パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
幼稚園・保育園 入園前の不安・園選び
幼児教室などで、先生が近寄ると緊張顔で半泣きになる
こんばんは、2歳3ヵ月の女の子の母親です。

最近近くの幼稚園の月一回の体験入学に参加したり、週一回一時間幼児教室に通ったりしているのですが、娘は先生がかまってきたり近寄ってきたりすると何故かとても緊張顔になり、ママーと半泣きになったりいつになくベタベタしたりします。その時間は興味のあること(歌や手遊びなど)をしている時以外はずっと緊張顔です。

娘は恥ずかしがりやな方ですが、ママ友や近所の人に対して(知らない人でもニヤッと笑ってご挨拶したりもします。)先生にするような態度は取りません。ただ父、祖父以外の男の人はやや警戒気味です。

何故先生に対してとても警戒しているのかわかりません。主人も帰宅が遅く
実家も遠いので二人で過ごす時間が長いし、恥ずかしがりやの娘が少しでも人になれたらと、娘とふたりで子供の遊んでいる所にできるだけ足を運んでみました。先生達のいない自由な環境ではお友達に混じりいきいきと遊んでいます。

来年から入園予定です。行き始めたら自然に慣れていくのかなーと思ったりもしますがこんな娘が幼稚園でうまくやっていけるのか心配です。アドバイスお願いします。

(ぽぽりん さん)


ぽぽりん さん、ご相談いただき御礼申し上げます。旭幼稚園、園長の井上です。
ご相談内容、拝見いたしました。
私の園でも育児支援サークルを開催していますので、ぽぽりんさんがお悩みのことと似たような例がたくさんあります。その経験を通してお答えするなら…。

先ず「泣く」ということ。心の中に不安がある証拠だと思います。その不安を表現するために「泣く」のではないでしょうか。これが第一点。
次にぽぽりんさんが通っておられる体験入学や幼児教室の先生ですが…。おそらく「プロ」としての自覚が高い方で、子どもに楽しい活動をして欲しいという願いが強く、ニコニコと笑いかけながら近付いて来る、ということ、ありませんか?これは慣れているお友達には有効ですが、まだ不安を感じているお友達は「急に知らない人が近寄ってきた」という不安感が先行してしまうのです。
これは公園にハトがいて、そっと近寄っていくと、ある距離までは大人しいのに、ほんの1歩近付くと、一斉に飛んで逃げる。その習性と同じ性質のものです。これは動物でも人間でも、誰でも同じです。誰にも「不安」を感じる距離というものがあります。それは慣れによって変化していきます。
もし、先生が遠くにいる時はなんでもなくて、近寄ってきた時、このような行動を起こすのであるなら、まだ慣れていない。もう少し距離を置いて、自分の感覚の中で不安を解消できるまで待ってあげるのが一番効果的ではないかと考えます。

幼稚園に入園したなら、また話は全く変わりますからご安心ください。人間と人間が相対する場合、この種の問題は必ずついてまわります。でも1ヶ月もたたないうちに、「この人は安心できる人」という認識ができれば嘘のように解決すると思いますよ。

(アドバイザー:井上智賀)


ぽぽりん さん、こんにちは。土谷と申します。

ご主人も帰宅が遅く、実家も遠いとのこと。
よく頑張っていらっしゃいますね。

わずか月1回とか週1回・1時間の教室では、先生に慣れないのも無理はないと思います。
幼稚園に行ったら、毎日同じ先生と、何時間も過ごすのですから、次第に慣れていくはずです。

「なぜ警戒するのか」という点ですが、子どもながらに、「置いていかれるのでは」という心配をしているのかもしれませんね。
そのせいで、ママにベッタリになるのではないでしょうか?

もしあまり嫌がっているようなら、無理して教室に連れて行かせず、お休みしてみてはどうでしょう。
2歳くらいなら、ママが一緒に遊んであげれば充分ですし、お友だちに混じって遊べているようですから、心配いらないと思いますよ。

子どもって、大人が思っているよりしっかりしているし、ふと気が付くと、急に成長していることがあります。
1年後、2年後のことを心配するよりも、毎日を楽しく過ごせるように見守ってあげてください。

(アドバイザー:土谷美伸)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed