パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など 生活習慣(トイレ/食事/おしゃぶり..など)
激しい夜泣きに悩まされている
3歳9ヶ月の男の子の母です。1年くらい前から激しい夜泣きに悩ませれています。それは昼間の出来事に思い当たることがあり、例えば厳しく叱ってしまった、お友達と喧嘩をしてくやしかったなどです。厳しく叱ってしまった日は「ああ、今日も夜泣きか」と覚悟しています。それが昨日は叱ってもいなく楽しく過ごしていたと思ったのに夜に泣き叫んでいました。思い返せば朝から晩まであるヒーロー物のおもちゃや本やガチャガチャを買いたいとず〜っと言っていてその度に「たくさん持っているからダメだよ」と買いませんでした。

このように昼間のストレスが寝てから出ているようなのですが、その泣き方が尋常でないので夫婦して心配しています。
それは何かに怯えるようで、また何かが見えているかのようです。震え、抱いているとしっかりしがみつき、よだれを垂らしながら泣きます。泣き声は奇声となり大声ではないのですが振り絞るように泣きます。
「大丈夫だよ、ママいるよ」とか「怖いのはやっつけてやる」など言ってようやく10〜15分くらいで落ち着きスヤスヤと寝てしまい朝には何もなかったような顔をしています。
まるで何かが憑りついているかのようであやしながらも内心私も怖い時があります。私の話だけで主人はいかに夜泣きが激しく私が怖がっているかよくわかっていなかったみたいですが、昨夜は主人も体験して理解できたようです。
ストレスが原因で夜泣きに繋がるのは納得できるのですが、だからと言って叱ることもなく、何でも買い与えてしまうのはおかしな話だと思います。自分自身、厳しすぎる親ではなく人並みだと思います。

うちの子は恥ずかしがりやですが、活発で明るい外遊びの好きな子です。その反面、繊細な部分があり少々気になってはいました。感受性が豊かで嬉しいこと、楽しいこと、怒りはおもてに出すのですが、悲しいことは人に悟られたくないようです。もちろん親なのでわかりますから確認したくて「悲しいの?」と聞くと辛そうに認めます。このような子は夜泣き、いわゆる「夜驚症」になりやすいのでしょうか?そしてこれはいつかは落ち着くのでしょうか?アドバイスをお願いします。

(ちびこ さん)


ちびこ さん、ご相談いただき御礼申し上げます。旭幼稚園、園長の井上です。ご相談内容、拝見いたしました。
激しい夜泣きに悩まされているご様子。本当に心がやすまる時もなく、たいへんでしょうね。

私は医者でもないので、医学的なことはわかりませんが、聞いた話では「夜泣き」や「ねごと」などは睡眠の浅いときと深いときの「はざま」で起きる症状のようです。このような症状が出る方は、想像力が豊かで、たくさんのことをあれこれ思いめぐらせる、クリエイティブな方に多いと聞いております。
年齢があがると、自然に治ることが多いようですが、その原因がおもちゃを買ってあげないとか、そのようなものが原因ではないと思います。ちびこさんの子育て・教育方針は間違っていないと思いますから、その点はあれこれご自身を責める必要はないと思います。どうしても治らないようでしたら、一度お医者様にご相談なさってみてはいかがでしょうか?きっと専門的な立場でよいアドバイスをしてくださることと思いますよ。

(アドバイザー:井上智賀)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed