パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
その他 看護師さんからの質問
- 看護師さんからの医療に関する回答について -
看護師さんは診断をしてはいけない決まりになっていて、また、症状や状態を直接診ることができないので、医療に関する回答内容は、アドバイスとして参考にしてください

大学病院の看護師から保育園へ移りたいのですが
はじめまして。私は今年看護学校を卒業し、春から某大学病院で看護師をしているものです。

実家は遠方なのですが、初めは大きな病院で働き、学びたいと思って今の大学病院を選択しました。しかし、医療の現場は意外なほど業務としての仕事が多く、一年目の私は業務の流れにしがみついているような状態です。そんな中で、以前からあった「保育園で看護師として働きたい」という気持ちが強くなってきました。

この時期に結果をだすのは早すぎるのかもしれませんが、受験資格のことや、歳を重ねてから仕事を辞めて新しいことに取り組めるだろうか、ということを考えて迷っています。

また、今の勤務状況で通信教育をうけて受験資格を得ても、国家試験の準備が充分にできるとは思えません。よって、できれば学校に通いながら小児医院の外来で臨床で経験が積めればいいなと思うのですが、可能でしょうか。私としては今年が無理ならば、来年もう一年ここで働きながら準備をしようと思っています。

文章が下手で読みにくいとは思いますがアドバイスがいただけましたら嬉しいです。よろしくお願いします。

(中川栄太 e-ta さん)


中川栄太 e-ta さん、はじめまして。大林です。

今のお仕事も大変だと思います。しかし、幅広い知識を得るためにはローテーションでいろいろな経験ができる大学病院は理想的な職場です。大学病院勤務では仕事も大変ですし、これがナースの仕事かしら・・・と思うようなことまでしなければいけません。記録だって毎日大変ですね。

保育園ではどうでしょう・・・やはり保育士や看護師の仕事以外で、保育室の掃除・保育園で飼育している動物の世話・園庭のそうじ・ゴミだし等・・・。いろいろな雑務があります。恐らく、1年目は大学病院で勤務している時と同じで、業務の流れにしがみついている状態でしょうね。(保育園での看護師の仕事については過去の相談を参考にしてください。)

大学病院から保育園への転職は、求人があればいつでも可能だと思います。しかし、看護師としての病院での経験が少なすぎると、保育園からもう一度病院に転職するのはかなり難しいかもしれませんね。

また、看護師をどのような形で雇用しているのかしっかりと調べてくださいね。実は3月までの契約で4月からは園児数の都合で雇用しません。という所も結構多いです。委託医は非常勤ですから、常に立った一人の医療職で、しかも女性ばかりの職場です。精神的な強さも求められてくると思います。 

基本的に保育園で働くために保育士の資格は無くても大丈夫です。しかし、実際は保育士と一緒に働くわけですし、場合によってはクラス担任をすることもありますから、余裕があればとっておいたほうがよいですよね。
受験資格は短大卒以上なので(専門学校も短大と同等だったと思います。)問題は無いと思います。

一番大変なのは実技のテストですね。読み聞かせや絵画・創作は実際に保育園に勤め始めると身につきますが、ピアノだけは通信講座だけでは難しいようです。3年間ですべての科目を合格すれば良いのですが、やはりかなりの難関です。学科は看護学校の内容とダブルところもあるので大丈夫だと思います。 

臨床経験を積みながら勉強をするのであれば、病児保育施設のある小児科で働き、保育士さんたちに保育の方法を学んでいくのがベストかもしれません。入院施設のないクリニックなら、ピアノのレッスンに定期的に通う事も可能ですね。

じっくり考えて決めてください。好きな所で好きな仕事ができると良いですね。

(アドバイザー:大林千恵子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed