パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
ママ・パパの悩み 人間関係
仲の良い友達とクラスを替えさせたくない
私立幼稚園に通う年少の男の子の母です。

最近ずっと頭から離れなくて悩んでいる事があります。それはクラス替え。うちの園は毎年クラス替えがあって、今のクラス(20人)から半分ずつ分けて、また5クラスに再編成されるようです。

私は人付き合いがへたで引きこもりがち、子どもも言葉が遅く、なかなか親子ともにお友達が出来ないまま過ごしてきましたが、最近やっと同じクラスに一人の親子とお友達になれました。本当にうれしくて出来ればずっと仲良くしたいのですが・・。でも年少生活も残り少ないし、来年、もしクラスが別になってしまったら・・と考えると、不安で夜も眠れなくなってしまいました。それほど今では大きな存在になっています。

そこで幼稚園の先生にお尋ねしたいのですが、来年のクラスもいっしょに・・とお願いした場合聞き入れてもらえるものでしょうか?他の園の人に聞いた話では入園前に仲良しの場合、頼めば同じクラスにしてもらった、どうしても気が合わないお母さんとはあえて違うクラスにしてもらった、などなど耳にしたこともあるのですが、うちの園ではよくわかりません。こういうことは、もしお願いしてみるとすれば、担任の先生でしょうか?それとも園長先生でしょうか?ひんしゅくを買うのを覚悟で、お願いしてみようかと思うのですが、幼稚園側からみて、そういう希望はどういう風に受け取られるのか気になります。真剣に悩んでいます。どうかアドバイスよろしくお願い致します。

(虹子 さん)


虹子様。ご相談をいただき、ありがとうございます。旭幼稚園、副園長の井上です。

ご相談の件ですが、幼稚園によって対応が異なると思います。このような希望を受け入れる園・このような要望を受けていては何もできなくなる、と一切聞かない園。また担任も年少の時から年長まで3年間変わらないという園。毎年担任を替える園。それぞれです。

クラスが変わると雰囲気も変わります。今まで何らかの事情で個性を発揮できなかった子どもが急にリーダーシップをとるようになった例。今まで自分の意見をあまり表面に出さなかった子どもがしっかり意見を言うようになった例など、多くの事例を私自身が経験しています。ですから「新しいお友達と知り合うチャンス」「新しい担任によって、今まで見出せなかった子どもの良さを見つけてもらうチャンス」と考えれば、クラス変えは悪いことではないように思います。私の園では、このような希望はできるだけ受け入れるようにしていましたが、やはり園長先生の考えによって「希望を聞く園」「聞かない園」様々と思います。

でも、ご相談内容を拝見し、虹子さんのお気持ちもよく理解できます。クラス編成の最終判断は園長によって決められますので、ここは担任でなく、直接園長先生にお話になり、理解していただくのが一番良いように思われます。決して「こんな要望をしてきて不謹慎な母親だ」などとは思わないでしょう。

園長先生にお話いただく場合は、単刀直入ではなく「最近うちの子どもは明るくなった」「幼稚園が大好きと言っている」「担任の先生もよくしてくれて、感謝している」等々、この園に入って子どもが変化した点などをお話していただき、その後「実は…」と本題を切り出されるとよろしいかと思います。

じっと待って結果が出るのを見守る方法もあります。「駄目でもともと」位の気持ちでぶつかって見る方法もあります。人間関係は難しいもの。「人間は感情の動物」とまで言われておりますので、俗に言う「うまが合う・合わない」ということは誰でも経験のあることではないでしょうか?虹子さんご自身がそんなに悩んでいるのなら、思い切って話をされるほうが良い結果が出ると思います。ちょっと勇気を出すことが虹子さんご自身の自信になるように思います。ご希望が叶うといいですね。

(アドバイザー:井上智賀)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed