パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
幼稚園・保育園 入園前の不安・園選び
幼稚園選び、どのように整理して決定していけばよいか
2歳4か月の男の子の母親です。
元気でお友達と遊ぶことが大好きな子です。一方落ち着きがなく集中力にかける所もあり、気にかけておりました。
私自身がモンテソーリー教育を受けさせたいと思い、この4月から園に通い始めました。
そこの園を選んだ理由は、教育方針と園長先生の言葉とお人柄でした。

今現在の悩みは来春からの幼稚園選びについてです。
現在通っているのは幼稚園ではなく子供の家という特殊な園のため、教育方針や園長先生のお人柄などは申し分ないのですが、自宅から遠いことと(現在は週に2回送迎、今後は二人目を希望)、園庭がないこと、かなりの小人数ということで、4月からは幼稚園にいれたいと思っています。
将来、息子には自分で物事を考え、自分で解決できる強さと、人を守れる優しい人間に育って欲しいと願い、モンテの教育に興味を持ちましたが、近くにモンテの幼稚園がありません。
自宅近辺ではどこもこれだ!!といった園が見つからず、迷っています。

最近は、モンテの幼稚園にこだわり、(最近の幼稚園はモンテを名乗りながら受験カラーが強い気がします)送迎で悲痛な顔を見せるより、近所の幼稚園ににこにこしながら手をつないで通うことのほうがいいのではないかという気持ちになっています。
その際、認定保育の幼稚園か田植えや動物を育てるといったことがメインの少し風変わりな幼稚園がいいのか、今現在迷っているところです。私自身はモンテやシュタイナーのブランドで選ぶわけではなく、あくまで上記のような子供に育ってほしいという願いを託すことができる園が理想なのですが、未だそれがどこなのか見えてきません。どのように整理して決定していけば良いでしょうか。

(たかさん さん)


たかさん さん、ご相談いただき御礼申し上げます。旭幼稚園、副園長の井上です。ご相談内容、拝見いたしました。幼稚園選び、本当に難しいですね。
幼稚園(特に私立幼稚園)は100あれば100の方針があります。同じ幼稚園は2つとない、と言っても過言ではありません。基本的には「ご両親の教育方針に合っていて、保育観が一致するところ。子どもが喜んで通園するところ」が最も合っている、と言えます。
でも、そんな幼稚園に出会える可能性は稀です。どこかで妥協しないといけません。

「どっちの幼稚園にしようか?」と、迷われた場合は、園長先生・理事長先生など、幼稚園のオーナーの方とお話してみて、「この先生のお人柄なら安心して預けられる」と思うところがよいと思います。なぜなら幼稚園というところ、個人企業と言いますか、園長先生・理事長先生のお人柄が、その幼稚園を表すことが多いからです。ほのぼのとした園長先生は、職員の方を採用する場合、やはりほのぼのとした方を採用するでしょう。研究熱心な園長先生ですと、やはり研究意欲の高い先生を採用するでしょう。こう考えた場合、園長先生・理事長先生のお考えがもっとも幼稚園の考え方そのものを表しているように思います。

たかさんのおっしゃる「認定保育の幼稚園」とはどんなものなのでしょう?
幼稚園という名称を使えるのは、文部科学省の幼稚園設置基準に合致し、県知事の認可を受けないと開園できませんので、「幼稚園」は全て認定保育幼稚園になります。
あえて「認定保育」というからには、何か特別なことを行なっているのでしょうか?
このあたり勉強不足のため、理解できませんでした。ごめんなさい。

モンテッソーリ教育、優れた方法と思います。ここでモンテッソーリが出ましたので、モンテッソーリを例にしますが(自由保育やフレーベルの恩物、シュタイナー教育なども同じです)なぜモンテッソーリ教育を取り入れたか。「私の園でこういう人間を育てたい・こんな人間に育って欲しい」という「願い」があり、それを具体化するためにモンテッソーリ教育を取り入れた。これなら良いのですが、「モンテッソーリ教育を行なう」ことを目的にしてはいけないと思います。私の持論です。「幼稚園にやってはいけないものはない。やってはいけない方法があるだけ」。
絵画活動でものびのびと描かせてくれるのなら良いのですが、「こう描きなさい」と指示されては大人のいいなり・講師の先生の好みの絵しか描けない子どもになってしまいます。これでは絵画の「表現力を育てる・感性を伸ばす」ということはできません。
何かと批判される鼓笛隊なども、子どものレベルを把握して、楽器遊びの延長として行なうのであれば、とても教育的意義のある活動になります。

要はその幼稚園が、どんな目的のもとに、どんな子どもに育って欲しいか、そのために(具体的に)どんな活動として、毎日の保育に取り入れているか。ここをしっかり押さえている園なら大丈夫です。
ただモンテッソーリ教育を熱心に行なっている園は、教員もモンテッソーリ遊具の使い方など、詳しく研修を受けていますので、その意味では「先生のあたりはずれ」はすくないようです。

先ず園長先生のお話を聞いて、信頼できそうな園。幼稚園の方針がたかさんのお考えに一致し、たかさんのお子さまが喜んで通う園。これがベストの幼稚園になるでしょう。たかさんが「ブランドにはこだわらない」というのでしたら、そのような点を注意してお選びになるのが最も良いのでは?と思いました。ご参考になさっていただければ幸いです。よい幼稚園が見つかりますように…。

(アドバイザー:井上智賀)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed