パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
幼稚園・保育園 園や担任の先生への不満
補助の先生を付けてほしい
主人の転勤の為、昨年4月にこの地に引っ越して来ました。

引越し早々、5歳の娘を持つ私は、公立幼稚園の手続きをしに教育委員会に赴きました。
そこの職員さんに「定員は少しオーバーしてますがね」と言われましたが、無知な私は、その時の「少しオーバー」の意味に気付きませんでした。
後、入園児は43人の1クラス1人の先生と知り、驚愕しました。

補助も無い状態が今まで続き、園児はその後も増え、現在は48人。先生はベテランの先生のようですが、体力的にも精神的にもきつそうです。
子供達の軽い怪我や衣服紛失も多々ありあます。

先生方のこなし切れない仕事は園児の親に分担されますし、年中行事も親は当然仕事を分担しますが、その余裕の無さには驚きました。こなしきれない家事と園の仕事とで、ノイローゼになりそうになった事も有りました。

私の長女は、入園時に、人数の多さに戸惑ったり園門で登園拒否したりしていましたが、その後仲良しの友達も見つけ、楽しく園生活を送っています。

そこで、質問です。
補助の先生を付けて貰いたい場合は、どうしたら良いのでしょうか?

園では先生方は、ほとんど笑顔を見せる余裕も無い状況です。1学級当りの幼児数の基準を既に過ぎているのを知りながら、締め切る様子もありません。(4月からは2クラスになるらしいので、今のうちに大勢入園者を増やそうと考えているのかもしれません。)
しかし1クラス1人の先生では飽和状態。せめて補助の先生を付けて欲しいのです。何度も言うように先生方は非常に体力的にも精神的にも辛そうですし、子供たちに何かがあってからでは遅いと、お母さんたちの間でも心配や不満の声が広がっています。

先生方に負担をかけず、平和に補助の先生を付けて貰えるよう相談したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

(園児の母 さん)


園児の母 さん、ご相談いただき御礼申し上げます。旭幼稚園、副園長の井上です。ご相談内容、拝見いたしましたがクラスの人数、48人とは…。驚愕なさるのも当然でしょう。

ご承知のように現在の法律では、幼稚園のクラス人数の上限は35人となっています。法律は絶対の公立幼稚園で、なぜこのような「違法行為」がまかり通るのか。不思議でなりません。

2クラスにするのが一番正当な解決方法ですが、

「2クラスにするだけの保育室がない」ときはどうするのか。
当初の予定では35人以内に納まるはずだったので、教員1名分の予算しか取らなかった。年度途中の入園が重なり、35人をオーバーしたが、とりわけ園児の保護者の方から要望も出なかったので、そのままになっている。地区によっても差があるかも知れませんが、小学校などの場合でも、年度途中の定員オーバーに関してはクラスを分けたりせず、そのままにしてしまうことが多いように聞いております。(でも4月で43人だったんですよね…)

その次に考えられるのは、予算上ではなく教育所の問題です。
35人以内でスタートしたが、徐々に増えた。本来なら早めに2クラスにしたかったのに、すでにクラスの中で人間関係ができあがっていて、ここで2クラスに分けると、また4月・5月頃の「新しいクラスの雰囲気作り」をしなくてはならない。それに今2クラスにしても、上手くクラスがまとまるか。まとまらなくて、支離滅裂な保育になる可能性があるのなら、現在のまま、卒園させるほうがまだいい。
こんなことが理由ではないかと推測しました。おそらくこの理由で、定員超過がそのままになっているものと思います。

でも1人2人ならともかく、13人オーバー(37%超過)というのは異常事態と言わざるを得ません。
もし年度当初に30人以上園児がいて、毎年年度途中の転入があることが見込めるのなら、私なら最初から2クラスにすると思いますが、それは私立だからできること。公立の場合は法律が絶対ですので、当初の予定で35人以下なら1クラス。そうなると思います。

そこで園児の母さんがご提案のような補助教員をつけるという案。これが最良の方法と思います。公立幼稚園ですから、教育委員会が管轄しています。そこに申し入れをすることが一番でしょう。
小学校では「ことばの教室相談員」とか学校の「心の教育担当教員」など、多くの「クラス担任でない先生」を採用しています。例えばこの「心の教育相談員」の先生を、幼稚園と小学校の連携をはかるため、モデル事業として幼稚園に派遣していただく。あくまでも人数が多いから派遣してもらうのでなく(違法行為であったことを認めることになり、担当者の立場がなくなる)、別の理由で派遣してもらうのが誰にも傷がつかない方法ではないか、と思います。

あとは市会議員の先生に登場していただく。なぜか役所というところ、下の者には強くて、自分より強い者にはペコペコする傾向があります。それから市長さんに直接交渉する。こんな方法が考えられます。

なにも今すぐ2クラスに、という訳でなく、補助の先生を、という最善の妥協案なのですから、通る可能性、きわめて大きいように思います。子ども達が楽しい幼稚園生活を送れるようにするため、保護者会として皆さんの意見をまとめ、行動してみてはいかがでしょうか。

(アドバイザー:井上智賀)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed