パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など おとなしい・いじわるされる・元気がない
友達と遊ぶよりも担任の先生と一緒にいる
今回友達の家でパソコンでこのホームページを見て相談する事にしました。

私は女の子二人を持つ親です。長女の事で相談します。現在五歳四ヶ月です。
入園前から公園には同じ年頃の友達もいて、友達と遊ぶ事が好きなようでした。入園後も最初は幼稚園に行くのを嫌がった時期がありましたが、ゴールデンウィークも過ぎた頃からお友達も大勢出来て、園生活を楽しんでいるようでした。個人的にも親しいお友達が数人いるようで、毎日のように名前が出てきました。

ところが九月半ば頃からお友達の名前がめっきりでなくなりました。運動会の練習は楽しそうでしたが、一人で行動する事が多くなったようです。運動会を見に行ってもお友達と話したり遊んだりする様子も無く、一人空き時間は遊んでいる様子です。送り迎えの時などもちょっと早めに行って園の様子をこっそり見ているとやっぱり一人で遊んでいます。お昼もどうやら一人で食べているようです。でも聞くと一人でいることは嫌ではないようなのです。他の所にいれてとは入っていけないけれど、他の人が来るのはいいらしく待っているような事も言います。

他の子達は友達同士楽しそうにしているのを見ると何だか心配です。仲間はずれにあっているようでもありません。幼稚園は大好きで、特に担任の先生の事が一番好きなようです。友達よりも先生が一番で他は要らないようです。
これは成長の一環で心配するような事ではないのでしょうか?それとももっとお友達と遊ぶように働きがけをする方がいいのでしょうか?性格的には一度嫌な事があると同じ思いをしないように気をつけるタイプで、慎重派です。妹には強気で、内弁慶でもあります。

(悩み多き母 さん)


悩み多き母さん、こんにちは!(^^)
保育士の遠藤です。

お子さんが幼稚園で一人遊びばかりされているようで、園内で何かあったのではないかと心配なされていらっしゃるのですね。
友達がそばに寄ってくるのは構わないけれども、「友達よりも先生が一番で他は要らない」様子だとするならば、友達とも本当は遊びたいのだけれど、もしかしたら友達と遊ぶことよりも、今は、友達から離れることで先生の興味・関心を独り占めしたい想いでいっぱいなのかもしれませんね。

9月頃からだとするならば、夏休みを挟んで幼稚園から長く離れていて、新学期になって教室に行ったときに、お子さんなりに、このように考える出来事があったかもしれませんから、担任の先生が、そのことについてどう感じていらっしゃるのかお話を伺ってみるのも良いかもしれませんね。

「成長の一環」なのか?とのご質問がありましたので、その辺りをお答えさせていただきます。
子どもは生後3ヶ月ごろから、自分を守ってくれるお母さんの存在を知るようになって、その安心感から外への興味・関心を広げていくようになります。そうした物や人へ関わることの興味や面白さからコミュニケーションが始まるわけですが、4・5歳あたりから、自分の精神的なテリトリーを意識しながら人と関わるようになってきます。

自分と他人との違いを意識できるようになって、好き嫌いもはっきりし、好きな人・嫌いな人との距離が生まれていくのです。
ひとりで居る時間を大切にしてあげることで、お子さん自ら学び取っていく場合と、先生や友達との関わりで成長することの両方があるので、見ていてイライラすることもあるかと思いますが、周りの大人同士でよく相談しながら、親としてゆったりと構えていてあげてほしいと思います。
ご相談ありがとうございました。

(アドバイザー:遠藤登)


悩み多き母さん、こんにちは。
吉川です。

その後娘さんの様子はいかがですか?
幼稚園に行くのを嫌がっていないところを見ると、仲間はずれにされたり、意地悪をされたりしているのではなさそうですよね。
仲のよかったお友達が他のお友達とより仲良くなってしまったのでしょうか?3〜4人で仲良く遊んでいたのが、2人でべったり親密になったりする子も、特に女の子にはいるような気がします。それで少し入りづらくなっているのかもしれませんね。

もし悩み多き母さんが気になるようなら、担任の先生に一度相談されてもいいかもしれませんね。お昼も一人で食べているのは寂しいですものね。先生に声をかけてもらうとか配慮をお願いしてみてはいかがでしょう。また、日中の様子も子供から聞くのと、先生の目に映っているのでは違うことがありますのでお子さんの気持ちを伝える意味もこめてお話されてはいかがかと思います。

(アドバイザー:吉川純子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed