パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
幼稚園・保育園 園や担任の先生への不満
担任にいじめに近い扱いを受ける
3才になったばかりの息子のことで悩んでいます。
2才になったばかりのときから現在の保育所に入所して1年が経ちましたが、保育所に行くのを嫌がります。お迎えに行くと毎日「今日は先生に怒られてない。」「今日は先生に怒られた。」と報告してきます。楽しく過ごしているようには見えません。
保育所は共同保育所で、絶えず在籍する子供が入れ替わり、施設も小規模で、恵まれた環境ではありません。が、子供が少ない4月からは息子は落ち着き、新入児を迎え入れ、担任の先生のことも好きで、楽しく過ごしていました。

ところが、2月に入った頃から保育所をというよりも担任の先生を極度に嫌うようになり、毎朝登所拒否です。ここ何日かは緊張の余りか、夜1時過ぎまで眠れない日が続いています。気になって、何日間か仕事を早く切り上げ、早く保育所に行き、1時間ほど保育の様子を観察してみましたが、うちの子だけではなく、他の子もイライラして絶えず争いが起こっています。

我が子に関しては、少し思い当たる点があります。1つは私が妊娠中であること。もう一つは、担任が「従順な子」が好きで、子供の前で威張っていること。自由遊びの時間に自分が触っているおもちゃを子供が使おうとしたら本気で怒ります。
以前、同じクラスだった子は、乱暴な振る舞いが多いせいか(3月生まれのためかも)、いつもターゲットになっていて、いじめに近い扱いを受けていました。特に給食やおやつの時間はひどいものでした。私も他のお母さんもそれに気付いてはいましたが、その子にも非があるのだろうと思い、黙っていました。しかし、2月からその子がいなくり、クラスで一番月齢の低い我が子がターゲットになっているようです。

先日息子は窓枠で鼻の付け根を強打し、鼻血を出しました。原因は、担任が率先して息子をからかったことです。その日、息子はお当番で、おやつの前の挨拶をすることになっていましたが、間違って「おはようございます」といってしまったそうです。それを聞いた担任は「じゃあこれから散歩だ。みんな散歩に行くよ」と言って、散歩用の帽子を子供たちにかぶせ、本当に外に出てしまったというのです。そして一人おろおろしている息子に「早く帽子かぶり」と言って帽子をかぶせたのです。息子はパニック状態になり、部屋中を走りまわり、とうとう窓枠に激突したのです。
鼻にくっきり窓枠の跡がつき、その日担任は私に謝りました。本当に反省しているだろうと思い、許しましたが、息子は深く傷ついた様子でした。その日以来、登所拒否がだんだん現れました。

そして最近、朝担任の先生の姿を見るなり、息子は泣きだし、逃げ帰ろうとしました。私が無理やり抱っこして保育室へつれて行くと、担任の先生は泣き喚く息子に対して「あんたは本当に仕様がないね。」などと言い、「もう!往生際が悪い」などと、息子を責めるばかり。一緒にいた日頃から意地の悪いパートは「そんなに嫌なら・・・(帰れと言いかけてやめました。以前夫が送っていったときは本当に「帰れ」と言われたそうです。)「なあー、あの子みっともないな。○○ちゃんは泣かんかったモンなー。恥ずかしいな、あの子は。」と、他の子供に向かって話しています。

涙が出ました。仕事を辞めようかと本気で考えました。でも、4月からは他の保育所に入れるのです。1年以上待った甲斐があって希望の所に入れそうなのです。今仕事を辞めるのはあまりにも惜しい。でもあと1ヶ月半もの間、こんな状態で子供を保育所に行かせるのはかわいそうですし、こちらのほうが辛いです。

子供の異状を他の保育士に訴えても、私の妊娠のせいにされてしまいます。担任に抗議をすれば、私のいない時間に我が子がより一層いじめられるのは目に見えています。共同保育所ですが、実際には市から多くの補助金が出ているため、父母の団結なんてほとんどありませんし(気に入られている子の親は不満なんて感じていません)、保育士とも親しい間柄ではありません。子供にストレスを与えずにうまく1ヶ月半を乗りきるにはどうすれば良いでしょうか。長くなってしまってすみません。

(悩めるはは さん)


樋口夕子です。

同じ保育の仕事をする者として、そういった保育士がいることが悲しくてなりません。保育所長か、それでなかったら保育協会の方に相談されてはいかがでしょうか。悩めるははさんのお子さんが退所されたあとでも、他の子に同じような態度を取ることは目に見えていますので、誰かが状況を話して解決させなくては子供たちが可哀相に思います。

今のお子さんの状態を考えると、できれば4月までを別の園に移してあげたほうがよいとは思いますが、預け先を探すのも大変ですよね。1ヶ月半お母さんがお仕事をお休みするわけにもいかないでしょうし・・。

無認可の保育園の他、ベビーシッターなどを当ってみてはどうでしょうか。身内や親しい友人に預けられれば一番良いのでしょうが、そうもいかないと思いますし、かといってそのような保育所にあと1ヶ月以上も預けるのは子供さんも悩めるははさんも辛いでしょうから、いくつかの園を転々としたとしても今の所は退所したほうが良いような気がします。

(アドバイザー:樋口夕子)


悩めるははさん、こんにちは。
吉川です。

ひどい話ですね。
保育所長に話をされることはできないのでしょうか?また、市の担当課(児童福祉室など)に相談されてはいかがでしょう?でもあと一月ちょっとの保育所生活が心配ですよね。以前にターゲットになっていた三月生まれのお友達も先生の対応の関係で転所(退所)されたのでしょうか?もしそうなら、その子のおうちの方と連絡をとって、今後第二第三の犠牲者が出ないためにも、所長や市、他のお母様にも訴えてみてはいかがでしょう?でもお腹に赤ちゃんがいらっしゃるし、お仕事もあるし、行動を起こすのも大変ですよね。

一時預かりの園にとりあえず1ヶ月半…というのも難しいですよね…ごめんなさいね。いい案が浮かばなくて…他のアドバイザーの方からいい案が出ればいいのですが…。
くれぐれも悩めるははさん自身の身体も大事になさって下さいね。

(アドバイザー:吉川純子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed