パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
幼稚園・保育園 登園拒否・行きたがらない・登園後の後追い
息子が内弁慶で通園拒否
4歳の息子について。GW明けから年中で幼稚園に入園しました。バス通ですが毎日「行きたくない」と泣いて、幼稚園の準備も私がギリギリになって手伝うまでしません。
朝、何とかバス停まで送り、先生の話しでは幼稚園では何の問題もなくすごしてるそうです。帰りのバスでは元気に帰ってきます。

初日にバス内で年長の子に押されたり、ひっかかれたりしたことが原因でイヤなのかとも思ったのですが本人に聞くと「ママと一緒に行きたいから」と言います。幼稚園での出来事も楽しそうに話してくれるので幼稚園自体は嫌いじゃないと思います。出来ることなら一緒に幼稚園まで歩いて行ってやりたいのですが、下の子が小さいこともありムリがあります。

3月に下の子が生まれ、4月に主人の転勤で引っ越し、そして入園と息子にとっては激しい環境の変化になりました。下の子に手がかかる時ですが帰宅してからは、なるべく息子の相手をしてあげるなどしてますが、息子にとって下の子がジャマなのか下の子を叩いたり、押したりといじめます。多分、内弁慶なところがあり幼稚園では本音が発揮できず、家でストレス発散させてるのだと思います。(家では暴れん坊です)

幼稚園の先生にも「そのうち幼稚園に慣れると思いますので心配しないでください」と言われ、周りの人たちからも同様な返事が返ってきます。

どこのHPの相談室の内容を読んでも「ママがバス停まで送り迎えするから大丈夫だよ」とか安心する言葉をかけてあげてとか書いてあり実行してますが、あまり効果もありません。

1日も早く泣かずに登園し、幼稚園で思う存分、遊んできて欲しいと思ってます。(仲の良い友達が出来て幼稚園で元気よく遊んでくれば、下の子をいじめるようなこともなくなりそう)何か良いアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

(ちゅちゅ さん)


ちゅちゅ さん、こんにちは。望月令子です。

お子さんの出産、そして、転勤、ちゅちゅ さんも環境が変わって大変ですね。息子さんも、赤ちゃんの誕生、引越し、新しい幼稚園と、たくさん環境が変わって、戸惑いもたくさんあるのでしょうね。息子さんは、「どうしてボクだけ幼稚園に行かなきゃいけないの?赤ちゃんは、ママと一緒なのに」と感じているのではないでしょうか。

幼稚園に行ってしまえば、楽しそうに過ごしているということなので、朝泣いてしまうのも、幼稚園に行きたくないというのは、ママから離れるのがさびしいのではないでしょうか。本当は、ママに甘えて、ひとり占めしたいのだと思います。下のお子さんに手がかかるとは思いますが、なるべく、息子さんのほうを向いてあげてはどうでしょう。

朝の幼稚園の用意も、しばらくは「一緒にやろうね」と、たくさん手伝ってあげて、息子さんの気持ちが安定するのを待ってはいかがでしょうか。そうしているうちに、赤ちゃんも少し大きくなりますから、乳母車や抱っこで、幼稚園まで歩いていけるようになるかもしれません。

(アドバイザー:望月令子)


ちゅちゅさん、こんにちは。アドバイザースタッフの土居です。

かなり息子さんを取り巻く環境が、急に変わられたみたいで、ちゅちゅさん自身もお気になさってるようですね・・・入園したばかりのお子さんは1ヶ月ぐらい泣いているお子さんも少なくないです。GWがあけてからということですので、まだ半月たったぐらいですのでやはり心細さもあるんでしょうね。

きっと息子さんは赤ちゃんよりも自分を優先してほしいんだと思います。ぎりぎりまで手伝わないそうですが、ここはしばらく甘えを優先してあげてはどうでしょう?「今は赤ちゃんが小さいから、お母さん幼稚園まで送っていってあげられないけどお母さん帰ってくるの待ってるし、着替えも手伝ってあげるから、行こう」などと声をかけてあげてみては?うちには年長の娘がいるのですが、今でも時々甘えて「着替え手伝って〜」と言って来るときがありますよ。

朝は忙しいし、時間も気になってついイライラとして、息子さんに泣かれると辛い気持ちはよくわかりますが、幼稚園は楽しんできてるみたいなのでもう少しだけつきあってあげてはどうでしょう?少しずつ泣かないで行ってくれるようになるとは思いますよ。

それと赤ちゃんをいじめるということですが、たたいたりしたときは頭ごなしに叱るのではなく、息子さんを抱きしめてあげて、そして「お母さん悲しいよ。ほんとはそんな子じゃないよね??」と大好きということを伝えてあげてはどうでしょうか?簡単なお手伝いをしてもらって「ありがとう!!お兄ちゃんがいてお母さんすごく助かるわ!!」と褒めてあげてみてはどうでしょう。

下の子が生まれるとどうしても、両親も他人の目も下の子にいってしまうので上の子は(特に少し大きいと)愛してもらってる自信をなくしがちです。なので「あなたはすごく必要で、大好き!」という気持ちを伝えてあげてください。下の子が赤ちゃんのうちは最低限のお世話以外は、上の子優先でいってみましょう。

成長していくうちに「きょうだいっていいな」と思う日が必ず来ますよ。

(アドバイザー:土居聡子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed