パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
その他 保育士さんからの質問
保育園で私の時だけ大泣き
親ではなく保育士が相談してもイイですか?

最初は朝子供が泣かなかったんですが、最近朝、他の先生の時は泣き方がそんなにひどくないのですが、私の時は大泣きをします。

食事に好き嫌いが激しく、口に溜めたり嫌い!とよけたり・・。集団生活なのでそれはダメだと知らせていっています。時間をかけてでも嫌いなものでも食べれると知らせていきたいんですが・・。

少し考え方を変えて選びながらでも自分で食べれるようにしていくのですが、何も言わないで様子を見ていると遊び出したりふざけていたり。お母さんの不安を取り除いてあげたいのですが・・。

帰りのときに伝えるのも「朝だけなんですよおお泣きするのは。」だけではいまいち納得がいきずらいのでどうすれば良いか悩んでいます。良きアドバイスがあればおねがいします。

(みかっぺ さん)


みかっぺさん、こんにちは。
吉川です。

何歳児のお子さんなんでしょう?今までは泣かなかったのが、食事の注意を厳しくし始めてから泣くようになったのでしょうか?朝以外は、今までどおりなのでしょうか?

少しわかりづらいのですが、もし毎朝、みかっぺさんにだけ激しく泣いて、お母さんがどう思われるか気になるようでしたら、正直に「最近、食事の好き嫌いを直すように頑張ってるんですが、ちょっときつく言い過ぎたみたいで嫌われちゃってるみたいなんです…」と話されてはいかがでしょう。

あと年齢にもよりますが、嫌いなものもまずみんなと一緒の量を配って、それから「一口にしてあげるから、ほら、こんなにちょっとならかぷっと一口で食べられるでしょ。頑張って!」と励ましながら少しに減らしてあげる。そして食べられたら、しっかり誉めてあげてはいかがでしょう?食べられた自信が次への意欲につながるように思います。

その子その子で、どうしてあげるのが一番いいかは違うと思いますので、みかっぺさんの思いがうまく伝わって、いい関係に戻れるといいですね。頑張ってくださいね。

(アドバイザー:吉川純子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed