パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など その他、性格や行動の悩み
言葉の遅れ、性格、乱暴な行動など、悩みが多くて疲れている
2歳11カ月の男の子です。悩みがとても多くて少し精神的につかれてしまってます。

まず一つは言葉がとても遅れてることです。1歳半から無認可保育園にいれてます。言葉は一語分もあやふやな程度です。物の名前は言えません。
言える言葉は「はい、どうぞ」、おはよう、バイバイ、いいの、いいよ、なあに、ねんね、パパ、ママ、先生、ダメ、ちゃんとは言えないけど「ごちそうさまでした」「ごくろうさまでした」とあとはいくつかちょこちょこと何語か言い、よく話しますが、ほとんど宇宙語です。

歌はちゃんとは歌えませんが歌います。指差しはします。何か欲しいときは親の手をひっぱっていきます。親の言ってることがわかってるときもありそうですが、わからないときもありそうです。
たとえば叱ってるときに「おいしい」と言ったりとか、泣いて怒ってるときは「バイバイ」と連発したりします。

言葉が遅いのでオムツもなかなかとれません。言葉の悩みが一番気にしてます。

二つ目は性格と乱暴なことです。言葉が遅いのでよけいだと思うのですが、執着が強く、ささないことでもすぐ怒って物を投げて泣き喚きます。やさしく叱ったり、開いてるドアを閉めたり、ちらかってるおもちゃなどをさわったりかたしたりしただけで、怒り出して物を投げまくり、泣いて、最近は口をつぼめてぶ〜っとつばをとばすように吐くことがあります。

泣いたり起こったりした後必ず冷蔵庫に親をひっぱっていき、何かくれと合図をします。ここで、ダメよと言ってあげないと大変なことになり、さらにエスカレートしてしまいます。

あと、何か手に持ってないといやらしく、こだわってます。いけない時は怒るのですがそのあとは物を投げたり私の顔や体をたたいたりして泣き喚くので、強く叱ったほうがいいか、やさしく叱ったほうがいいかわかりません。
保育園では家よりはいい子らしく、手は出さないらしいです。でもやはり大変らしいです。

やることも年齢の割りに遅いかも知れません。自閉症かと悩みましたが、目は合うし、人見知りもあったし、人に愛想はいまだにいいのでちがうかなと思いました。
普通のときは食べ物をちょうだいと言ったら私の口に運んでくれたり、体のさわりっこしたりするとすごくよろこんで笑ってくれます。
些細なことで怒り、物を投げ、親をたたく、言葉が遅い、育児書などを読んでもあまり書いてないんです。

このあいだいつも自転車で行ってる保育園に、車で行ったら怒りました。自転車が壊れたとき歩かせたときも怒りました。説明してもやさしくしかっても、理解してもらえません。
たとえば物を投げたとき「痛いから投げるのやめようね」とか「アッチッチ(熱い)からだめよ」と言っても通用しません。きつく叱るのとやさしく叱るのと両方やりましたが、逆に怒り出しました。
危険なときなど強く叱りますが、やっぱり逆キレされてしまいます。

レジャースポットなどに行った時も自動販売機に執着してしまい、1本買ってまた見つけたらまた執着してしまいます。ちゃんと進んで歩いてくれず執着したところにしか行きません。とくに販売機です。あとポテトとか売ってるところの中に入りたがり、止めたら怒りまくり「バイバイ」と連発に言って泣き喚き、レジャースポットを出る羽目になったりするのはしょっちゅうです。
そういうところでは周りは笑ってたり変な目でみられる事もありました。

来年3年保育で入れたいと考えていますが、受け入れてもらえるか心配だし、3歳児検診もちゃんとできるか心配です。ある程度行事の多いきびしい園に入れるか、自由な園にいれるかまよいます。この子はどういうところに入れたら伸びるかすごく考え迷っています。
ばあばは、保育園に入れたから寂しくてわがまま言ってるんだよといいますが、私は園に入れたからそうなったとは思ってません。入れる前からすでにこういう感じの性格でしたので。でも入れて少しずつ成長したとも思います。
幼児教室も楽しく行けてます。

長ったらしい文章になってすいません。頭の中がパニック気味なのでうまくまとまってないと思います。

冬は風邪も年中引き、年中微熱があり、咳をしてます。皮膚も乾燥肌でよくなく年中ポリポリかいてます。パパがアトピーがあるので遺伝だと思います。体もあまり強いほうでないと思います。こんな感じで悩みだらけです。

言葉の遅れと、性格と、乱暴な行動、来年幼稚園に入れるか悩んでます。あと、自閉症のことも少し気になってます。よく楽しくて興奮したりすると手をひらひらさせて体もつっぱらさせるんです。歩いたのは1歳5カ月でした。あと、物への執着が強いこと、言葉が遅いことこのいくつかが当てはまるのでとても不安なんです。

長くなりましたがいいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
最後に環境ですが、自営業で旦那の両親と一緒に仕事をしています。家は一応2世帯です。尚、じじ、ばばは孫に甘いです。叱れないみたいです。

(りかママ さん)


りかママさん、こんにちは。
吉川です。

3歳前後の言葉の発達は、本当に差が大きく、全然しゃべらなかったのが、急にぺらぺらしゃべり始めるお子さんもいるくらいです。
だから、それ程気にする必要はないように思います。

乱暴と言うことですが、思いがしっかりあって、こうしたい…こうするつもりだったのに…でもそれがうまく伝わらなくて、爆発しちゃうことが多いのではないでしょうか。

自分の思いが育っていることはとても素晴らしいことですよね。

言葉にならない思いを代弁して「こうしたかったのよね」と言ってあげられるといいかもしれませんね。
(本人もパニックになっていたりで、難しいとは思いますが…)

怒られたり、大泣きしている時に、「バイバイ」と言う子は多いです。
その場から逃げたい…大人の言葉にすると、もうこの話にさよならしたい…という感じなのではないでしょうか。

自動販売機の好きな子も多いですよ。
お散歩していてもなかなか前に進めない子がいました!
買わなくてもボタンを押すと落ち着いて前に進んでいましたが…。
「出ないね〜」などととぼけてみたりして。(笑)

つばを吐いたり、物を投げたり、言葉が出ない分、全身を使って表現しているのでしょうね。

毎日そばにいるりかママさんにとっては、ホント「何とかしてよ…」という
感じで疲れちゃうと思いますが、これから3歳を超えると、言葉が出てくるのと一緒に徐々に落ち着いてくれると思います。
(またしばらくすると、反抗期がやってきますが!)

そして、執着していたことさえ、かわいい思い出に変わるものです。
余裕があれば、ビデオにでも収めておいてくださいね。

(アドバイザー:吉川純子)


リカママさん、こんにちわ。

以前受け持っていたお子さんで、なかなか言葉が出ないお子さんがいましたが、3歳を過ぎるころから言葉が出るようになりました。

乱暴だと感じていらっしゃいますが、うちの子も気に入らないと物を投げます、暴れます。
なので、あまり気にしすぎても、と思いますが…。
自分の思いや気持ちをまだまだ、大人のように口で言えませんし、態度でも無理だと思います。
(大人だって、上手く表現できない事ありますよね…)

自動販売機も、お金を入れずに、ボタンだけをおさせてみて、出ないと怒り出したら、おかしいね、と言って、次の自動販売機に移動してみてはどうでしょうか…。

2世帯といえども、自営業で、お舅・お姑さんと一緒で大変だとは思いますが、頑張って下さいね。

(アドバイザー:吉田幸江)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed