パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
幼稚園・保育園 登園拒否・行きたがらない・登園後の後追い
今年の春から通園中ですが、6月から登園拒否
今年の春から2年保育で幼稚園に行っている4歳の娘ですが・・・

はじめのうちは元気に登園していましたが、6月に入ったくらいから幼稚園で「早く帰りたい」と泣き出すようになり、ここ最近は朝も「行きたくない」と言うようになりました。しかも、ちょうどそのような時期に風邪を引いてしまって幼稚園を何日か休んだものだから、きっと今までのストレスとか我慢していたものが、それをきっかけにさらに拍車がかかったようです。

娘の性格は、どちらかと言うとまじめで先生の言う事なども、きちんと守らないと嫌なほうです。また一人っ子のせいか、子供といるより大人の中にいるほうが楽なようで、お友達にも自分からは声をかけに行きません。お友だちが仲良くなりたいサインを送っても、どう返したらいいのか戸惑ってるようにも見えます。

幼稚園に入ってすぐには、お友達にも関心があって「今日は○○ちゃんとお友達になったよ!」と教えてくれたのが、今では「お友達とは遊ばない」と言っています。はじめのうちに仲良くなったお友達とも家で遊んでいましたが、幼稚園では遊んでいないようです。

幼稚園でやるお歌や体操やお遊戯のようなことは大好きですし、幼稚園の先生のことも大好きです。先生もとても親身になってくれて電話をいただいたり、相談に乗ってくれます。私も毎日励ましながら園バスを見送っています。娘も前より「お母さん、お母さん!」と来ることが多くなり、私も娘の前では不安を顔に出さないように、テンションをあげて接したり一緒に遊んだりとはしていますが、この状態がいつまで続くのか不安でいっぱいです

これから親としてどう対処したらいいのか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

(ちゅりん さん)


こんにちは。アドバイザースタッフの土居です

心配した入園当初は元気に行ってくれていたのに、今になって「行きたくない」と言い出して、ちゅりんさんもさぞかし戸惑ってらっしゃることでしょうね。娘さんはがんばりやさんで、最初は張り切っておられたんでしょうけど少し慣れてきて、逆を言えば甘えを言える余裕が出てきたのかも知れませんね。幼稚園児の頃は毎日のようにお友達が変わる事もありますしね。それに1人で遊んだりしてる子も少なくないようです。

うちの娘も入園まであまり同年齢のお友達と遊ぶ機会は少なかったのですが、ちゅりんさんは積極的にお子さんと遊んだり、接してこられてきたのでは?(私はどっちかというとほったらかしだったので(笑)なので園でお友達と遊ぶほうが楽しいみたいです・・・)大人と遊ぶには子供は楽ですが(大人は大変ですが)子供同士遊ぶには思った以上にパワーがいるのかもしれませんね。その労力より遊ぶ楽しさが勝ってくれば、今よりもっと積極的にお友達とかかわれるようになるかもしれません。

でも大人でも社交的な人と、そうでない人といるように、子供の性格もそろそろはっきりしてきますから、お友達と遊ぶことを無理強いする必要はないと思います。子供の中にも活発な子や世話好きな子もいますから、うまく娘さんを引っ張ってくれるようなお友達もでてくるかもしれませんから。

先生が親切ないい方のようでよかったですね。先生に相談できるのはいいことだと思います。心強いですものね。「お母さん!」と言って来るのは甘えに来てくれてるのだと思いますよ。今のまま、しっかりとはげましてあげていいと思います。

いつまでには・・・とははっきり言えませんが、子供の気持ちってひょんな事から切り替わったりもしますから、ね。「幼稚園だけの楽しみ」みたいなものが見つかるといいですね。

(アドバイザー:土居聡子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed