パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など わがまま・反抗・ストレス
癇癪がひどく、一般的にいいと言われている方法を試したが、落ち着かない
初めまして。5歳の女の子の母親です。娘の癇癪で悩んでます。
癇癪を起こす前は、泣き虫だけど素直な子だったのですが、団地でイジメられるようになってから(仲間はずれや言葉でのイジメ)、それまで毎日外で遊んでいた娘が「イジメられるから怖い」などといって外に行きたがらなくなりました。それが原因かは分からないけれど、その頃から、だんだん癇癪が始まりました。

それからは、幼稚園が終わってから他の公園に行ったり、仲のいい友達のお家に遊びに行ったりしてストレスがたまらない様にはしているつもりですが、その帰り道や家に帰るとなにげない日常の会話をしていて、態度が豹変します。別に私が娘に対して怒ってる時でもなく、本当に普通に話している時に、何かが気にさわるのかどうか分からないけれども、私といる時にだけ悲鳴、おお泣き、私に対しての暴力が1時間以上続きます。団地に住んでいるのですが、虐待されてるかのように叫ぶので、周りが気になり強く言い聞かせられません。

一般的に「こうした方がいいよ」と、言われた方法で、試してみましたが効果がありません。例えば、「抱きしめる」というのがありましたが、抱きしめようにも暴れて落ちつかず、触ろうとするだけで「痛い!やめて!」などと叫び、よりいっそう暴れます。冷静に話をしたくても、パニック状態にあり、全くといって話を聞いてくれませんしなかなか目さえも見てくれません。

結局疲れたのかどうか分からないけれども、最後にはころっと態度が変わり、何事も無かったかのように、まるで自分が悪さをしているかのように「ママごめんね」と、謝ってきます。
幼稚園や私以外の人の前だと、いつもどうりの素直な子なままなので、状況を説明しても分かってもらえません。確かに癇癪を起こしてない時は前と何ら変わりはありません。

癇癪が2ヶ月くらい続き、最近は爪を噛む、洋服の袖をかむなどのクセが目立ってきました。
パパが出張が多い為、ほとんど私しかいないので淋しいのかなとも思うのですが・・。
いろんな人に相談した所、脳神経外科や心療内科への受診を進められましたが、受診した方が良いのでしょうか?
その他に気になる事と言えば、言葉が周りの子より遅かったのと、人の話をあまり聞かないことです。絵本などは、静かに聞く事ができるのですが・・・。

さすがに2ヶ月近くも癇癪が続いているので、私も疲れ果ててどうしたらよいか本当にわからなくなり悩んでいます。
参考になるアドバイスよろしくお願い致します。

(つき さん)


土居です。よろしくお願いします。

団地でのいじめが引き金になっているようですが、今もそのようないじめは続いているのでしょうか?幼稚園でのお友達との関係はいかがですか?

小さいときのトラウマは成人になっても残ることがあります。
できれば早めに心療内科の方へご相談される方がいいかもしれません。

私も心療内科を訪れたことがあるのですが、ゆっくり話を聞いてもらえると思うので、つきさん自身もお悩みのことをお話になるとよいと思います。

(アドバイザー:土居聡子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed