パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
幼稚園・保育園 登園拒否・行きたがらない・登園後の後追い
息子が園に慣れないので一日中付き添い
息子(3歳5ヶ月)が、今年の4月に入園しました。5月連休明けより1日中泣く日が続き、担任の先生が1日中抱っこ、おんぶして、もちろん友達とは遊ばず、昼食は園長先生の部屋で食べ、半日で帰るという毎日でした。

あまりにも本人の状態がよくないので、先々週の金曜日から私もお弁当を持って一日中子供と一緒に過ごすよう、園長先生よりお話があり、その様にしています。今日で7日間過ごし、子供も泣くことはなくなりましたが、朝1時間ぐらいは「抱っこ」しています。教室の中が騒がしいのは苦手な様です。その他はお友達とも関りが出来てきて、遊んだり、私には普通に見えます。時々、私にわがままを言うこともあります(お片づけしたくない、歯磨きしたくない、など)。

私達夫婦は、母親がいることが逆効果ではないかと思います。私も毎日幼稚園で過ごし、息子だけ母親同伴なので精神的にも辛いです。息子には3年保育は無理だったのではないかと思いますが、今更そう思ってもこれからのことを考えていかなければならず、園長先生からは「あせらず。1学期間は(母親が)一緒のほうがいい。」と言われました。担任の先生からは「これから親子関係を作ってください。」と言われました。私はまだそれだけ時間がかかるのを聞くと休ませるか、年長から入りなおしたほうがいいのか、とも考えてしまいます。

私達の育て方が悪かったのですが、私も精神的に疲れてしまいました。園長先生には「来週から私は朝送ってきたら帰る。」とお話してみようとも思っています。お忙しい所お手数ですが、先生のご意見をお聞かせ下さい。

(ダイモンママ さん)


ダイモンママ さん、ご相談いただき御礼申し上げます。旭幼稚園、副園長の井上です。

ご相談内容、拝見いたしました。先ず「泣く」ということですが、これは幼稚園で自分の「居場所」を探している状態ではないか?と思いました。「お母様もいっしょに」とのこと。これは幼稚園での様子を見てもらいたい、という気持ちと担任がたいへん、ということではないかと思います。

これが最良の方法であるかどうか。それはケースバイケース。幼稚園によって考え方も違いますので、何ともコメントしずらいのですが、私個人の考えでは、お母様はいらっしゃらないほうが、早く慣れるのでは?と思います。でも、お子さまの性格にもよりますし、そのあたりは園長先生のご判断ではないか、と思います。

「私たちの育て方が悪かった」とありますが、どんな点をもってそう判断されましたか?完璧な子育てをしている方がいらっしゃったら、ご紹介ください。1人たりともいないはずです。みんな悩みながら、手探りしながら子育てしているはずです。
 
多分、ダイモンママさん、とても愛情あふれる子育てをなさっていらっしゃったのでしょうね。そんな素敵なママから離れたくない、とい気持ちが強いのでしょう。担任の先生「これから親子関係を作ってください」と言われたようですが、逆にたしかな親子関係ができている。だから離れたくない。そんな気がします。

ここはもう少し様子を見ながら、幼稚園と連絡を密にして取り組んでみてください。ダイモンママさんの来週から送迎だけにする、というのも良い方法だと思います。笑顔で送り出してあげ、お迎えの時は思いっきりだっこしてあげてください。最初は少しメソメソするかも知れませんが、そんなに長い時間を必要とせず、解決するようにも思います。もし、何も変化が見られないような場合は、もう一度ご相談ください。

(アドバイザー:井上智賀)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed