パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など 言葉が遅い・発育障害の不安
お友だちと比べ集中力がなく言葉が遅い
3歳10ヶ月の上の息子のことです。

私の仕事の関係で2歳から保育園に入園しました。それからずっと保育園に通っています。保育園の先生から言われたことですが、部屋でみんなで何かしている最中に、ぷいっといなくなるそうです。今まではホールで遊んでたり、廊下にある水槽を見ていたりしていたそうですが、昨日は靴を履いて外に出ていたそうです。先生はお尻をたたいて叱ったそうです。

私が保育参観に行ったときも思ったのですが、集中力があまりなく、先生が話ししている時も、みんな先生の方を見ているのに対し、家の子はぼーっと外を見たり足元を見ていたりして聞いていません。そして皆が行動し出すとあわててついていくといった感じです。
そんな感じだったので、つい怒ったらずっとすねて、床に寝そべってますます動かなくなってしまいました。なんとかなだめすかして、その場は、やりすごしました。

先生の話では、自分の好きなこと(水遊びや紙芝居・お話など)だと、ずっと集中して遊んだり聞いたりしているらしいです。友達もいなくて、息子もクラスメイトの名前も数人しか言えません。お祭りなどに行くと、「あ、たーくん(息子の呼び名)だ!」と何人かの子供が声をかけますが、息子は聞こえていないのか、興味がないからか、全く無視しています。

3歳児健診の時、言葉が遅いと言ってカウンセリングも受けました。最近は大分しゃべるようになりましたが、まだ聞き取れない言葉(赤ちゃん言葉?)を話すときもあります。ひょっとしから知能障害じゃないかと不安になります。どうしたら周りに目を向けてくれるのか、どうして家の子だけと途方にくれています。
どうか、いいアドバイスをお願いします。

(さかな さん)


さかなさん、こんにちは。
吉川です。

3歳児ということで、まだまだ自分の興味のないものに対して集中力が持てないのは当たり前のような気もしますが、実際にお子さんに会った訳でもないので、お答えするのが難しいです。

実際に毎日関わってくださる保育園の先生は、どのようにおっしゃっているのでしょうか。お部屋から出て行ったときにお尻をたたいて叱ったお話の後にどうしていったらいいか…みたいな話はありませんでしたか?

もし、さかなさんが気になるなら、先生に、どうしたらいいか、どのように関わればいいか、どこかに相談に行った方がいいのか…など、ご相談されてみてはいかがでしょう。

(アドバイザー:吉川純子)


さかなさん、えんどうです。

保育園から言われ、健診でも言われ、また実際に参観でもご覧になって、お子さんのこと気になり、心配になってしまいますね。
健診の時は、どうでしたか。専門家がお子さんをみて、様子をみて大丈夫といわれるのでしたら、集団生活ですごしているので、刺激はあるように思いますが。またお家でじっくり話しをする時間を、より多くもって接していってみてはどうでしょう。

今さかなさんは、気になって行動を始めています。不安を解消するために、お子さんを知っている身近な環境を利用してみてはいかがでしょう。

(アドバイザー:遠藤けいこ)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed