 |
入園に間に合わない焦りと迷い |
|
3歳女の子と1歳男の子のママです。保育園に預けたいと思いますが、のんきな夫婦でこの時期になりものすごく焦っています。 預けたい保育園は定員オーバーで入れにくいそうです。6月から行事に何回も顔を見せないと入れないとのことをききました。2年保育でもいいかなと思ったのですがますます入れにくいとのこと。どうにか入れたいと思うのですが、まだ手元に置いておきたい。私自身が今あやふやな気持ちで、こっちと判断仕切れていないこともいけないとは思っているんですが、、、、
焦る気持ちが6割残りの4割がまだ手元に置いておきたい。周りに子供の友達はいなくいつもいろんな公園にいって兄弟で遊んでいるのを見ると保育園に預けて友達を作ってほしいと思います。大勢で遊ぶ楽しさを知ってほしいと思いなす。
今からでも保育園に見学にいってもいいのでしょうか。 まだ、間に合うのでしょうか。 不安は山のようにあって、なんだか子育てが怖いです。 そんなことは言ってられないのですが。 少しでも思っていることが書けて少し気持ちが軽くなったようなきがする。 ありがとうございました。
(育子ママ さん)
|
|
 |
保育園の申込は、来年4月からの入園希望の場合は、地域によって差があると思いますが、11月末とか12月が締め切りとなっていると思います。
入園するかどうか判断するうえで、一度、保育園を見学してみてはいかがでしょうか。 お子さんを連れて行くと、いっしょに遊ばせてもらえたりしますよ。 その様子をみたり、先生とお話をしたりして、実際のところを伺って見ましょう。 それから、どうするか決めてもいいと思います。
|
(アドバイザー:望月令子) |
|
 |
育子ママさん、こんにちは。 吉川です。
初めての育児。 そして初めての園選びは、親もドキドキですよね。
家の近くにある保育園や幼稚園に親子で遊びに行く感覚で、お話を聞きにいかれてはいかがでしょう?
今のシーズン、運動会をお父様も一緒にのぞきに行かれても、雰囲気がわかっていいかもしれません。
入学願書の締め切り日や入園の基準(保育園は一応、母親が働いていたり、 看護などで子どもを見ることができない、または母親本人が病気などの場合に あずかることになっている場合が多いと思います)などを、確認されてはいかがでしょうか?
初めてのことばかりで、不安も大きいでしょうが、楽しいこともたくさん待っています。
頑張ってくださいね。
|
(アドバイザー:吉川純子) |
|
 |