- 看護師さんからの医療に関する回答について - 看護師さんは診断をしてはいけない決まりになっていて、また、症状や状態を直接診ることができないので、医療に関する回答内容は、アドバイスとして参考にしてください
|
 |
お尻の荒れがひどくて、真っ赤になっています |
|
生後15日なんですが,お尻の荒れがひどくて真っ赤になっています。 お尻拭きを変えたほうが良いのですか?ベビーオイルやシッカロールを塗ったほうが良いのですか? 新米なのでよい方法を教えてください。 よろしくお願いします
(りくう さん)
|
|
 |
りくうさん、こんにちは。
生後15日、生活が一変して大変な時ですね。 あせらず、頑張ってください。
さて、オムツかぶれ?!の件ですが、基本的には清潔にして、こまめにオムツを取り替えて下さい。排便後はお尻拭きでゴシゴシしないで、お湯で洗ってあげる(ゴシゴシせずやわらかいガーゼなどを押しあてるようにして、こすらないように、洗って下さい)。 生後1〜2ヶ月は排便の回数が多いので大変かもしれませんが…よく乾燥させてからオムツをしてあげてください。
これであまり改善がみられず、悪化するようでしたら一度受診して軟膏を処方してもらった方が良いと思いますよ。(1ヶ月検診があるのかな) 市販のオムツかぶれようの軟膏もありますが、オムツかぶれとよく似た病気にカンジダ性皮膚炎があり、その場合はお薬が違いますから、医師の診断を受けて、きちんと治療した方がよいですよ。
シッカロールは汗の出口をふさいでしまうことと、それが皮膚への刺激となるので最近ではすすめていません。 ベビーオイルは? うーん私も子供に使ったことがないので??です。
最近の紙おむつは性能が良くなったからと言っても、赤ちゃんの体質によってはあわないものもありますから、別のものに変えてみるのもよいかもしれませんね。 我が家の娘も、かぶれてしまう紙おむつがありましたよ。
|
(アドバイザー:山崎美穂) |
|
 |
望月令子です。赤ちゃんのお尻が真っ赤になっていると、かわいそうで、おろおろしてしまいますよね。 私は保健婦さんから、オリーブオイルをお尻にぬるように勧められました。 オリーブオイルをぬるとだいぶ違いました。
それから、ウンチの時には、シャワーで洗うのもいいと思います。 その後、オリーブオイルをぬっておけば、すぐによくなると思いますよ。
ウンチがゆるい1,2ヶ月の間だったと思います。 赤くなりかけたときに、対応しておけば、それほどひどくならないと思います。
|
(アドバイザー:望月令子) |
|
 |