パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
カラダのこと 3歳児以上
- 看護師さんからの医療に関する回答について -
看護師さんは診断をしてはいけない決まりになっていて、また、症状や状態を直接診ることができないので、医療に関する回答内容は、アドバイスとして参考にしてください

半年前からいろんなところが痛いと言う
5才の男の子の母です。
半年くらい前からいろんなところを痛いといいます。すごく具体的で便秘が原因と思われるお腹の痛みを始め、原因不明の右上腹部、左上腹部、そして右側頭部痛や頬などです。

いずれも短時間で前後は非常に元気に遊んでいます。あまりに広範囲な痛さに精神的なものではないかとも思っています。でも、一番心配なのは頭痛で幼児の頭痛なんて聞いたことは無いし、心配になり近くの小児科医に相談したのですが、CTなどの検査をしなきゃ原因はわからない。と言われ、判断を親にまかされてしまいました。一般的に幼児の頭痛というのは検査を受けた方が良いのでしょうか。それとも頻繁で無ければ様子を見ても良いのでしょうか。
ご意見を聞かせてもらえばと思います。

(頭痛ママ さん)


頭痛ママ さんはじめまして、大林です。
5才の男の子と言う事で、元気に走りまわっている姿を想像するのですが、普段の活発さはどのようなのでしょうか?普段のお子さんの健康のチェックの仕方で何か判るかもしれませんので、そのポイントをお伝えします。

子どもは具合が悪いとき、お腹(ポンポン)が痛い!と訴える事が多いです。本当にどこがどのように痛むのか、判断するのが難しいものです。お医者さんは、子どもの行動やお母さんのお話で判断していきます。出来る事なら痛かったり、辛かったりする検査は避けたいと、お医者さんも思っているのです。

生理的にお腹が痛くなることもあります。走った後、ご飯を食べてガスがいっぱいのとき、うんちの前など。頭痛は、お母さんが頭痛もちだったりすると、覚えていて痛い・・・と訴える事もありますがどうでしょうか。視力が悪くて目が疲れていたり、耳や鼻の病気、噛み合わせなどで頭痛を訴える事もあります。

以上の事を踏まえて、毎日の記録をしばらくとってみましょう。起床時間。食事の時間・メニュー。遊びの様子。いつもより怒ったり泣いたり・喜んだりした事。お母さんの忙しさ加減(良く遊んであげられたとか、仕事をしながらの生返事が多かった等)。排便の時間と様子。痛みの様子。(時間・顔色姿勢・そのほかの吐き気などの症状がないかなど。)就寝時間と眠りの様子。(浅い深い)歯の治療の様子。(抜けている歯があるとか、歯茎が腫れているとか)風邪の症状(鼻水、咳、熱など)

大変ですが、お医者様にかかるときに参考になると思います。幼稚園や保育園に通われているのなら、先生にも協力をお願いしてみましょう。精神的な痛みであっても本当に痛みを伴うことが多いので、お医者さんから、「大丈夫、○○だからこうなったんだよ」と説明してもらえると良いと思います。

半年前からと言う事なので、急に症状がひどくなったりする事はないとは思うのですが。脂汗をかいて痛がったり、痛みに伴って吐いたり、一日中ゴロゴロして元気がなかったりする場合は、早めに病院に罹ってください。

(アドバイザー:大林千恵子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed