パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など おとなしい・いじわるされる・元気がない
一番仲良しのお友達が乱暴で口が悪く、うちの子がいじめられているように見えて不愉快
公立保育所に行っている3歳の子供(男の子)がいます。
先生も優しく熱心で、同じクラスのお友達とも楽しくやっているようなのですが、ちょっと気になることがあって・・。

息子が一番仲良しのお友達だという男の子、すごく乱暴で口が悪いんです。
一番早くに4歳になり、口が達者。
身体もクラスで飛びぬけて大きい。
大勢男の子の家来を従えて、自分の思い通りにしているようです。

戦いごっこが好きで、常にお友達のことを蹴ったり叩いたり・・。
息子のかばんを踏んづけたり、蹴ったり
「早く帰れ!アホ!」
「う○こ、○○(息子の名前)!」
そんなのばかりで送迎のたびに嫌な気持ちになります。
先生も気づくと注意してくれますが・・。

「あの子、どうして○○にあんなことしたり言ったりするんだろうね」
と息子にそれとなく聞きましたが、その子のことが好きなんでしょう。
「意地悪じゃないよ。ふざけているだけだよ」と明るく言います。
お友達をかばっているようです。
乱暴されるのにいつも「△△くんと遊ぶの」と楽しみにしています。
そんな息子を見ていたら、胸が苦しいです。

私が気にしすぎなんでしょうか・・。
息子が慕っているならそっと見守るべきでしょうか?
子供同士のことなので神経質になってはいけないと思いつつ、親としては自分の大事な子供がいじめられているように見えて不愉快なのですが・・。

(みこっこ さん)


みこっこ さん、ご相談いただき御礼申し上げます。旭幼稚園、副園長の井上です。お気持ち、お察し申し上げます。
ご相談内容、拝見いたしましたが、実際どんな様子なのか、見ていないので的外れな回答にならないか心配です。その点ご了承ください。

このご相談、2つの場合が考えられます。第1として、本当にそのお友達が好きな場合です。お互いに何でも心が許せる存在になっている。これなら心配はご不要です。私の同級生、顔を合わせると「頭が薄くなった」だの「バイ○○ラが必要になったんじゃないか」など、他人から見たら「ののしり合い」に近い会話をしていますが、当人同士は平気です。そこまで言っても大丈夫。お互い悪気はない。これが判ったうえでの会話です。これなら心配ご無用でしょう。

次に、本当は一緒に遊びたくない。けれど一緒にいないと仲間外れにされてしまう。そんな様子をお母様にも知られたくない。こんな気持ちで「仕方なく」言いなりになっている。これは問題ですので、保育所の先生ともご相談の上、今後の対処について考えていただく必要があるかと思います。

どちらの場合にせよ、今は対人関係を学んでいる時期ですので、上手いつきあい方ばかりでなく、悪いつきあい方も含め、様々なことを吸収している時期と思います。本当にいやなら、それなりのサインを送ってくると思いますので(保育所に行くのイヤ、等々)その時になって保育所の先生とご相談されるのでよろしいのでは?と思いました。

ちょっと的を得た回答でないかも知れませんがお許しください。

(アドバイザー:井上智賀)


こんにちは。田中和子です。

ガキ大将みたいな子どもに対する親の気持ちですね。

確かに大人が思っているよりは子どもさんが言っていることが素直な気持ちだと思います。
一緒に遊んでいてきっと楽しいことが多いから、かばうのではなく、正直な気持ちをお母様に伝えていると思います。
見えないところで、逆にそのガキ大将のような子どもさんが守ってくれることもあるんではないでしょうか?

子どもは正直ですので、遊んで楽しくない子とは遊びません。

お母様の前であまり口の聞き方が気になるようなら、「そんな言いかたしたら、悲しくなるよ」等その子に言うのも一つだと思います。
子どもの世界にあまり大人が首を突っ込むと子どものいい関係も崩れてしまうことがあります。
全く無関心は良くありませんが、お母様も我が子同様、駄目なことをしていたら注意して一緒に子育てする気持ちでいってはいかがでしょうか?

(アドバイザー:田中和子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed