パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
幼稚園・保育園 入園前の不安・園選び
入園を控えて、お友達と遊べないことが不安
はじめまして。4歳8ヶ月の娘の事で相談させてください。

来春から1年保育で幼稚園に通うのですが(今住んでいるところは1年保育の幼稚園しかないんです)、同じ年頃の子供と遊べず先行きが不安で、心配でたまりません。

主人の転勤で今の住まいに半年前に引っ越してきたのですが、「お友達」と呼べる親しい子が1人できただけです。公園や児童館、子供の集まる場所になるべく足を運び続けました。私から声をかけたり一緒に遊びやすい方向に持っていったりしました。結局は私から離れず、離れると不安そうな顔をしたり涙をうかべています。それでも1人はお友達ができて、その子と遊ぶときは大変楽しそうです。

そのやっとできたお友達は地元の子なのですでに沢山のお友達がいます。先日同じ幼稚園に通う女の子たち4人と交わることがあったのですが、その仲良しのお友達に誘われても一緒に遊びませんでした。怖いというのです。「遊んでおいでよ」といっても、言えば言うほど逆効果なんでしょうか、泣いてしまう始末です。

外で遊んだり走り回ったりすることが大好きなのに、誰か知らない子がいると縮こまって固まってしまいます。誰もいない公園などに行きたがります。本当はおてんばで明るくておもしろい子なんです。それを外でも出せたらどんなにいいか・・勝手な親の思いですよね。

入園まで半年きりました。もっと子供の力を信じていいのでしょうか? 私は娘にどう接したらいいのでしょうか? 他の子と交わらせたい、と思うのはやめた方がいいのでしょうか? 主人は大丈夫、大丈夫と言っています。私もできることならそう思いたいです。でも今は、一人ぼっちになってめそめそ泣いている姿ばかり想像してしまいます。何かアドバイスお願いします。

(りれ さん)


りれ さん、ご相談いただき御礼申し上げます。旭幼稚園、副園長の井上です。ご相談内容、拝見いたしました。

私どもの地区ですと、昔から機織工業が盛んで、「3歳になったら幼稚園に行くもの」という感覚が強く、25年前でも3年保育と2年保育の比率は8対2。現在は95%以上が3年保育で、来年度の入園希望者は全員3年保育です。ですから、「1年保育」というと、転園のお友達しか見たことがないのです。そんな意味から、ご希望にそえる回答にならないかも知れません。その時はご容赦ください。

まず最初に「転居で今の土地に来た」とのこと。慣れない土地で、ご苦労されたことでしょうね。大人の場合は何とかなっても、子どもの場合はそれ以上に大変です。お友達の問題もあります。遊び場の問題もあります。子ども社会は単純なようで複雑ですから、りれさんのお気持ち、よくわかります。

ご相談内容にありました点ですが、まず慎重な性格のお子さまではないか、と推測しました。何でも興味のあるものに飛んでいく子どももいます。慎重に対処する子どももいます。そんな様々な性格の人間が集まって社会を構成していることを思うと、特別不思議とは思いません。
幼稚園でも同じですよ。そんな子ども達が集まっているから楽しいのです。何かひとつやるにしても、様々な意見が出て、面白いアイディア、実現不可能なことまで出るから毎日が充実した活動になるのです。
この点についてはご心配におよびません。幼稚園の先生が適切に対処してくださいますよ。

それから…ずっとお母様と一緒にいたので、ママと離れるということが想像できないのでしょうね。きっと愛情あふれる素晴らしい子育てをされていたのでしょう。でも子どもはいつか必ず親の手を離れ、自立するときがきます。その日があと半年後に迫ったというだけで、特別心配する必要はないと思います。

外で遊ぶことが大好きなのですから、遊ぶことの楽しさはわかっています。幼稚園の先生も、1年保育ということも考慮して、子どもの個性を認めたうえで、適切な配慮をしてくださいます。大丈夫ですよ。お子さまの力を信じて、笑顔で送り出してあげてくださいね。

なお、どうしてもご心配なら、幼稚園や児童館などで開催している「育児支援サークル」のようなものに、ちょっと顔を出してみてはいかがでしょうか。お母さまが楽しそうにしていれば、お子さまだって「これは楽しいことなんだ」と思うようになると思います。こちらもあわせてご検討ください。

(アドバイザー:井上智賀)


土居です、よろしくお願いします。

引っ込み思案や恥ずかしがりやさんの子供を持つ親は「お友達と遊べるのかしら・・・」ととてもも心配になる気持ち、よくわかります。

でも娘さんにだってすてきなお友達ができたじゃないですか!
数ではないと思います。中身だと思います。

大人でも個人的に話すには話したりできるけど、グループになってしまうとなかなか打ち解けていけない、って人いますよね?(私もそうだったりします)
急に性格を変えるのは難しいし、そういう人に早く打ち解けて、なんていうと余計に緊張して話せなくなったりするものです。
りれさんはどうですか?りれさんも他のお母さん方とお話したりしてみてますか?

うちの子供たちも私がそばにいると、なぜか知ってるお友達とも遊ぼうとせず、ぴったりくっついたまま、って事も多いです。
でもそれぞれ小学校や幼稚園に行けば、それなりにやってるみたいです。

りれさんの娘さんだって幼稚園に入ったらもっとお友達と遊べるようになると思いますよ。今は無理強いしないで・・・。
りれさんがお友達と一緒に遊んでしまうのもいいかも知れませんね。

(アドバイザー:土居聡子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed