パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など その他、性格や行動の悩み
入学後、病気で休んだ翌日から、学校に行きたくないと大泣き
3度目の相談です。前回、前々回と長男のことでしたが、今回も長男です。4月から小学1年生です。年少・年中と登園拒否を経験し、年長は保育園の中で上級生ということもあり、楽しく登園できました。そして4月、入学して2週目に熱を出して休みました(喘息も持っています)。

その休み明けというか病み上がりの登校の朝、突然シクシクと泣き出し、こたつにもぐり込んで出てきませんでした。理由を聞くと学校まで歩いていくのがやだとのことです。保育園時代は車で送迎、しかもカバンはランドセルより軽い、1年生になってからは『疲れた』と言って家に帰ってきてました。先週はあまりに頑なに『学校に行きたくない』と言い張り、泣きわめいて私も一緒に泣いてしまいました。この日の朝は主人が一緒に登校しました。学校は楽しいし、お友達と過ごすのも楽しい、先生も優しい。とにかく歩くのが嫌だ、という長男。特に人間関係が・・・というわけではなさそうなので学校へはぜひ行ってもらいたいのですが、『学校に行きた〜い!!』と思わせるにはどうしたらいいかわかりません。

私たちの住んでる地区は登校班というものがあり、近所の上級生が先頭と最後尾に立ち、下級生を連れて登校という形をとっています。下校はバラバラです。始めの1週間は班長が1年生の家まで迎えにきてくれるのです。
担任に相談しました。『子供の気持ちが一番ですし、学校へは遅れてもいいので来て下さいね』というお答えをいただきました。そしてまた登校班長に迎えにきてもらい、とりあえず様子をみましょう、とも。でもまた、さっきも思い出したように半ベソ状態。翌朝のことを考えたのでしょう。長男の性格は神経質で先の不安を考えることが多く、未経験なものには臆病になります。私に似たようです。工作というか物を作ることが大好きで、特技に近いものを持っています。(親バカ?)

私自身、強い意志で何があってもドーンとかまえてなくちゃと思ってるのですが、このまま登校拒否が続いたりして・・・などと考えてしまいます。はっきり言って私も葛藤の嵐です。仕事中も長男のことばかり考えています。

毎回長い長い相談で申し訳ありません。短く上手に説明できなくて・・・。担任の他、友人にも相談しました。専門の方にも相談にのってほしかったので・・・。宜しくお願いします。

(りのあ さん)


りのあさん、こんにちわ。
えんどうです。

仕事中もお子さんのことが気になるようで、愛情がとても感じられます。
子どもは敏感に親の気持を感じとります。
親が葛藤していると、それを感じより揺れ動いてしますかもしれません。
りのあさんの思うとおり、強い意志でドーンとかまえることができると変化があるかもしれません。
それがなかなかむずかしいんですね。

お子さんの特技をよりのばして、自信につなげていくのもいいかもしれません。
親ばかが必要です。
それから、どうしたら歩いていくのが楽しくなるか、聞いてみましたか。

(アドバイザー:遠藤けいこ)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed