 |
mickyさんはじめまして吉田です。 3ヶ月ですか、かわいい時期ですね。 奇声をあげるように聞こえるのは、どんな時でしょうか?
mickyさんが、あやしている時はどうでしょうか? 何にもないときに突然、でしょうか? 多分、気になると、いろいろと原因を探されたと思います。 たとえば、オムツが汚れているとか、お腹がすいている時だとか。
時々、悲鳴に聞こえるような声を出す赤ちゃんもいらっしゃいます。 安心するためにも、保健婦の方もしくは主治医の医師に相談された方がいいかと思います。
3ヶ月なので、声を出す力加減などのコントロールも出来ていないのかとも思われます。 もう、3ヶ月検診は、済みましたか? まだでしたら、相談されてもいいと思いますよ。
地域によって違いますが、小児科でも検診をしているところもあるので、行って見てもいいかと思います。
あまり、ご相談のお答えになっていなくてすみません。 私が出産した時の助産婦さんが、「あなた達はお母さんの初心者です。解らない事があれば、自分で解決せず、恥ずかしいと思わず、すぐに医師に相談しなさい。夜間に熱が高く上がっていたら迷わず救急車を呼びなさい。赤ちゃんは、病状が急変するから。」と、言われました。
なので、私は言われたとおり、気になる事は、すぐに聞きます。 そんな事無いよ…と看護師に笑われようと、わかばマークなんだから…と自分を励ましていました。今は2児の母なので、その言い訳はつかえませんが。
長くなりましたが、子育て頑張ってくださいね。 応援してます。
|