パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など 言葉が遅い・発育障害の不安
自閉症や多動症などではないかと心配
0歳7ヶ月の息子なのですが、自閉症や多動症などではないかと、心配してます。
身体の発達は早く、今はつたい歩きをしています。夜は、未だに1時間や2時間おきに、起きてしまい、寝つきも良くありません。これは、3ヶ月の時から続いています。落ち着いてすわっていられなく、チャイルドシートや、ベビーカーも嫌がり、泣きさけんでしまいます。ものすごく奇声をあげたり、泣き続けると、抱っこも嫌がりのけぞってしまいます。
名前をよんでも振り返らず、やりたいことをやっています。
壁に自分で頭をゴンゴンぶつけたり、自分以外の人には、激しくかみつきます。とにかく落ち着きがありません。
なにか発達障害なのでしょうか??
心配です。健診にいっても、今はそういう時期なんです。といわれますが、そうなのでしょうか?

(トトロ さん)


はじめまして、元気です。

そうですね、まだ0歳7ヶ月ということなので、あまり心配することはないと思いますよ。

色んな情報があると逆にお母さんも迷ったり、不安になることも多いと思いますが、すこし、ゆっくりと成長を楽しむ感じで今の時期はいいんではないか、と思います。

まだ、不安になることないですよ。

暑くなってきたので体調には気をつけて!

(アドバイザー:岸本元気)


こんにちわ、トトロさん。加藤田です、よろしくお願いします。

ご心配ですね。息子さんの落ち着きのなさにお困りのようですね。
しかし、現在、息子さんは、歩くことに大変興味を示していますね。
今は、きっと、歩きたくて歩きたくてしょうがないのですね。

「ママ、ぼくは、ぼくのあしであるきだしたね、おもしろくてしょうがないよ。ひとりであるけるようになったことが、とってもうれいしいんだ。だから、じっとしていることがいやなんだよ。ママ、わかってね。」
というようなことを、息子さんは、さまざまな行動で訴えているように思えて仕方がないのですが。

トトロさん、今日からは、不安に思うことは、成長のプロセスなのだと、ご自身の心に言い聞かせてみませんか。子育ては、ご主人との二人三脚です、新しい変化が出たら、じっくり様子を見ていきましょう。その変化をご主人に話してください。
そして、その変化から、成長の過程を共に喜びましょう。
その喜びを息子さんに語ってください。
言葉はすべて理解できなくても、パパとママが喜ぶその姿と心は、息子さんに通じ、徐々に安定するでしょう。
喜びがよろこびを生み、そして、不安のない生活となるでしょう。

なお、何か疑問を感じたら、いつでも気軽に相談してください。

(アドバイザー:加藤田稔)


田中和子です。

7ヶ月と言うことでまだ、よくわからないですね。
実際にお子さんを拝見してませんし。

発達検診で今はそういう時期といわれても、実際に子育てされているトトロさんには、とても心配なことですよね。

近くに保育所などで地域開放等はやっておられませんか?
うちの市ではそういう場を設けて、お母様方の心配等を相談に乗ったり、実際に同じ年齢のお子さんを見ていただいて安心していただくようなことをしております。

夜起きるのは喉が渇くとかお腹が満たされていないということはありませんか?
お昼にお外で十分に遊んで疲れて寝るということも大切ですよ。
この季節なら、お風呂でお水遊びなんかもいいかもしれません。

ゆっくりとした声掛けと、泣いていても「何が嫌かな〜」と少し余裕を持って接するといいかもしれませんね。
実際その場になれば、親は疲れてしまうんですが・・・・(私もそうでした)

一人で子育てしているのではないので、色々な人の話を聞かれたり、市の子育て支援なんかを利用されてはいかがでしょうか?

(アドバイザー:田中和子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed