パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
幼稚園・保育園 登園拒否・行きたがらない・登園後の後追い
2学期がはじまって登園拒否、3日前から休んでいる
5歳9ヶ月の娘ですが、登園拒否に悩んでいます。
年中で入園した時、ほぼ1年間「行きたくない」と泣き泣き幼稚園に通っていました。
それでも幼稚園に行くと笑顔で遊んでいたり、帰ってくると必ず「こんな事したんだよ」と話してくれていました。

年長になってクラス替えがありましたが、担任の先生が大好きだったり、友達もいたことで毎日泣くこともなく、「行ってきまーーす」の声も聞けてホッとしていました。
それが、お泊り保育から帰ってきてから頻尿になってきて、病院で検査してもらった所「神経性頻尿でしょう」と言われました。
きっとお泊り保育に不安があったのかな・・・先生にも気にしないのが1番と言われていたので、トイレに関しては娘には何も言わないでいようと思いました。
でも4ヶ月以上たつ今も全く治る気配さえなく、酷い時は家にいて1時間に7回なんて時も!
出かけるときはいつも「トイレあるの?」と必ず聞いてきます。

幼稚園でも夏休み明けから頻繁にトイレに行くので、先生も気にしています。

それ以上に悩んでいることは、ここ3日前から登園拒否なことです。
朝は普通に起きて制服に着替え、バスに乗るため玄関まで行くのですが、突然「トイレに行く」と言って行ったきり、平気で1時間以上出てこなくなりました。
もちろんバスは行ってしまい、結局園に休みの連絡を。
(送っていくと言っても断固拒否で・・・)

すると、何事もなかったようにトイレから出てきて、テレビを見ていたりします。

トイレから出てこない事に感して娘は「うんちが出るまでは絶対に行かない」と言います。

2学期始まってから、休むことはなかったのですが「幼稚園行かない」とよく言ってました。
理由を聞いても「行かない」の一点張りだったのですが、昨日娘と家で遊んでいる時に「どうして幼稚園嫌になっちゃったの?」と聞いたら「○○ちゃんが意地悪するんだもん。△△(娘)にだけ、変なの!って言うの。他のお友達にはかわいいねって言うのに・・・」
これだけが原因とは思ってはいませんが、どう対応すればいいのでしょうか。
娘の精神的気持ちを考えたら、「行かないとダメでしょう」と言わず、休ませるのが一番ですか?
来年から小学校と言うことを考えると、かなり不安を感じます。

精神的不安からか娘が家で悪いことをしたり、すぐ怒るようになりました。
その時、私はダメなことはダメと言っています。

(ティンク さん)


こんにちは、 ティンクさん 浜田です。
ママとしては心痛みますね。
一番辛いのは本人ですが、はっきりと理由をまだいえないかもしれませんが、何か、辛い事があったのですね。

友達の心無い言葉に、しんどい想いをしているのかもしれませんね。
心無い言葉は全般に渡っているのかもしれません。

子どもは純粋とか言いますが、なかなか辛らつな言葉で言う子もいます。
子どもだからと、いい加減に聞き流したりして注意を促さないと、相手が反応して怒ったり、泣いたりする事が面白くて言うのかなと思うくらいの子もいます。
最近、相手を平気で傷つけるような言葉で話す子が少なくありません。

私は保育士なので保育士の立場で言うと、登園できない理由を家庭からも、推測でもよいので話してもらえると、見えないクラスの友達関係が見えてくるので参考になります。担任の先生にお話ししてください。
すぐに解決しないかもしれませんが、子ども同士が話し合ったり、考えたりすることを意図的に作っていくと思います。

母親としては、ティンクさんが大丈夫なら、本人が心休まる場が家庭なら、しばらくお休みしてもいいのではないかと思います。
色々な家庭環境で色々な価値観で子育てをされてきた子どもたちが、集団として生活したり、遊んだりするわけですから、楽しいばかりではなく、しんどいトラブルを経験し人間関係を学んでいくのですが、あせらないで、ゆっくりと見守ってあげたらと思います。

(アドバイザー:浜田栄子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed