パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
性格・生活習慣・行動など その他、性格や行動の悩み
音に敏感・目をパチパチさせる行動が心配
0歳4ヶ月の男の子をもつ母親です。
最近、子供が音にものすごく敏感で心配です。
日中は、私と二人きりで比較的静かな為か、ほとんど気にならないのですが、夜になると、皿を置く音や、父親の鼻をかむ音に、いちいちびくっとして泣き出します。
父親が突然話しかけると、その音にびっくりして泣き出したりもします。(父親は多少声が大きいかも)
そして心配なのが、ちょっと大きな音を聞くと、目をパチパチパチとしばたかせることがたまにあることです。
突然眩しいところに出された時のように、まばたきを何回もします。
でも、いつもそのようにするわけではなく、同じ音を日中聞かせてもしない場合が多いです。
眠いときに大きな音を聞くと、そのようにするのかな?とも思いますが、日中の眠いときはそうゆうこともないし、スーパーなどのうるさい場所でも大丈夫です。

それから、あおむけに寝せた状態で、おもちゃをもたせたり、メリーを見たりして遊ばせていると、興奮したように鼻から息を短くたくさん吸っているとこがよくあります。
過呼吸かと思い心配するのですが、本人は辛そうでもありません。家族は「興奮して遊んでるだけだ」と言いますが、私は息がしにくいのかと心配になります。

健診では順調に成長していますと言われていますが、最近この二つの変わった行動が心配です。
よろしくお願いします。

(パキラ さん)


おはようございます、田中和子です。

4ヶ月ぐらいの赤ちゃんが興奮して鼻息が荒くなることは良くあることなので、心配されなくてもいいでしょう。
うちの3人の子どもたちもよく興奮して、フガフガと息をしていました^^

音に対しては日中の静かさが赤ちゃんにとって当たり前で、それ以外の音に反応しているように思われます。
日中掃除機とかかけられたときにはいかがでしょうか?
赤ちゃんがいるからといって、必要以上に静かにする必要はありません。
生活音というのも赤ちゃんには必要です。

音にびっくりすれば当然反射行動として、泣いたり、目をぱちぱちさせたりということはあります。
それだけびっくりしたんだよ!と言葉には出来ないけど、大人に知らせているんだと思ってください。

ただ、お父さんの声かけなどとても大切なことですから、優しく話しかけるなど工夫は必要かもしれません。

スーパーなどはきっともう慣れていて大丈夫なんだと思います。
生活音に慣れる事も大切なことですし、それに対する反射行動ももちろん赤ちゃんには必要なことなのであまり気にせずにいらしてくださいね。

(アドバイザー:田中和子)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed