パパ・ママ
せんせい
きっず


HOME




アドバイザースタッフに聞きたい!

これまでのQandA
ママ・パパの悩み 育児のストレス・不安
病気で、なかなか外遊びに連れて行ってやれない
私は1歳の娘と3歳の息子を持つ筋肉の難病を抱えたものです。
下の子を出産してから症状が悪化し、週に2回ヘルパーさんにも来て貰っている状態です。

体の状態が良くないので子供たちをなかなか外遊びに連れて行ってやれません。特に上の息子は外遊びが足りないからかストレスをためているようで癇癪を起こします。
甘えてきても病気の関係であまり抱いてやる事も出来ません。
保育園は順番待ちの状態です。

外遊びも、抱く事さえままならないので将来性格のゆがんだ子にならないか心配です。
入退院も何回かしていてその度に遠方のお祖母ちゃんに預けるので環境の変化も心配ですし、私の愛情が足りているかも心配です。
上の子は優しく下の子に絵本を読んだりしてくれたり遊んでくれたり、私が横になってると背中をとんとん叩いてくれたりします。
下の子もよしよししてくれます。

主人は仕事人間で朝は早く夜は遅く、時々飲みにも行きます。「もっと早く帰ってきて欲しい」と言うと逆切れされます。
休みの日も子供との遊び方が分からないのであまり遊びに連れ出してはくれません。

(あんあんママ さん)


こんにちは、あんあんママさん 浜田です。
希望アドバイザーではありませんが、よろしいでしょうか。

難病を抱えた上に、2人の子どもさんを出産されて子育てをされていらっしゃるということですが本当に頭が下がります。
体が思う様に行かなくて、充分子育てできないもどかしさを思うと、せつないですね。
ご主人も生活を支えなくてはと頑張ってお仕事をされているので、気持ちに余裕がないのかもしれませんね。

あんあんママさんが生活されている地域的ではどうでしょうか。
子育て支援が最近ではかなりされています。
役所や近くの保育所などで、情報をお聞きしてください。

当市では、フアミリィサポートセンターという制度があって、依頼会員として登録すれば、提供会員より、送迎、保育など希望によりできます。また、保育園も待機待ちのようですが、事情を市の福祉課などにお話しして、優先順位を早くしてもらうようにはできないでしょうか。とにかく近くの保育園あるいは保健所に子育て支援の情報を聞き、早く対策を取られることを願っています。

(アドバイザー:浜田栄子)


あんあんママ さん、こんにちは。加藤田です、よろしくお願いします。

ご自身の難病に加えお二人の育児とご苦労の多い毎日とお察しします。
ご家族などの協力が得づらいような状況ですので、ここは、ボランティアの利用をお勧めします。

市町村の社会福祉協議会や県社会福祉協議会のボランティアセンタに、お子さんの遊び相手を依頼してみていかがですか。

また、学生ボランティアの活用も考えられますね。
近隣に、福祉系の大学や短大、保育専門学校などがあれば、直接学校等に問い合わせてみることをお勧めします。

なお、近くの保育所や幼稚園の子育て支援センターに相談することもいいと思いますが。

(アドバイザー:加藤田稔)




前のページに戻る


(C) 2001-2024 System Proceed Corporation. All Rights Reserved.
- このサイトへのリンクはフリーです。
Produced by Systemproceed