パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など あまえんぼ
妹ができて甘えん坊になり、保育園に「行きたくない」と毎朝大泣き
4月から保育園に通う3歳の長女の登校拒否についてです。
2月に次女が生まれ(生まれる前からも)甘えん坊になりチョットの事でも瞳がウルウルになり泣く始末、また妹を可愛がってるんですが、やっぱり嫉妬があるみたいで最近笑顔が減ってきてます。

私は、1ヶ月里帰りをしていて、はじめて長女と長期間離れて暮らしてました(週1.2回は会う)
帰って来てしばらくはベッタリでしたが、やはり久々の育児と二人の世話という事で、私自身不慣れなタメに下の子に掛かりっきりで、気を引こうとワザト悪い事したり駄々こねる長女を、叱ったり小言ばかりで・・・そんな最中の入園でした。

始めの2週間は普通に通ってたのに、給食&お昼寝するようになってから突然「行きたくない!」と毎朝大泣きです。
長女は果物が嫌いなので給食がカナリ億劫の様。あと自由が利かないって事が原因だとずっと思ってましたが、最近はソレだけでは無いのかもしれないと思えてきました。
長女に対しての愛情が薄れてきてるのでしょうか?
もう少し目を向けていれば、ならなかった事でしょうか?

(あららライフ さん)


あららライフさん、こんにちは。
吉川です。

ご出産、そしてご入園、おめでとうございます。
大忙しの数ヶ月でしたね。

ご実家に帰られている間は、娘さんはどうされていたのでしょうか?

義父母様と、同居なのかしら?

何もなくても、入園というのは大きな出来事です。
初めての団体生活で、気を使ったり、我慢したりをいっぱいしているはずです。
(もちろん楽しいこともいっぱいですが!)

その上、ママと離れ離れになったり、かわいいけど、ママのことをすぐに取ってしまう妹の存在も、新米お姉ちゃんにとっては、けっこうつらいものが
あるかもしれませんね。

でも、ママも赤ちゃんを抱えての生活は大変!
ついつい、上の子にきびしくしてしまうことはよくあります。

私も、下に甘いなあ〜とか、最近上の子を誉めてない…と反省の繰り返しです。(すでに5年も!!!)

目を向けてあげることに、手遅れはありません。
今からでも、少しずつでも、お子さんと二人で…の時間を作ってあげてください。

下のお子さんの生活ペースも少しずつ落ち着いてくるでしょうし、できる範囲で甘えさせてあげてくださいね。

給食やお昼寝が始まって、保育時間が延びると、行くのをを嫌がり始めるお子さんも多くいます。

だから、私のかかわりのせいかも…とご自分を責める必要はありません。

果物は一口でいいんだよ。
お昼寝が終わったらすぐに迎えに行くからね…。
と、不安を取り除いてあげながら、気長に励ましてあげてください。

(アドバイザー:吉川純子)


土居です。2人目のご出産、おめでとうございます。

うれしさの反面、やはりとまどう面も多いですよね。
もうすぐ3ヶ月目を迎えられる様子であららライフさんの方もお疲れが溜まっている頃ではないでしょうか??

4月から入園したばかりの子は、妹や弟が生まれたばかりの子でなくても、まだまだ新しい環境に慣れないで、とまどってるお子さんも多い頃です。
(うちの次女もいまだに泣いたりしてます。体調も崩していますし・・・)

下のお子さんの世話にかかりきりになることも仕方がないのでしょうが、保育園から帰ってくる時間までは下のお子さんとの時間が持てますよね。
上のお子さんが帰ってきてからの時間は、なるべく上のお子さん優先ではだめでしょうか??

私がよくやっていたことですが、下の子が泣いていても昼間は上の子を優先しました。(次女はしばらく泣かせておきました(笑)
そして授乳中はずっと長女の方を見ながらしてました。
そして時間が許す限りだっこしたり相手をしてやりました。

まだ下のお子さんは少しなら泣かせておいても大丈夫な時期だと思うので、(念のためなぜ泣いているのかだけ確認はしてください)上の子に何かをしていたら、中断しないで世話を焼いてあげてみては?

そうすると上の子も満足して、我慢することもできるようになるし、下の子は必要なときだけ泣いてくれるようになります。

赤ちゃんがえりと登園を嫌がるのは直接関係があるのかはわかりませんが、やはりあららライフさんに世話を焼いてほしいのだと思います。
どうしても「おねえちゃんでしょ!」といいがちになってしまいますが。
時々赤ちゃんのようにだっこしてあげてみては?
それだけでずいぶん上のお子さんの気持ちも変わってくるんじゃないかと思います。

それとお父さんやおじいちゃん、おばあちゃんには上のお子さん優先でお願いしてみてくださいね。

(アドバイザー:土居聡子)


あららライフさん、こんにちわ。
えんどうです。

1ヶ月の間娘さんは、お母さんのいない時をがんばっていたんですね。
これからのことを考えていきましょう。
下の子にかかりきりと思っていらっしゃるようで、そして気を引こうと娘さんはしている。
そんな状態から、娘さんの気持を満たすのが今は必要なことかもしれません。
赤ちゃんがいる中で、あららライフさんが娘さんをみていて、どんなことができるでしょう。
できることからやってみてください。

(アドバイザー:遠藤けいこ)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed