パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
ママ・パパの悩み 人間関係
娘の友達との付き合いで悩んでいます
こんにちは。2歳6ヶ月になる娘がいます。3歳の男の子のことで悩んでいます。

その子とは赤ちゃんの時からの付き合いですが、その時から叩かれたり、噛まれたりとトラブルが絶えません。6ヶ月ぐらい年が離れてるのでうちの子はずっと一方的にやられっぱなしです。最初の頃は男の子だしこういうもんかなと思ってたのですが、3歳になった今少しは物事の良し悪しがわかってきてもいい時期なんではと思ってしまいます。

相手のママも怒ってはくれるのですが逆切れしてママにもぼけとかぶたとか悪態をつく始末。性格的なものもあるのでしょうが、きになるのはその子の家庭での生活。まったく親と遊ぶ事もなく車ばっかりで1人遊びしてるようです。逆にうちの子はほとんど1人遊びできないような子。でもその子はうちに遊びに来た時にはわたしにまとわりついたり遊んでといって甘えてきます。自分の親には遊んでとか一言も言わないみたいなんですが。そこのパパもママも子供嫌いみたいで自分の感情でいつも子供をどなったり叩いたり(かなりひどい)子供の事よりも親のことが優先してるようです。

私の憶測ではありますがたぶんその子は甘えん坊なうちの娘がしゃくに触るのではと思っています。だからうちの娘が私のひざに座ったときでも押しのけてでも座ろうとします。相手のママはそういうのでもうざったいみたいで「重たいからどけて!」といってほとんど抱っこも何もしないでいつも人の家に来ても通販のカタログ見たり子供の相手をしません。

いくら一人遊びをするからといってもそれが子供の本心じゃないような気がします。本当はママにもパパにも甘えたいのにそれを拒否されてしまい、そのストレスゆえに娘にそれをぶつけているのではと。うちの娘自身もその子と遊ぶのがストレスになってるのではと心配します。距離をおければいいのですが、うちは社宅で相手のママとは独身の時からの知り合いでそこの夫婦から紹介してもらって結婚したと言うこともあるので色々と対応に困っています。でも自分の子供が1番だし・・。
どう思われますか?長くなって申し訳ありません。

(たっきー さん)


たっきーさん、こんにちは。
吉川です。

大変ですねー。ご近所づきあいでは、たいてい(?)いるんですよね。なんかいつもずるくない?って感じの人が…それが社宅となると、むげに避けてもいられない…難しいですよね。

たっきーさんがおっしゃる通り、その男の子はたっきーさんの娘さんにやきもちを焼いているっていうかうらやましい気持ちが強くて、意地悪してしまうんでしょうね。親に出したい気持ちを出せなくて…。なんだかかわいそうですね。けど、たっきーさんのお子さんも犠牲者ですよね。

以前、親を変える事は出来ないけど、子供が変わると親も変わってきたってことを教えてもらい体験したことがあります。挨拶もしない表情のないお母さんで、1歳にならない娘さんも笑わない赤ちゃんで…でも保母が特にその子には関わりを持つようにして笑いかけていると、赤ちゃんに表情が出てきて、そのうちにお母さんも…不思議でしたが、でもそうかも…って納得するところもありました。

たっきーさんはお友達との間なので、そこまでできるか分かりませんが、お子さんを通してお母さんに返していくように仕向けてはいかがでしょう?「ママにOOして(抱っこ、一緒に遊ぼ!)っていってごらん」みたいに。でも難しいかなあ…嫌味にとられたら…とか思っちゃいますものね。

男の子と女の子ということもあるので、後1〜2年もすれば遊ぶことも減ってくると思いますが、べったりの関係を少しでも薄くできるよう、同じくらいの女の子の友達を作ったり、遊ぶ時間に少し遠い所に買い物に行ったりして距離をおくのもいいかもしれませんね。

いい回答が見つかりませんが、その男の子にとってはたっきーさんが心を出せる唯一の人かもしれないので、時々は遊んで、「そういうことは頑張ってママに言うんだ!」ってけしかけて、親に思いを出せる子になるよう人肌脱いでやってほしい気もします。(勝手な外野の意見ですが…。ごめんなさいね。)

(アドバイザー:吉川純子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed