パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など おとなしい・いじわるされる・元気がない
内気でお友達ができないのは、大勢で遊ぶ機会をつくってあげなかったから?
初めまして。6ヶ月と3歳4ヶ月の2人の娘がいます。
上の子が4月から幼稚園に通っているのですが、幼稚園での事を聞くと「○○(自分の事)いつも1人で遊んでるの。皆はお友達と遊んでるのに、私は1人・・」と悲しそうに言うのです。(知ってる子は同じクラスにいません。)
心配になって、クラス担任の先生に聞いてみると「○○ちゃんはお友達が遊ぼうよ!と誘っても、イヤ!と言ってしまうんです。それで、皆話しかけなくなってしまって。」と言われました。

私には、友達と遊びたいと言うのに、何故イヤ!と言うのか、聞いてみても言いませんでした。娘は先生にも話掛ける事が出来ないようです。(家では出来るトイレも幼稚園ではよくお漏らしします)

ある日のお迎えの時、6人位が教室の前に居て、私に話しかけてきたので、「家の○○呼んで。」と言ったら皆が「そんな子知らないよ。」と言ったのです。
すごくショックでした。

先日予防接種に行った時も、たまたま同じクラスの女の子も来ていました。1対1なら遊べるかな?と思ってお友達の所に一緒に行ったのですが「ママ〜」とくっつくばかりで、顔も見ようとはしません。
お友達も、娘には興味がないようで全然違う方を向いていました。
親の私が、大勢で話すのは苦手で、遊ぶ時は2.3人の親子としか遊ばせてなかったから、知らないお友達がたくさん居ると、どうしていいか分からなくなってるのでしょうか?
いつも遊んでいる友達だと元気に遊べます。

最近では保育中に泣き出したり、「ママがいないから、お友達がいないから行かない!」と言い出して困っています。
こんなに内気な子になってしまったのは、私がもっと色んな子と、大勢で遊ぶ機会を作ってやらなかったからでしょうか?
いつになったら笑顔で行ってくれるか、毎日悩んでいます。

(ぴっかり さん)


ぴっかりさん、こんにちは。
吉川です。

初めての幼稚園生活。
親子共、不安がいっぱいですね。

3歳児はまだまだ周りに目が行かない子も多いです。
クラスのお友達の名前を覚えていない子もたくさんいます。

それに、誰でも初対面の人と打ち解けるまでには時間がかかりますよね。

入園までに、大勢で遊ぶ機会がなく、数人の親子で遊んでいた人がほとんどだと思います。

ぴっかりさん自身も少し弱気になっちゃっているようですが、大勢の前で話すのが苦手な人は多いですよ!(私もです)

ぴっかりさんが不安そうだとお子さんも不安になります。

ぴっかりさん自身も幼稚園の楽しそうなことを探し出して、好きになってくださいね。

まだまだ内気な子と決め付けるのは早すぎます!(内気な性格もいい面はたくさんありますしね!)

焦らず、ゆったり構えてあげて下さい。
近いうちに、仲良しさんもできると思います。

(アドバイザー:吉川純子)


こんにちは、土居です。
似た年頃の子供がいるのと、少し似た経験もありますのでお話させてくださいね。

まだ入園したばかりですよね?クラスのお友達の人数ははっきりとはわからないですが、まだ新しいお友達の名前を覚えるのは3歳児では難しいかと思います。
うちにも4月に入園した娘がいて、やはりクラスには知ってる子はいないの
ですがまだ新しいお友達の名前は言いませんし、お友達と遊んでることはなく、よく泣いているそうです(笑)

まだ入園して1ヶ月足らずですよね?がんばって行けてるだけでも褒めてあげてください。初めての環境に入るのは大人でも大変なんですから・・・。
「遊びたいなら遊んでごらん?」とけっして無理強いしないで言ってみては
どうでしょうか??

お友達が「そんな子知らない」と言ったのもお友達も3歳児ですし、遊んでいても名前をはっきり覚えていないこともありますし、あまり悲観的に考えなくていいと思います。

母親が一緒ならお友達と遊ばない子はこれぐらいだったら多いですよ。
もちろん入園前からお友達と遊べてる子もいるでしょうが、そんな子でも知ってる子と遊ばないこともあるし、性格もあるでしょう。

長女の時ははりきって公園など連れて行ってましたが、1人で遊ぶことの方が多かったんです。入園したときは言葉が遅いのもあってお友達と遊ぶことはほとんどありませんでした。花を見たりして喜んでいたそうです。
私が参観などで行った時もへばりついて、泣いていましたし・・・・。

そんな娘も年少の終わりぐらいにはお友達と遊べるようになり、今年入学したのですが、新しいお友達をさっそく作っているようです。

なので幼稚園に通ってるうちにどんどん変わって行くんじゃないでしょうか?
今はまだ幼稚園に行くことにとまどってるんだと思います・・・。

まだ園でも泣いてる子も、お友達と遊べないでいる子も多い時期だと思います。
お友達と遊んでるように見える子でも、実は先生に群れているだけだったり
お母さんと一緒だと甘えん坊になる子も多いと思います。

お互いに楽しく行ける日が早く来るといいですね。
私は長女がそうであったように、次女もぴっかりさんのお子さんも楽しく行ける様になるのを信じています。

(アドバイザー:土居聡子)


こんにちは、ぴっかりさん。吉岡です。
3歳4ヶ月の娘さん、うちの真ん中の娘が集団に入る前と似ています・・・。

まず、最初に「私がもっと色んな子と、大勢 で遊ぶ機会を作ってやらなかったからでしょうか?」という問いですが、「関係ない」と思います。3歳までに大勢のお子さんと遊ぶ経験をもって幼稚園に入園するというのは、そんなに一般的ではないと思います。
(少なくとも私の経験からは・・・)

4月から幼稚園・・・といっても、まだ正味1ヶ月もたってないのです。
ましてや3歳児ですから いままでの「家庭」での環境から一気に母親のいない世界へやってきたんですもの、たいていの場合「ママは?」という状態になっても不思議ではありませんよね。

中には、早くから打ち解けている子もいるでしょう。でも、心配するには 少々早いかな?という感じがします。娘さんなりの時間の中で、だんだんと「先生と一緒に遊びたい」という段階になり、また「お友達といっしょにいると楽しい」という気持が生まれて、はじめて「お友達と遊びたい」だから「幼稚園は楽しい」という段階になっていくのではないでしょうか?

ともかく今はまだ娘さんにとって「ママ」が必要な段階なのですから、充分一緒に時間を共有されてみてはいかがでしょうか?「ママ」を求めているのに、「お友達と遊びなさい!」と言われては、娘さんの不安感がますます増してしまわないでしょうか?

「幼稚園」以外の時間、どうぞゆったりと そして娘さんが必要とするだけ一緒に過ごしてあげて良いのではないかと思います。そして、そこが充分になったら、娘さんも きっと園生活の場面でも 自信をもって過ごしていけるのではないかとと思います。

#余談ですが、私の場合はどうしても下の子に手がかかってしまい真ん中の娘のことを「お姉ちゃんだから・・」と、ついつい後回しにしていたような気がします(反省・・・)。

(アドバイザー:吉岡博子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed