パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
幼稚園・保育園 入園前の不安・園選び
バスで通園するか自転車で通園するか?
始めに私事ですが、5歳長男、4歳長女、1歳次女の現在3人で後2人予定が有ります。みんな同じように育てて行きたいと思っています。この事を含めて相談があります。

長男は来年何処かに入れてあげたいと考えていますが近所には私立の幼稚園か保育園しかありません。今の所働く予定は無いので保育園は難しいと思い幼稚園をと思っていますが、一人を私立に入れると他の子もとなります。それだけの金銭的な余裕は無いので市立と思いますが、自転車で20分ほどかかります。3人いるので自転車は無理なので市バスでとなりますが大人一人に子供三人は、大人一人と子供一人分お金がいるので、これから小学校に入ったりお金が掛かるので出来ればお金をかけないで通園したいと考えた結果、長男と私が自転車で通園しようかと言うことになったんです。始めはいい考えかな?とも思いましたが、園にも内緒だし子供が「自転車で来てる」と言えばいじめや先生達の対象になるのではないかと思ったんです。
やはり私立でバス代を払うと思って市バスで通うべきでしょうか?これからの子も同じ所でと思っているのでこれから先通園出来るいいアドバイスをお願いします。

ちなみに息子の下に1歳半になる妹がいます.それも原因でしょうか?
よろしくお願い致します。

(3児の母 さん)


今回のご相談ですが、ちょっと切り詰めた文章で、前後関係が判りにくかったので、
自分なりに整理してから回答させていただきました。

3児の母さん、子育てご苦労様です。旭幼稚園、副園長の井上です。ご相談の件に
つきまして、先ず質問を整理してみました。

1、現在5歳・4歳・1歳のお子様がいらっしゃり、後2人出産のご予定がある。つまり5人兄弟となる予定。それだけに最初の子どもが通う園選びは慎重に行ないたい。
2、現在専業主婦なので、保育所は無理。幼稚園となるが、2人・3人と通うとなると、保育料の負担もあるので、公立幼稚園しか考えられない。
3、公立幼稚園はちょっと遠いので、市バス。これも毎日となると金額がかさむので、自転車通園をすることにしたい。
4、自転車で通園するとして、それが原因で「いじめ」に合わないか心配。
以上のようなことでよろしいのでしょうか?

先ず自転車通園ということ。これはとても素晴らしいことと思います。毎日季節を感じながら通園できるなんで幸せなことではないですか?風がつめたくなってきた、温かくなってきた。あの曲がり角を曲がると、花が咲いている。木に新芽がふくらんできた。いちょうの葉の色が変わった。等々、普段なら見過ごしがちなことも体験できるんですね。しかも自分の足で自転車をこいでいけば、健康にもよいことです。親子の触れ合いがだんだん少なくなった、といわれる現在、このような通園を通じて親子で会話ができることは、情操教育という面からもよいことと思います。
ただ、「2台で」とあったのはお母様とお子様、2台の自転車で通園される、下の2人のお子様はお母様の自転車の同乗される。こう理解してよろしいですか?もしそうだとした場合、交通ルールを学ぶ絶好の機会ともいえます。実は私の園にも短期間ではありましたが自転車通園のお友達がいました。でもこれが原因でトラブルになったことはありませんでした。

でも良いことづくめではありません。雨天の場合・お子さまの急な発熱などで自転車に乗れない場合なども考慮しておく必要があるかと思います。また4人目のお子さまをご出産される場合はどうなるのか。赤ちゃんを抱えて自転車に乗るのは危険なようにも思います。(その時だけ市バスを使う方法もありますよね)それから「園には内緒」とありましたが、こちらの幼稚園では自転車通園を禁止されているのでしょうか?禁止という幼稚園は少ないと思いますが、もし禁止となっている場合は、別の方法をお考えになる必要があるかと思います。

もし自転車通園をするなら、登園から降園までの時間は、お子さまの自転車は園に置いておくことになると思います。ここは園に事情を話して、お子さまの自転車を置いていただけるよう交渉することをお薦めいたします。

次に「自転車通園はいじめの原因となりうるか」ということですが、先ず幼稚園では世間で社会問題となったような陰湿な「いじめ」と言われるようなものはありません。あったとしても質が異なります。「いじめ」ではなく、「トラブル」なのです。 幼稚園ではまだ人生経験が不足していること、言葉でコミュニケーションが上手くとれないことなどの原因でトラブルになります。子どもとしては自分の意志に反した行動を取られると「いじめ」と表現してしまいますが、それは自分で使える言葉の数が少なく、「いじめ」としか表現できないからなのです。

大多数は「年長さんのおせっかい」や「自分の気持ちを表現しきれない」ことが原因です。だから、それ程心配なさらなくとも良いように思います。お母様の車や通園バスで登園するより「僕は自分の足で自転車をこいで幼稚園までやって来る」というほうが絶対カッコいい!むしろ誇るべきことではないか、と思います。

僕が子どもなら、同じクラスに自転車をこいで通園するお友達がいるなら、間違いなくヒーローですね! 自信をもって自転車通園で行なっていただいて結構ではないですか。でも、充分事故にはお気をつけください。

(アドバイザー:井上智賀)


3児の母さん、こんちには。吉川です。

私立の幼稚園でも費用はいろいろなので一応問い合わせてみればいかがでしょう?市からの補助も出るので(私立に通うと)、その点も幼稚園か市の福祉課に問い合わせてみて下さい。

自転車通園は、園で禁じられているのであれば、事故にあった時に困るのでは…と思います。また、雨の日や、もう二人の出産計画もあるようなので、妊娠した時のことも考えた方がいいのでは…とも思います。

「みんな同じように育てていきたい」とおっしゃる3児の母さんの気持ちもよくわかります。でも同じ幼稚園に行かせる事が、同じように育てることになるのでしょうか?下の子が小さい時は、送り迎えのことも考えて近くの私立へ。そして、下の子は手が空くので市立で…など臨機応変にその時のベストな方法を選ばれることもいいかもしれません。

保育園は近いのでしょうか?公立の幼稚園への通園が困難(下の子がいて、または妊娠希望もあって)などの理由で、市の担当の方に相談されたら、何かいい方法を知らせてくれるかもしれません。 
いいアドバイスが見つかりませんが、まずは福祉課や幼稚園に行って相談されてみるのがいいのでは…と思います。

(アドバイザー:吉川純子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed