 |
ヨーグルトさん、こんにちは。 吉川です。
いろいろな育児書があるし、育児書に書いてあることが全て正解ということはないので、自分のとった行動をあまり責めなくてもいいと思いますよ。 1歳半までは怒ってはいけないといって、1歳半になって急に怒り出しても妙ですものね。危ない時や本当に辞めて欲しいとことをわざとやった時なんかはその時その時に、いくら小さくても教えた方がいいと思います。その時、ママが真剣であれば怒ってしまうこともあると思います。
普段の親子関係がちゃんと出来ているのですから、一回くらいきつく怒ったことがトラウマになったりはないと思います。
11ヶ月ということなので、これからますます行動範囲も広がり、ママを困らせることも増えてくると思うので、出来るだけ怒らずに済むよう、触られたくないものは届かない所に置いたり、子どもが起きている間は、「これをしたい!」ということをあまりしないようにしたりすることもしばらくは必要かもしれませんね。いつまでも続くわけではないので、気長にお子さんに付き合って乗り越えてくださいね。
|