パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など わがまま・反抗・ストレス
嫌いとかあっち行ってと娘に言われた時の対処法
3歳の娘のことなんですが、4月から保育園の未満児クラスへ入園しました。途中で嫌がったりもしましたが、今は楽しく通っています。

私は離婚をして実家で生活をしているんですが、最近娘が「嫌い、あっち行って!!」と言う言葉をよく言います。私だけじゃなく、ジジやババにも。。今朝保育園の先生には相談をしてみましたが、お友達があっち行ってとか言っているので真似をしているのかもしれません。保育園では安定しています。と言われました。

確かに私も両親もあっち行ってとか言われて怒ってしまい、家の中はどんよりしています。家に居たくないのかな?とも考えています。私1人なら軽くとらえるのですが、両親は本気にとらえてぎくしゃくしています。娘が心を許している保育園の先生も事情があって、今日で退職されるので、ちょっとは関係しているのかな?とも思いますが。

嫌いとかあっち行ってと言ったときにどう対処していいのかわからなくなってしましました。怒っていいものなのか??どうすればいいのでしょうか?

(ゆうなまま さん)


ゆなままさん、こんにちは。
吉川です。

かわいがって育てている娘さん&お孫さんに「嫌い」や「あっちいって!」なんて言われると傷ついてしまいますよね。ご両親もこんなにかわいがっているのになぜ…???というお気持ちも大きいのでしょうね。でも、本心の「嫌い」や「あっち行って」ではないと思いますよ。うちの子も(5月で4歳になりました!)よくパパに「あっち行って!」とか言ってます。(特に朝。夜は仲良しですが…。)

安心して好きなことが言える相手だからこそ、言える言葉のような気がします。「嫌いって言われたら悲しいなあ〜」「ママはOOちゃんのそばにいたいなあ〜」と返してみてはいかがでしょう?または、一時期のものとだとあきらめて、「あっちいって!」には「はいはい。あっち行きま〜す!」という感じでは…?

あまり深刻に捉えず、いつもの通りの明るい家の中になるよう頑張ってみてくださいね。

(アドバイザー:吉川純子)


こんにちは ゆうなままさん、平田です。毎日暑くて イヤになっちゃいますよね。
相談の件ですが・・・今まで家庭という小さな社会から保育園という少し大きな社会での生活が始まり、いろんなことを経験し・体験し・感じている時期なのではないでしょうか。

3歳は模倣の時期といわれ 良いことや悪いこと 何でも真似して吸収してしまいます。でも、そうやって 成長していくようですよ。たぶん、お友達に言われたり言っているのを聞いたりして覚えたのでしょう。保育園、幼稚園に入って言葉が悪くなった。と、言うことを良く聞きますが、ほとんどの場合 一過性のもので真剣に受け止めず軽く流しているうちに言わなくなっているようですよ。

おじいちゃん・おばあちゃんは 可愛い孫に言われ、怒る気持ちは良く分かりますが、説明して理解してもらい「あっち 行って」と、言われたら「じゃ 行く」・「またね」くらいの余裕のある対応をしてみてはどうでしょうか。そのうち言わなくなっていると思いますよ。

(アドバイザー:平田美智枝)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed