パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など あまえんぼ
妹に暴力的で、ママを独占しようとする
2世帯で暮らしている2児の母です。
上の子は3歳下の子は8ヶ月ですが、お姉ちゃんが妹を叩いたり、奇声をあげたり、暴力的です。

祖父母が一緒にいるので、ほとんどお姉ちゃんと一緒にいるようにしているのです。それでもちょっと下の子をだっこしただけでものすごいかんしゃくを起こします。それはママにだけに異常なのです。
家族皆で食事をしようとしてもママがいると「あっちの部屋で食べる」と言ってママと二人きりになりたがります。なるべくお姉ちゃんと二人でいるのですがそれでも異常に独占欲が強すぎて困っています。

(rtoy さん)


rtoy さん、ご相談いただき御礼申し上げます。旭幼稚園、副園長の井上です。ご相談内容、拝見いたしました。
ちょっと情報量が少なく、的確なお答えができるかどうか自信がありませんが、ご容赦ください。

まず「異常に独占欲が強い」とのことですが、以前からそうでしたか?下の妹さんが産まれてから強くなったのですか?それ以前からそうだったのですか?
もし妹さんが産まれてから強くなったのだとしたら、「私のこと、見て!認めて!」という「サイン」の可能性が高いと思います。こんな場合は、できるだけ一緒に妹さんの世話をして、「妹も喜んでいるよ」「お姉ちゃんのおかげで妹も機嫌がいいよ」という「感謝の気持ち」を言葉にしてあげること。妹さんが寝てしまい、ちょっと時間ができた時にぎゅっ、と抱きしめてあげることなど、「お前のこと、見てるよ」ということを態度で表してあげることが大切と思います。

以前からそうだったとしたら、大好きなママと一緒の時間がもっと欲しいのかも知れません。「愛情は時間でなく密度が問題」という方もいらっしゃいますが、必要な時に必要なだけの愛情を注いでもらった経験もないまま、大人の勝手な解釈(大人の都合と置き換えられるかも知れません)で「この位で充分」と思われては子ども自身も「物足りなさ」を覚えているのでしょう。愛情はいくら注いでも「これで充分」ということがありません。それだけに目安が難しいのですが、祖父母と同居というメリットを活かして、家事などおばあちゃんに手伝っていただき、少しお子さまと一緒の時間を多く作るように心がけてみてください。

早く気持ちが安定されることをお祈り申し上げます。

(アドバイザー:井上智賀)


こんにちは、rtoyさん 浜田です。
赤ちゃんは文句無く可愛い存在で、誰もがお姉ちゃん以上に注目します。かたやお姉ちゃんは3歳にもなると反抗的になったり、奇声もあげたり、暴力的であったり可愛いだけでは無くなっています。

周囲の人にとっては困った言動が目に付くと、どうしても可愛い赤ちゃんと比べて、段々注目度が下がり、叱られたり禁止されたりするような言葉が多くなってしまいます。本人はみんなに認められたい、注目されたい、いっぱい遊んで欲しいなど要求があるのにうらめ裏目に出て、ちっともうまくいかないので一層イライラして、奇声、暴力的行動と悪循環ですね。

本人は、お姉ちゃんとして認められたい気持ちもあるし、妹を可愛がって遊んであげたいという気持ちも本当はあると思います。それが出せるような場面が続くと独占したいとか、奇声とかは減少すると思います。

お母さんのお手伝い、例えば頼まれた物を誰かに手渡す、赤ちゃんのオムツを持ってきてもらう等「おねえちゃん、ありがとう」と言葉をかけられる場面が1日に何回かあるといいですね。

お姉ちゃんも悩んでいると思います。言葉で充分に自分の想いを伝えられませんが、rtoyさんと同じくらい悩んでいると思います。赤ちゃんも可愛いけどお姉ちゃんも同じくらい可愛くて愛しているのよというママの気持ちが言動で伝わればいいのですが・・。

(アドバイザー:浜田栄子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed