが、やっぱり1人で遊んでます。
あんなに自分から関わって行く方だったのに。
今まで人見知りもほとんどありませんでした。
ちなみにお友達は苦手なのにお友達のママとはコミュニケーションが取れるようなんです。

こういう時期ってあるのでしょうか。でも2週間前まではお友達に自分から手を繋いで「おいで〜」なんて言ったり、玩具を渡したりして遊んでたのに・・。
この2週間はそのお友達と遊べなかった分、私がしっかりと相手をしたり、年上のお姉ちゃんと少しだけ遊んだりしてました。(そのお姉ちゃんとは遊んでたというよりはいじめられてたって感じですが・・)

どうしたらまた友達に興味を持ってくれるのでしょうか。
アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

(キリコ さん)


樋口夕子です。

うちの子はあまりお友達になじめず、仲良く一緒に遊べるまでにかなりの時間がかかりました。
場所見知りがひどいのもあり、母親の私からなかなか離れず、公園へ行ってもあまり遊ぼうとはしませんでしたよ。
今もそう私から離れたり遊具に自分から行ったりはしませんが、少しずつ友達には慣れて来たようです。

しばらくお友達と会わないあいだがあったので、ちょっと緊張してるのかもしれませんね。
無理にお友達の中に入れず、お母さんも一緒になって輪の中に入り、一緒になって遊ぶことで、だんだん以前のように遊べるようになると思いますよ。

まだ2歳になったばかりなので、それぞれ一人遊びをする子は多いです。
無理させるとかえって嫌になってしまうので、様子をみながらゆっくり慣らしていけばいいのではないでしょうか。

(アドバイザー:樋口夕子)


こんにちは、キリコさん。吉岡です。

今までと様子が違って、心配なんですね。でも、本格的にお友達が必要になるのは3歳を過ぎてからといいますから、今はまだ、心配せずに、息子さんの欲するままに遊びの相手をしてあげてて良いかと思います^^。

我が子も、なかなか公園でお友達に入っていけない時期がありましたが(2歳前後)、今は毎日楽しく保育園のお友達と関わっています。

「どうしたらお友達に興味を持つか?」という質問ですが、そういう要求が出てくる時まで、お母さんと一緒に遊ぶことも、またこの時期、大切なことですから、あせらずにゆっくり待ってみてはどうでしょうか?

(アドバイザー:吉岡博子)


キリコさん、こんにちは。はじめまして藤原です。

お母様としてはやはりお友達と遊んで欲しいですよね。

お友達と遊ばなかった2週間、お母様と遊んだのがよっぽど楽しかったんでしょうね。

甘えさせてくれるし何よりも一番の理解者ですから。
大人と一緒に遊ぶと楽だっていうことを、覚えてしまったのかなと思いました。

また、以前のようにお友達が沢山いる公園で遊ばせていれば、きっと自然にお友達と遊んでくれるようになると思います。

「お友達と遊びなさい」と押し付けてしまうと、逆効果になってしまうと思いますので、お友達が沢山いる公園の中で、息子さんの気が済むまでお母様が遊びに付き合ってあげてもよい時期かなとも思います。

お母様と息子さんが遊んでいる中に自然にお友達がやってきて、3人で遊び4人で遊び・・・と増えていくうちに、お母様が抜けても大丈夫になる日がくると思います。

あまり心配はいらないように思いました。

息子さんと一緒に遊べる時間を楽しんで下さいね。

(アドバイザー:藤原ゆみ)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed