パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など 言葉が遅い・発育障害の不安
子育て支援センターの、心理療法士に発達遅れと言われた
2歳8ヶ月になる長男のことで質問したいのですが、子育て支援センターの、心理療法士に発達遅れと言われました。

異常は無いものという事なのですが、言葉も遅く、ジャンプができなくて、名前を呼んでもハイと手を上げることができません。出かけたりすると、おちつきが無く、今サークルに通っているのですが、みんなが座っているのに、座っていられません。こちらの言っていることは、分っているみたいなのですが、これは発達遅れだからなのでしょうか。

来年保育園に入れようと、思っているのですが、発達が遅れたまま入れて大丈夫なのでしょうか。言葉が遅くても、小学校入る位には、同じ位話せるようになる物なのでしょうか。発達の為にいい遊びなどがあったら教えて下さい。

(きらちゃん さん)


こんにちは、きらちゃんさん。はじめまして、浜田です。
私は心理療法士の先生のように発達の専門家ではなくて、保育士という立場ですので、検討外れのことがあったならお許しください。

発達の遅れで保育園に入れないということはあまり聞きません。
保育園は保育に欠ける事由があれば、大体の子どもさんは入れると思います。
市町村の福祉課で申請してみてください。
待機児がいるようなら入園まで時間がかかるかもしれませんが、入園できると思います。

同年齢の集団の中で、遊びや生活をする中で刺激を受けて、言葉の発達を促したり、表情が豊かになっていったりすることは多くあります。ですから、できるなら2歳児である今から入園すれば、子ども6人に保育士1人という国の最低基準がありますから、ゆったりと関わりもでき、言葉や運動面での発達を促していけるのではないかと思います。

また、早期に療育すればするほどいいといわれていますから、通園施設などに親子通園する選択もあります。

いずれにしても、小学校入学まで4年近くあります。
早期に指摘されたことを、プラスと考えて、早期に療育できるようなところ、同年齢の子ども集団のなかで生活や遊びを経験できるところなど、選択は色々ありますが、心理療法士さんにも相談されて、入学までの時間をより良い方法で子どもさんが楽しくすごせるようにされることを願っています。

(アドバイザー:浜田栄子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed