パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など 言葉が遅い・発育障害の不安
言葉が遅く不安、難聴でも自閉症でもない場合、どのようなことが考えれるか
1歳9ヶ月になる娘の言葉の問題につぃてご相談させてください。
現在、「ママ パパ バー」などの単語はでますが、それもその場面に合っているかといえばかなり微妙な感じなのです。
ごにょごにょ何かお話しているような様子は日々あるのですが、はっきりとした言葉がまだ出ません。
これだけなら「言葉が遅いんだな・・」と2歳までは待つつもりではいましたが、呼んでも振り向かない事がほとんどなのです。

自閉症を疑いましたが目は合います。
これだけじゃ判断できないかもしれませんが。
そして難聴を疑い耳鼻科へも行きました。
滲出性中耳炎の為以前から耳鼻科通いをしていましたが、どうも治っておらず鼓膜の状態もよくないようでした。
それで言葉の習得が遅れているという事も考えられるとの事で、現在は言語療法士さんの元へ週1通っています。
でももし耳が原因ではなく呼んでも振り向かないなどある場合、どういう状態が考えられますでしょうか?
心配でたまりません。

もうひとつ心配な事があるのですが。
家の中では少しでも私の姿が見えないと探しまわるのですが、外にでると一人興味のある方へずんずん行ってしまいます。
その話を療法士さんにもお話したのですが「それは重要な事ですね・・」と言われ、引っかかっています。
言語療法士さんからは「自閉症ではないと断言できる」と言われていますが、他には何が考えられるでしょうか。

3歳上の姉とは一緒に遊べる事もありますし、同じ遊びに参加しようという感じでもあります。
クレパスで殴り書きのような事も楽しそうにします。
クレーン現象のような事もありますが、これは姉も言葉が出るまであったような行為なのですがやはり少し心配する行動なのでしょうか?

不安でたまりません。
どうかよろしくお願いします。

(ありな さん)


こんにちは、ありなさん、浜田です。

下記のことをチェックしてみてください。
・ お子さんと目線は合いますか。目線が合っても自閉症の場合もあります。
・ 「〜はどっち?」と聞いた時、正しい方を指差しできますか。
・ 言葉に、二語文がでてきましたか。
・ 言葉での簡単な指示に対し、行動できますか。
・ 物を他のものに見立ててごっこ遊びができますか。
・ 抱っこされることを喜びますか。

自閉症は、社会性・コニュニケーション・想像力にわたる障害と言われています。想像力の欠如があり、見立て遊びがほとんどできなく難しいようです。こだわりの行動もこの想像力の欠如からきているともいわれています。上記にひっかかる項目があるようでしたら、一度、専門医への相談をおすすめいたします。

(アドバイザー:浜田栄子)


ありなさんこんにちは。中井です、宜しくお願いいたします。

お子さんの発語が遅いと、とても不安になりますよね。
お二人目のお子さんとなると何でも早く出来るのよ〜と言われた事ありませんか?

うちの次女は歩くのが1歳半近くまでしっかりでなくて・・・随分心配したものです。
発語も何か言ってはいたのですが、なかなか理解できる内容になるのに人より時間が掛かったように覚えています。

耳鼻科から言語療法士へと連携が出来ていらっしゃるようですし、医学的にこうでは無いかとは断定できませんが、言葉の習得と言う観点では必要な対処はしっかりお出来になっているのでは?と感じます。

お姉ちゃんとも遊べる、殴り描きもできるとのことですから、もう少し様子を見ながら過ごしてみられてはいかがですか?
言葉と直接繋がるか分かりませんが、本はよく読みました。
意味が分かっているかということより、ゆっくり良い本を読みたいと私も心がけるように・・・そんな感じで読みました。
言葉を覚えて欲しい、早く話す事に繋がって欲しいではなく、下のお嬢さんとの交流の一つとして、もし取り入れていらっしゃらなければ読んであげてみてくださいね。

(アドバイザー:中井 幸子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed